2019年!
- 2019/12/27 13:16
2019年も残りわずかとなりました。
2019年のフレンドサークルも今日で終了です♪ということで、フレンドサークルさんたちがクリスマスのお製作で作ったツリーの前で記念撮影☆
2019年もありがとうございました。2020年もどうぞよろしくお願い致します。
素敵な年末・年始をお過ごしください。
3学期は、1/8から始まりますのでお間違え無く☆
神さま、今年1年も守っていただきありがとうございました。
2019年12月の記事は以下のとおりです。
2019年も残りわずかとなりました。
2019年のフレンドサークルも今日で終了です♪ということで、フレンドサークルさんたちがクリスマスのお製作で作ったツリーの前で記念撮影☆
2019年もありがとうございました。2020年もどうぞよろしくお願い致します。
素敵な年末・年始をお過ごしください。
3学期は、1/8から始まりますのでお間違え無く☆
神さま、今年1年も守っていただきありがとうございました。
今週から全日さんだけとなりちょっぴりさみしいたんぽぽさんです・・・
最近取り組んでいる折り紙をしました。
色んな物を作っては「ママに見せる~」と嬉しそうにリュックにしまうたんぽぽさん?
色鉛筆で塗り絵も・・・ しっかりアイロンかけてね!
「何して遊ぶ?」と聞くと「しゃぼんだま~!」
リクエストにお応えして久しぶりのしゃぼんだま遊びをしました。
別の日には・・・みんなで粘土遊びをしました☆
「ヒコーキ作って~」「車作って~」と言っていたお友だちも
「これカメさんだよ」「これ靴下みたい」と想像力豊かに遊びが展開してきました。
たくさん遊んだ後はおやつです?
先生がプリンを取りに行っている間、「おやつ何かな~???」と
大盛り上がりの子ども達でした♪
2学期最終日・・・みんなで大掃除をしました!
雑巾を濡らして、くるくるくる… 丸めた雑巾を絞っていくよ
ロッカーの中をふきふき・・・ かごを外して、ふきふき・・・
見て~! 綺麗になったよ~!
かわいいお尻がたくさんです? お友だちのロッカーも!
奥までしっかり手を伸ばしてね~☆
終わった後の雑巾もしっかり洗うよ 上手に絞っているね☆
しばらく暗いところで育てていた球根・・・
これなんでしょう? (クロッカスです)
冬休みの間にお日様をたくさん浴びて、大きくなるのを楽しみにしましょうね♪
イエス様と同じ12月生まれのお友だちです。
好きな食べ物や動物を教えてくれました。
何歳になりますか? 3歳だよ!! 3の指がかっこいいね☆
みんなからのお歌のプレゼント♪ 嬉しいですね?
何歳になりますか? 3歳~☆ みんなからお歌のプレゼント♪
かっこいい3歳の仲間入りですね!
神さまのお恵みがたくさんの素敵な1年になりますように・・・?
お帰りの前にイエス様のお誕生日(クリスマス)の絵本を見ました。
みんなでクリスマスを楽しみに待ちましょうね♪
今日で無事に2学期が終了となりました。
運動会や公園にお散歩などいろんなことを体験して成長した2学期でした。
これまで多くのご協力をいただきましてありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
みなさまどうぞよいお年をお迎えください。
朝から元気いっぱいのつきぐみさんです。
今から教会に行ってきまぁす♪
教会に入堂して、馬小屋の前に献金をお捧げしました。
つき組さんに帰ったら、みんなでトナカイに変~身!
つき組さんのみんなでささやかな クリスマスパーティでした†
BGMに合わせてみんなかわいい~?
先日、令和2年度の未就園児教室の受付を行いました。
たんぽぽ組はまだ空きがありますので、引き続き募集いたします。
たんぽぽ組対象年齢 H29年4月2日~H30年4月1日
入会ご希望の方は、聖クララ幼稚園 ℡092-531-5798まで
お問い合わせ下さい。
今日はクリスマス感謝祭で子ども達が作った献金箱を
教会でイエス様にプレゼントしました。
貧しい人、悲しんでいる人、困っている人のため、
お捧げしてきた献金を、馬小屋のイエス様に、届けました。
クリスマスにお生まれになるイエス様のご降誕を祝い
共同祈願の代表のお友だちも元気よく言うことができましたよ(^O^)!
その後はホールで、イエス様ご誕生のDVDを見て・・・
各クラスに戻りクリスマス給食を食べました?
今日はみんなたくさんおかわりもしていましたよ♪
一足早いですが、とても素敵なクリスマスパーティーとなりました!
2学期も残すところあとわずか・・・
今学期も一人ひとりの子ども達が、神様からのお恵みを
沢山受け、心も体も大きく成長する。ことができました!
神様、沢山のお恵みをありがとうございました☆
また、保護者の皆様、今年一年沢山のご協力と
ご理解をありがとうございました。
良いクリスマスと新年をお迎え下さい。
さあ~楽しい お遊びが始まりましたよ(*^_^*)
たくさんパパとママや先生達と遊んで、すご~く楽しい時間でしたよ!
今日はたくさんのお友だちが来てくれて アッと言う間のひとときでした?
ご参加いただきまして有難うございました。
みんなクララ幼稚園においでね!! まってるよ~?
今週はたんぽぽさんの最終登園日でした。
もうすぐイエス様のお誕生日(クリスマス)です。
神さまのお家である教会訪問に行きました。
火曜日コースのお友だち
きれいな大きなリースが飾ってありましたね☆
教会にも馬小屋が飾ってあります。マリア様、ヨセフ様がいます。
イエス様はまだです・・・ クリスマスが待ち遠しいですね。
土曜日に幼稚園に来てくれたサンタさんからたんぽぽさんにもプレゼントが!!
みんなでお空に向かって「ありがとう~!」・・・サンタさん聞こえたかな?
水曜日コースのお友だち
幼稚園の馬小屋に行きました。
赤ちゃんのイエス様や3人の博士たちがいましたね。
教会へは並んで歩いて行きます。 平和が永遠に続きますように・・・
東日本大震災の月命日にあたり、震災の様子のパネルを見ました。
みんなが生まれる前の出来事ですが、心に刻みお祈りをしましょうね・・・?
サンタさんからのプレゼントをもらって嬉しいね♪
イエス様と同じ12月に生まれたお友だちです☆
お名前も好きな食べ物もしっかり答えてくれました! ミッキーの冠うれしいね?
みんなからのお歌のプレゼントです☆
お誕生日おめでとう!!
かっこいい3歳の仲間入りですね!
素敵な1年になりますように?
木曜日コースのお友だち
幼稚園の馬小屋を見に行くと赤ちゃんのイエス様が飼い葉おけの中にいました。
神さまのお家 教会に行きます。
イエス様に贈り物を届けるために3人の博士たちが遠い東の国からやってきています。
イエス様のご誕生が待ち遠しいですね。
サンタさんからのプレゼントです♪ みんなでサンタさんにお礼を言いました。
何が入っているのかな~? サンタさん、ありがとう!!
金曜日コースのお友だち
今日は地震の避難訓練がありました。
先生のお話を聞いてすぐに「だんごむし」のポーズ!
小さくなって~
みんなで馬小屋を見に・・・きれいだね☆ リースも飾りがたくさん☆
天使も博士もいたね
幼稚園に来てくれたサンタさんからたんぽぽさんにもプレゼントです?
好きな色の帽子をかぶってすっかりクリスマス気分?
☆おまけショット☆
小さなアイロンビーズを並べて素敵なハートができました?
お母さんが作ってくれたお弁当? サンタさんがいる~!!
お帰りの集まりです。マリアさまの前で目を閉じて心を落ち着かせて・・・
頂いたお恵みに感謝をしてお祈りをします。
今日で週一コースのお友だちは2学期終了となりました。
クリスマスやお正月など楽しいことがたくさんの冬休みになりますね☆
病気やけがなどに気を付けてまた3学期に元気に登園してきてください。
今学期も多くのご理解とご協力を頂きましてありがとうございました。
みなさま良いお年をお迎えください。
毎月 東日本大震災の月命日11日に近い週を 命を大切にする週として 過ごしています。命の大切さについて考えたり、自然災害や病気で亡くなられた方々、苦しんでいる方々のためにお祈りをお捧げしています。
そして、その週の木曜日はおにぎり献金を行っています。
いつもは おかずやデザートを準備して頂いていますが、この日は
おにぎりのみを持参して、100円を献金しています。
先月のおにぎり献金の写真ですが・・・
朝、登園後 各クラスのお祈りコーナーに献金箱を置いて献金しています。
献金した分、おにぎりイラストを貼っているくらすもあります
毎月、献金した100円を表にしていましたよ
そして、今日は避難訓練が地震を想定して行われました。
神さまに与えられた命を大切にすることも 大事にしようね。
子どもたちはクリスマス音楽会を終え、大きな成長と共に
お友達関係も深まってきました。
けんかをすることもあるけど、みんな仲良し!!
La-Q でこんなにすごい作品ができました 「カメレオン」
赤い舌は 伸びたり、縮んだりするんですよ!
月曜日はクリスマス感謝祭です。献金した貯金箱を 教会の馬小屋に
献金します。忘れないように持ってきてね。
音楽会が終わっても
楽しかった~ 緊張した~~!
と話しているこどもたち(*^。^*)??
そこで今日は、じゃあみんなでどっちの曲も踊っていいよ~!
と曲をかけると、ノリノリで踊るB1くみさん!(^^)!?
ハグしちゃおを踊るみんなです?
みんなのぎゅーっ に癒されますね・・・・
恋のダイヤルを踊るみんなです?
”ハロー―――!!!”と元気な掛け声(*^。^*)
可愛かったです?
おまけショットです(^^)
本当に頑張ったみんな!!音楽会で出来るようになったことも増え
自信もついたと思います(*^_^*)??
ありがとうございました。
今日は、12月11日 東日本大震災の月命日です
大楠教会では 被災者のための祈りのリレーが行われました
私たちも祈りのリレーに参加し、全員でお祈りに行きました
地震や津波で亡くなられた方々や、今も避難生活をしたりさまざまな状況で苦しんでいる方々のために・・・。
当初の写真パネルを見ることが出来ました。
生まれる前にこんなに大きな災害があったんだね・・・。
明日はおにぎり献金の日です。おにぎりと献金の準備をお願いします。