熱中症に注意!!
- 2014/07/25 13:09
- カテゴリー:今週の聖クララ
2014年07月の記事は以下のとおりです。
先日よりお知らせしておりましたH27年度幼稚園説明会のポスターが完成しました!
詳細を記載していますので、下記のファイルをご覧ください。
近日、本園の門はもちろん、ご近所の小児科や小児歯科等にもポスターを置かせて頂く予定です。
尚、現たんぽぽ組、ひよこ組に通われている方へは、ポスターを本日、投函致します。
たくさんの皆様との出会いを職員一同、楽しみにしております☆
※事前申し込みを受け付け中です。
お手数ですが、参加を希望される方は、園までご連絡下さい。
TEL 092(531)5798 平日 AM9時~PM5時(お盆はご遠慮下さい。)
カトリック聖クララ幼稚園
やっと梅雨明けでしょうか? 真夏の太陽が照りつける中、今日も土曜学校の生徒たちが
元気に集まってくれました。
この1学期、みんな休むことも少なく、出席率もかなりの高さ・・・。
1年生から6年生まで学年問わずとても仲良しです。一緒にお祈りしたり
お互いに助け合って、協力い合って、充実した時間を過ごしています。
今日は1学期最後ということで、何時にも増して、楽しいひと時を過ごしました。
先ずは、お祈りと聖歌ではじめました。 ♪ともにひらこう こころのとびら~♪
神さま、この1学期、沢山のお恵みをありがとうございました。
くじ引き大会‼! 何番かな~ 景品担当は高学年で~す!(^^)!いつも先生の右腕として活躍‼!
病気や怪我に気を付けて、有意義な夏休みをすごしてね。
2学期にまた元気にお会いしましょう。
2学期から土曜学校に入りたい人がいたら大歓迎です。お待ちしております。
最後になりましたが、保護者の皆様、この1学期本当にありがとうございました。
暑い日が続きますので、お身体ご自愛のうちにお過ごしください。
「明日、何時に起きるの?」「6時ょ」「エー せめて6時半にしてよ}
そんなことを言って眠りについた子どもたち
朝の食欲はどうでしょうと心配していましたが・・・
よく遊びよく寝て朝からよく食べました。さすがクララの子どもたち!(#^.^#)
食事の後は宝探し!そのあとはうれしくてぐるぐる回っていました。
それでも体力がありあまり、最後にリレーで締めくくり(*^_^*)
初日の朝、降りしきる雨に少しあきらめかけていたのですが、神様はそんな無礼を働いてしまった私たちに、これでもかこれでもかとお恵みを与え続けてくださいます。
子どもたちと職員皆が、元気にお泊まり保育を終えて無事帰ることができたことを心から感謝いたしました。年長組のみなさん、職員のみなさん ホント❤よく頑張りましたね(^^)!
今頃みなさん夢の中!?ゆっくりおやすみ Zzz・・
神さま❤これからもよろしくお願いいたします。
6時の起床時間です!
目がさめたお友だちから朝の身支度をし、教会へと移動しました。
心を落ち着かせて朝の祈りを唱えます☆
その後、園庭で元気いっぱいようかい体操をした後は(^^)
お待ちかねの朝食です!
豪華な朝食バイキングに、どれを食べようかと子どもたちは
困っていたようですよ♪