とうとう完成!夏祭りの出番が楽しみ(^v^)
- 2013/06/28 16:10
- カテゴリー:今週の聖クララ
2013年06月の記事は以下のとおりです。
25日(火)よりプール開きとなり、たんぽぽ組も待ちにまった水遊びが
始まりました。
水着に着替える前には、みんなでトイレにレッツGO!
「プールでおしっこはしません。」とまずは大事なお約束です★
衣服の着脱中は、大変楽しい状態になっていますが(^^)
これも子どもたちにとって、1つの大きな経験ですね。
準備体操後にかわいいプールに入ると。。。
バタ足をいきなり始める子が!!「わたしも」と真似っ子するお友達もいて
水しぶきがきれいに舞っていました。(上手く写真が撮れず、残念です。)
もちろん「やめて」の声もありましたが(*^_^*)
子どもたちがプールに入っていた時間は、まちまちでしたが、その後はしばらく
室内活動でクールダウン。
お父さん、お母さんの作ってくださったお弁当でパワー全開にした午後は、
在園児さんと一緒に外遊びを楽しみました♪
「まわしてくれて、ありがとう、おにいちゃんたち。」
25日(水)保育終了後、園長先生によるモンテッソーリ園内研修が行われました。
今回は、「 メタルインセット 」書くための準備として行われる作業 子ども達にすっきりした提示を行うため、職員皆で真剣に取り組みました。色彩感覚も磨かれます!
先ずは枠を使って・・・ 簡単そうで意外と難しい
繰り返すうちに子どもたちの気持ちがわかるよう
今日は、朝から台風4号の影響で心配しましたが、無事に一日を
終えることができました。降園時間及びバス時間変更また、
預かり保育の早めのお迎えに速やかにご協力くださり、
ありがとうございました。
19日(水)に行われた6・7月生まれのお友だちの
誕生会の様子をお伝えいたします。
教会に向かうところです 教室からお友だちが
「いってらっしゃ~い」コール 「いってきます!」
いのちを与えてくださった神さま、お恵み下さるイエス様、マリア様、育ててくだっさた
お父さま、お母さま、家族のみんな、先生方、お友だちに感謝のお祈りをお捧げしました。
ドキドキしたけど上手に自己紹介できました 年少さんは初発表!!みんな立派でした。
先生方からのプレゼントはペーパーシアター “紙が帽子になったり お山になったり”
お昼過ぎから、有志のお母様方が夏祭りの準備のため集合しました。
すばらしい 団結力!!いつの間にかホールはお母様方でいっぱいになっていました。
お疲れ様でした。また来週元気にお会いしましょう。
本日は台風の影響で生憎の天気でしたが、予定通り保育参観を行うことが出来たことを感謝いたします。
1学期がスタートし3ヵ月が過ぎようとしていますが、縦割りクラスでの子どもたちの様子を観て頂くことができました。参観中、保護者の皆様もにこやかな笑顔でお子様の成長を喜んでくださっていることが感じられ、子ども達もお父様、お母様方がきてくださってとても幸せそうで…職員もそれがうれしくて…笑顔がいっぱいの保育参観でした。
各クラスの様子を1部ずつですが、ご覧ください。
そらぐみ ≪あまやどりゲーム≫
雨が降ってきましたょ! の合図にペアのお友だちと仲良く傘をかぶりました
にじぐみ ≪仲良く制作≫
切る人、描く人みんなで力を合わせて 素敵なひまわりが出来上がりました。
今にも雨が降りそうな空模様の中、今日も元気に
登園してくれたひよこ組のお友達とお母さま方です。
今日は、7月7日の七夕様に向けて彦星さま☆おり姫さまの短冊と
△□のつなぎ飾りをみんなで作りました。
作る前には、“お母さん指にちょっとだけ糊をつけて、べたべたする指は、
糊の手拭きで拭きましょう。”と糊を使うお約束をして始めました。
お顔を描いて「目が2つに口は1つ。。。髪の毛の色は何色にする!?」
お母さんと協力して出来上がった短冊たちに子どもたちも
ニッコリです(*^_^*)
今日は、今年度、初めての園長先生によるミニ講話!!
和やかな雰囲気の中、園長先生の言葉に一生懸命、耳を傾けられる
お母さま方の姿がとても印象的でした。私たち、職員もお母さま方のように
学ぶ姿勢を常に持たなければならないなと改めて気が引き締まりました!!!
一日を振り返ると…子供たち一人ひとりの笑顔が、そして保護者の皆様の笑顔が浮かんできます。
正午過ぎ、子供たちがそれぞれのクラスでお弁当を食べ始めると、園内に静けさが漂います。ふと耳を澄ますと2階の方から楽しそうな笑い声が微かに聞こえてきます。気になって足を運んでみると、そこでは父母会役員のお母様方が、夏祭りの準備に励んでおられました。子供たちのため、幼稚園のために真心こめて、心を一つに頑張っておられるお母様方の笑顔は輝いていました。
今日は、夏祭り当日に販売される手作り品の一部を初公開いたします。
今までに見たこともないような 巨大な剣が!! 思わず「欲しい~」と叫んでしまいました。これがあればいざというとき、子供たちを守れそうですよ。(笑)
女の子向けのかわいいバトンもありますよ!
他にも素敵な手づくり品がお母さま方より寄せられています。
皆様のお越しをお待ちしております。
毎日交代で準備をお手伝い下さっているお母様方 お疲れ様です。
続けて宜しくお願いいたします。