平成25年卒園生 タイムカプセル
- 2020/03/25 11:32
この天気の良い日に今日は平成25ねん卒園生の
タイムカプセルを開けるためにみんなが久しぶりに
クララ幼稚園に集まりました(*'ω'*)
さいごはみんなで記念撮影(*^^*)??
懐かしいお友達にも先生にもあえてうれしそう?
つぎは中学生!!また遊びに来てくださいね??
先生たちはずっと応援しています(*^-^*)!!
2020年03月の記事は以下のとおりです。
この天気の良い日に今日は平成25ねん卒園生の
タイムカプセルを開けるためにみんなが久しぶりに
クララ幼稚園に集まりました(*'ω'*)
さいごはみんなで記念撮影(*^^*)??
懐かしいお友達にも先生にもあえてうれしそう?
つぎは中学生!!また遊びに来てくださいね??
先生たちはずっと応援しています(*^-^*)!!
ホールに皆で集まって園長先生のお話しを聞きました。
Aさんがいないと、ちょっぴり淋しい(*_*)なぁ~。
そして、お別れの先生方のお言葉も・・・。
お2人の先生方には、感謝でいっぱいです?
悲しくて、悲しくて、涙ぐんでいる子ども達もいましたよ。
そして、C組にも、お別れをするお友達がいました。
園長先生から「メダイ」のプレゼントを付けていただきました。
そして教室に戻ってクラスの皆で写真を撮りました。
出会いがあって別れがついてくるのは、辛いですね(+_+)
クララ幼稚園で過ごせた楽しい思い出をありがとうございました。
・・・というわけで、3学期の修了式が無事に終わりました。
お世話になった先生とまた新しいクラスで会いましょうね?
金曜日はたんぽぽ組さん最終登園日でした。
1年間仲良く過ごしたお友だちとお部屋をお片付けして
元気にお外で遊びました♪
コロナウイルス対応のため自由登園でしたが
最後に全日さんが揃って過ごすことができたことを神様に感謝します。
たんぽぽ組は終わりましたがこれからもみんなのことを応援していますよ!
4月の入園式を楽しみにしています♪
1年間ありがとうございました。
先日 自由登園の日、今年度最後の おにぎり献金の日を迎えました。
つき組の子ども達は お母さんの手造りおにぎりを嬉しそうに見せてくれました。
どれも美味しいそう! お母さんのおにぎりで今日もパワー全開のつき組さんでした。
雨も上がっていいお天気!
各担任の先生から胸にコサージュを付けてもらって待機中のAさん。
緊張してるね!(^^)!
さあ いよいよお祈りが始まりました†
第62回目の卒園式です!
素晴らしい園長先生からのお祝いの言葉に ジ~ン・・・。
ホールでの卒園式はこれで無事に終わりました。
この後は各クラスで修了証書授与を行いました。
今回はコロナウイルス感染防止の為に 短縮された卒園式でしたが、みんな立派にクララ幼稚園を巣立っていきました。
卒園児の皆さん、いつまでもお元気でね??
今日は今年度最後の縦割り保育でした( ;∀;)
この一年で子どもたちはたくさんの頑張る力・我慢する心・優しい心など
とても成長することが出来ました(#^^#)
時には悔しくて泣いてしまったり、喧嘩をいっぱいしたこともありました。
その中でもたくさん支えあい、子供たち同士で話し合いをしている姿を見て
ほっこりしていました( *´艸`)
一年間の活動を振り返って・・・
子どもたちは毎日とても楽しんでいましたよ(^^♪
そして~・・・今日は
最後のおにぎり献金だったため外でおにぎりを食べました(#^.^#)
今日はAさんにお祈りをしてもらいましたよ!
お母さん・お父さんいつもおいしいお弁当をありがとう?
あと少しで一つ上の学年です(^^♪
4月からも元気いっぱいの笑顔をみせてくださいね(*^-^*)
今日は3月11日。東日本大震災から9年の月日が
経ちました。
いま、幼稚園に来ている子どもたちにとっては
まだ生まれる前のこと・・・
ですが、子どもたちも今もなお苦しまれている方々、亡くなった方の為に
永遠の安息を願ってお祈りをこの一週間は特にお捧げしています。
今日は、フレンドのお友達と職員と、
14:46に合わせて黙とうとお祈りをお捧げしました(*ν_ν*)
明日は今年度最後のおにぎり献金です(*^^*)
1年間ご協力ありがとうございました?
みんなのお祈りがとどきますように・・・・・
今週はたんぽぽ週1コースのお友だちの最終登園日です。
新型コロナウイルスの影響で自由登園となりましたが
最後にみんなで楽しく過ごしました♪
火曜日コース
巧技台を出してたんぽぽ遊園地です♪
階段上って・・・
一本橋も平気だよ!
シートを広げてみんなでピクニック?
今日はひな祭り
お誕生日のお友だちです!
お名前は? 言えましたね!
みんなからのお歌のプレゼント?
3歳のお誕生日おめでとう☆
笑顔いっぱいのステキな1年になりますように!
水曜日コース
今日もたんぽぽ遊園地に早変わり!
階段よいしょ・・・
階段渋滞です(笑)
いつもはパン給食のお友だち。 初めてのお弁当にみんなワクワクです?
お母さんが作ってくれたお弁当、みんなで食べると美味しいね!
今日も新たなアイロンビーズ!
毎日、とっても楽しみです?
木曜日コース
コロナウイルスに負けないように手洗いや
マスクのしかたをみんなでやってみました。
コンコンクシャンのうた?
一本橋、怖くないよ!
トンネル?いえいえお家なんですって
みんなでシートに座ってピクニック弁当?
金曜日コース
みんなでソフトブロックで仲よく遊びました!
いつもはお弁当給食のお友だちですが、今日はお母さんのお弁当です?
食べた後はお外で元気いっぱい遊びました!
たくさん遊んでお帰りのお仕度を済ませたら、マリア様の前でお集まり。
たくさんのお恵みに感謝して、お祈りをお捧げします。
今週で週一コースのお友達はたんぽぽぐみ終了です。
始めは泣いてばかりだった子どもたちも今ではお母さんと離れて
お友だちと楽しく過ごすことができるようになりましたね。
心がとっても強く、優しくなりましたね。
次に会うのは入園式です。
制服姿のみんなに会うのを楽しみにしています♪
不審者を想定して先生たちからの出し物がありました。
人形劇はみんな大好き!
先生たちも楽しそう!
知らない人に声をかけられてもついて行ってはいけないよ!!
保護者の皆様、卒園生の皆様
卒園式を前に、新型コロナウイルス感染症の感染が広がり、
不安な日々をお過ごしのことと思います。
3月25日(水)に予定している、タイムカプセル開封式は
現段階では予定通り行う予定です。11時より始まります。
ご来園の際は、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策として、
ご協力ください。
1、マスクの着用にご協力ください。
2、幼稚園のアルコール消毒液の在庫が少なくなっており、新たな確保も
難しい状況です。大変申し訳ございませんが、各自、除菌シート等を
持参し、手指消毒にご協力ください。
3、微熱など、体調がすぐれない場合は、来園をご遠慮ください。
※開催に関して、変更がある場合はホームページ・まなざしブログにて
お知らせいたしますので、ご確認下さい。また、幼稚園までお問い合わせく
ださい。 TEL 092-531-5798