キラキラほし組☆
- 2016/05/31 18:28
2016年05月の記事は以下のとおりです。
体操の後は水分補給・・・
みんなで「いただきまーす!」と言って
水分補給を行います^^
その後は、カプラで遊びます!
みんなでカプラを叩いて・・・
橋を作ります!!!
今日も可愛いCさんでした^^
今日は良い天気にも恵まれて、
体操日和となりました(^O^)
今日は鉄棒に挑戦!
足抜き回りの初歩段階を教えて頂きました^^
なかなかむずかしくて苦戦・・・(;O;)
お手本に・・・ドキドキ・・・
最後にゲーム!
笛の合図に合わせて逃げます!
楽しい体操のあとは・・・?^^
今日はこの聖母月に心をこめておささげしてきた心の花束をそれぞれ目に見える形にして、
マリア様に奉献しました。
また、熊本地震で被災された方々のために、欲しいものを我慢したり、
家族の方々にも協力していただき募金をし、一緒に奉献しました。
心の花束はどれもまごころがこもっており、マリア様へ冠、首飾り、花束、
手紙、折り紙の花など、そして、被災地の人たちへの応援メッセージもあり、
大変感動いたしました。
生徒たちの優しい心をマリア様も喜んでくださっていることでしょう。
募金と手紙等は被災地へ送りたいと思います。
ありがとうございました。
マリア祭の様子をご覧ください。
シスターkによるマリア様についてのお話
マリア様いつもありがとうございます。
今日もお天気に恵まれてよかったですね~(^^)
蒸し暑い日々が続きますが、皆様体調の方は大丈夫ですか?
さて、最近たんぽぽ組さんに新しいお友達が増えました!
蝶々の幼虫の「みかんちゃん」と「りんごちゃん」です(>U<)
名前は子ども達がつけたんですよ!
みんなで毎日成長を観察しているんです♪♪
「あ!うごいた、うごいた!!」
「はやくおおきくならないかな~:)」
蝶になる日が楽しみです☆
また、少しずつ運動会の練習に励んでいるところなんです!
お遊戯の入場行進の練習や、体操などを頑張っています。
お友達と手を繋いで行進します。
かわいいでしょ…?❤❤
本番をお楽しみに~♡
今日は教会にも行って神様とお話もしてきました!
いつも見守って下さってありがとうございます。
そして、お外ではかけっこもしたんですよ~!
「ガンバレ、ガンバレー!!」
こちらもお楽しみに(^^)☆
最後はみんなでお砂遊び!
今日も楽しく過ごさせていただきました。
来週からはいよいよ週1コースのお友達も午後保育が始まりますね!
ご飯をモリモリ食べて、午後もたくさん遊びましょうね(*^_^*)
楽しみにしています。
6月8日(水)に「食の力」の講演会が行われます。
涙をもようすほど深い感動をうける素晴らしいお話です。
「食の力」は子どもたちだけでなく大人にも大切な事です。どうぞこのチャンスに万難を
排してご参加下さいますようお知らせ致しますと共に、ご近所の方々、お友達もお誘い頂き、
一人でも多くのご参加を願っております。
テーマ 食の力
―子どもの心をささえる食―
6月8日(水) 10:00~12:00(受付9:30~)
講 師 伊藤幸史 神父 (東京教区司祭)
場 所 幼稚園 2階ホール
参加費 無 料
在園児の方は書面での申し込みとなっておりますが、このブログをご覧になって
ご参加ご希望の方、またお問い合わせは電話にてお願いいたします。
電話 092(531)5798
受付時間 9:30~17:00
担当 森