たんぽぽ お誕生祝い?
- 2021/02/26 14:55
- カテゴリー:未就園児教室
3月にお誕生日を迎えるお友だちです!
一足早くたんぽぽさんでお祝いをしました?
ミッキーの冠をもらってうれしいね?
みんなからはお歌のプレゼントです?
ステキな笑顔ですね?
お誕生日おめでとう!
これからも笑顔いっぱいの1年になりますように・・・?
2021年02月の記事は以下のとおりです。
3月にお誕生日を迎えるお友だちです!
一足早くたんぽぽさんでお祝いをしました?
ミッキーの冠をもらってうれしいね?
みんなからはお歌のプレゼントです?
ステキな笑顔ですね?
お誕生日おめでとう!
これからも笑顔いっぱいの1年になりますように・・・?
今月、お誕生日を迎えるお友だちです!
みんなの前でお名前を言えました☆
お祝いのミッキーの冠です?
みんなからはお歌のプレゼント♪
?ハッピーバースデー トゥー ユー?
笑顔あふれる素敵な1年になりますように・・・?
今日はお店屋さんごっこの日でした(*^^*)
今年はコロナ対策の為各クラスにお買い物の場所を
設定して行いました?
たんぽぽさんの様子・・・☆
たくさんお買い物ができてとても喜んでいた子どもたちでした?
子どもたちの元気な「いらっしゃいませ~」「20えんです~」
などの声がクララ幼稚園に響き渡っていました(*^▽^*)
ペアさんと仲良く手をつないでまわりましたよ?
たんぽぽさんの日常の様子です☆
☆火曜日コース
2人ではめ込み円柱 線上歩行
先日あった地震のお話をしました。
いつどこで起こるかわからない地震にもすぐ対応できるようにしないとね!
神様から頂いた大切な命・・・大事にしていこうね!
みんなでお弁当? お母さんのお弁当は美味しいな~?
お弁当を食べたら外でマラソンですよ!
その前にきちんと準備体操をしましょう♪
マラソンの後は鉄棒の「つばめ」をしました!
みんな腕の力がついてきて上手になっていましたね?
これからもいろんなことに挑戦していこうね!
☆水曜日コース
アイロンビーズでなんと! 音符?を作っています!
毎日いろんなおしごとをがんばっているたんぽぽさんです?
地震が来たら・・・大事ないのちを守るためにダンゴムシに変身!
給食のほかほかパンを食べて外に出るとちょっぴり雪が・・・!
でも寒くたってへっちゃら! 「お外行きた~い!」と元気いっぱい!!
シャトルスウィングにタッチして戻ってくるところです?
次はパンダさんにタッチして先生のところだよ!
・・・あれ? 先生がいない?? あっ!みぃつけた!
今度はうさぎさんにタッチしてきてね!
・・・また先生がいない! どこだ~???
今日はとっても寒かったけれど元気いっぱい走り回って楽しかったですね?
☆木曜日コース
朝から雪が降ってきてとても寒かったですね。
朝のお支度を終えると自分で好きなおしごとを始めます。
今日はお母さんの手作り弁当の日?
お兄さんお姉さんたちはおにぎり献金をお捧げする日になっています。
世界中で飢餓や貧困に苦しむ人達に心を寄せていきましょうね。
小雪が降る中、お外に行きたいたんぽぽさん?
よ~し! マラソンだ!! 準備体操をして・・・
寒くても元気いっぱいのたんぽぽさんでした!
☆金曜日コース
朝、今月の御絵「ルルドのマリア様」のお話をしています。
病気の人や困っている人のためにお祈りをしていこうね。
そして自分の命も大切にしましょうね。
頂いたお恵みに感謝して・・・給食も美味しく頂きます!
みんなとってもよく食べるようになりましたね!
久しぶりに暖かい日となり、元気にマラソン!!
ディノワールドはみんな大好き?
大きなローラーすべり台も楽しいんだ☆
たくさん遊んでとっても楽しかったですね!
寒さの中にも少しずつ春の足音が聞こえてくるようですね。
たんぽぽさんで過ごすのもあと少し・・・
元気に楽しく過ごしていきましょうね☆
早いもので1グループのお友だちの最後のひよこ教室です。
少しずつ暖かい春の風が吹いてきてワクワクしますね?
春になったら「たんぽぽ」さん? おしごとをしてみましょう!
ビー玉にひも通し せんたくばさみ
トランポリンも上手になったね!
型はめ・・・よく見てね~ せんたくバサミよいしょ!
春の訪れを待ちわびる「おひなさま」を作りましょう!
紙コップのお人形に着物を着せて・・・
今日はたんぽぽさんで使う用品を持ち帰り☆
リュックにスモック、クレパス、のり、はさみなどなど・・・
楽しみでわくわくが止まらないですね!
1年間頑張ったひよこ教室のお友だちにご褒美の冠!
13日(土)の夜に起きた地震のお話を子どもたちにしました。
いつ起きるかわからない地震などの自然災害。
怖いけれどしっかり訓練をして自分の身を守る大切さを
伝えていきたいと思います。
最近のつきぐみさんのおしごとの様子です?
いろんなことができるようになったね(*^_^*)?
そして、クララ文庫の読書時間も始めました!(^^)!
たくさんの絵本から選んだ絵本?楽しそうに読んでいました(^○^)
金曜日につき組さんは読書時間を作ろうと思います?
今日で一週間も終わり!また来週お待ちしております(*^^*)
今日はお天気に恵まれ暖かい日でした。明日11日は{ルルドのマリア様}のお祝いの日なのでほし組さんは、朝のお集まりをルルドの前で行いました。
朝のルルドの前はチョットひんやりしていたけど、いつも通りのお祈りが上手にできていましたよ†
Aさん達はメインの看板をみんなで考えを持ち寄って描いてます。
ん~~~ちょっと ”蜜” かな?
こうやって少しずつ お店屋さんごっこの準備が出来てきました。
みんなが買いに来てくれるのを楽しみだね?
今日は一日縦保育。
朝のお祈り後、まずは戸外でマラソン
Cさんもがんばって走りました!
その後、戸外での遊び
すべり台、遊具
図書活動もしました。
いろいろな絵本との、楽しい出会いのひと時を持つことが出来ました。
今日は今年度最後の誕生日会でした(*^^*)
2,3月生まれさんはいままでずっと
お祝いするお客さんだったので今日が
とってもわくわくな様子でした(^○^)??
お誕生日会の様子です?
ホールでお祝いをして・・・
クラスでお誕生日会をしました?
おめでとうございます(*^_^*)??
ステキな1ねんになりますように(^_-)-?
今日はひよこ教室2グループのお友だちが遊びに来てくれました☆
ちょっとだけ「おしごと」にも挑戦!
ひも通し つまようじ、よく見てね!
指先を使って・・・ きれいだね?
豆まき(節分)、立春が来て少しずつ春がやってきています。
豆まきで泣いたお友だちもいたそうですがもう鬼さんいないよね~???
ホールに移動して・・・お兄さんお姉さんたちのお歌のプレゼント♪
素敵なお歌を歌ってくれたお兄さんお姉さんたちに
お名前を教えてもらって仲良くなろうね?
「お名前なんて言うの?」「一緒に遊ぼうね☆」
ブロックをしたり・・・ おままごとも?
なんだか大きなお部屋が出来ましたね!
最後はお兄さんお姉さんがトンネルを作ってくれてお見送り☆
楽しかったね?
優しいお兄さんお姉さんに遊んでもらってとっても楽しかったですね?
次回は3月1日(月)です! いよいよ最後のひよこ教室です。
元気に来てくださいね!