卒園児タイムカプセル
- 2021/03/22 10:26
本日11:00より予定通り行います!
該当の皆様(この春小学校を卒業した学年です)は、幼稚園にお集まりください☆
お待ちしております!!!
2021年03月の記事は以下のとおりです。
今日は今年度の修了式がありました。
たんぽぽさんもホールに行ってお兄さんお姉さんたちと一緒に
最後のお集まりに参加しました!
お部屋をきれいに片づけたら・・・ちょっとだけお外に行きました☆
ちんまり集まって遊ぶかわいいたんぽぽさんです♡
頑張ったみんなにご褒美のたんぽぽ色の冠です☆
今日でたんぽぽさんは終わりますが4月になって制服を着て
キラキラ笑顔のみんなに会うのを楽しみにしていますね♬
今週はたんぽぽさんの最終週です。
最後まで楽しく過ごしていきましょうね!
「たんぽぽ」 を作って遊ぼう☆
はさみでチョッキン! よ~く見てね!
早速、作った「たんぽぽ」を持ってお外に行こう!
高いところから・・・えぃっ!
いつもかわいがってくれたAさんにプレゼントを渡しに行きました。
Aさん、おめでとう! そしてありがとう♡
クラスカラーのお花に飾りをつけて作りました!
Aさん、これからも元気で頑張ってくださいね!
そして今日はお楽しみ給食♡
「みんないい顔して~」と言うとなぜかエビフライを持つたんぽぽさん(笑)
楽しい1日となりましたね♬
お祈りコーナー ♰
☆おまけショット
Aさんからプレゼントをもらいました!
「4年間ありがとうございました」のメッセージと素敵な折り紙のお花♬
ありがとう♡ 大切にするね! みんな大好きだよ♡
たんぽぽさんが始まったときは「ママ~」と泣いていたお友だちも
今ではにこにこ笑顔で幼稚園で過ごせるようになりましたね♬
みんなの素敵な笑顔を自由画帳いっぱいに描きました!
☆火曜日コース
そしてみんなで応援していた「ヒヤシンス」♡
もう少しでお花が咲きそう! ちょっぴり見えるのは青?紫?
お天気も良いのでみんなで楽しくピクニックをしました☆
お外で食べるの楽しいね~
お腹いっぱい食べた後はみんなでマラソンです!
なんともかわいい準備体操★
たくさん遊んでとっても楽しかったですね♬
でも、10年前に起きた東日本大震災でいまだに困っている人が
いることも忘れないでいましょうね。
☆水曜日コース
お誕生日ケーキと手形のところにピカピカのご褒美シール!!
そしてたんぽぽさんのかわいい「ヒヤシンス」♡
昨日よりちょっぴりつぼみが膨らんできたような・・・?
今日はぽかぽかいいお天気! みんなでピクニックです♬
お兄さんお姉さんたちが羨ましそうに・・・笑
いただきまーす! おいしいね☆
お外で食べるとワクワクするね☆ ぱくぱくたくさん食べました!
たくさん食べて元気もりもりのたんぽぽさん!
さぁ!マラソンです! 準備体操!
元気いっぱい走るぞー! ん?誰か一緒に走っている先生がいますよ?
明日は東日本大震災から10年
みんなが生まれる前のことなので、何が起こったのか新聞を見ました。
そして今はどうなっているのかな? ・・・まだ元気になる途中なんだね。
☆木曜日コース
ピカピカのご褒美シールを見せて~!!
もうすぐお誕生日を迎えるお友だちです♡
みんなからはお歌のプレゼントです♬
ハッピーバースディ!
笑顔いっぱいの素敵な1年になりますように・・・♡
そして昨日よりちょっぴりお花が開いてきた「ヒヤシンス」さん!
ぽかぽかのいいお天気でみんなでピクニックをしました!
お外で美味しいお弁当をいただきます! お祈りをして・・・♰
何から食べようかな??? おいしいね~♡
ごはんの後は準備体操をしっかりしてマラソンです!
えっと・・・これは膝を伸ばしているところです(笑)
走るぞ~! 早い早い!
今日も1日最後まで楽しく過ごすことが出来ました。
震災10年にあたり子どもたちにいろいろなことをお話しました。
いまだに苦しんでいる人や悲しい思いをしている人がいることを
これからも忘れずにいましょうね。
☆おまけショット
もうすぐ卒園するAさんからプレゼントをもらって・・・♡
☆金曜日コース
今日は朝からちょっぴり雨が降っていましたが元気に登園出来ましたね!
みんないい笑顔です☆
頑張ったご褒美に大きなピカピカシール!
大きくなったかなぁと見守ってきたみんなの「ヒヤシンス」♡
お外で食べようとしたのですが雨がぽつりぽつり・・・
エンゼルハウスにお引越しをしてみんなでピクニック♬
今月、お誕生日を迎えるお友だちです!
みんなと同じ3歳になるんだよ☆
みんなからはお祝いの歌をプレゼント♪
これからもにこにこで元気に大きくなってね!
昨日で10年を迎えた東日本大震災についてお話をしました。
みんなで心を込めてお祈りをお捧げしました。
そしてみんなも神様から頂いた命を大切にしていきましょうね。
ちょっぴりおかしな格好になってしまった「ヒヤシンス」・・・
まだまだお花が咲きそうですね!
3学期も残りわずかとなりました。
今年度は短い時間でしたがいろいろとご協力いただきましてありがとうございました。
4月に制服姿のみんなに会うのを楽しみにしています!
今日はA組さんのお楽しみ保育でした♬
とってもいいお天気☀ みんなで楽しい1日を過ごしましょうね♡
さっそくお外で遊びました!
大繩をしたり・・・ 砂場では何をしているのかな?
なんだかカッコいい! 高いお山!トンネルも?
思い思いの遊びを楽しみました♡
私たち仲良し~♡ バキュン!!
みんな揃って朝のお祈りです・・・♰
整列も上手ですね!さすがAさんです!
みんなが書いた「タイムカプセル」を時計台に入れる収納式です。
小学校を卒業する6年後に、またクララ幼稚園に来てくださいね☆
それまでみんなのタイムカプセルは大切に幼稚園でお預かりしていますね。
時計台の中に入れたのをちょっとだけ見てみましたよ!
その後ホールに移動してたんぽぽさんやCさんBさんからの
出し物のプレゼントをみんなで見ました!
手遊びやクイズも!
そして先生たちからの出し物は、手品です!
何も書いてないノートが・・・ えーーー! プリンセスの絵が!!
先生のペットのヘビさんを・・・はさみでチョッキン!!
きゃ~~~!!大変!!・・・と思ったらヘビさん大丈夫でした!
あ~良かったですね! はさみで切れちゃったかと思いましたね~
和太鼓の演奏です♬
みんなからもお歌のプレゼント 「えがおがかさなれば」♫
Aさんの素敵な歌声、先生たちもとっても嬉しかったです♬
そのあとはみんなでじゃんけんゲーム!
よーいドン! じゃんけんポン!
負けたら後ろのお友だちも先生の周りをまわらないといけないので
みんな汗をかきながら走り回っていましたよ!
たくさん体を動かした後は、お外でご飯を食べました!
おいしいおにぎりとおやつを食べたらまたみんなで元気いっぱい遊びました!
ホールでは先生達へ感謝のプレゼント♪
最後に先生方にご挨拶をして・・・楽しかったね!
みんなで記念撮影★
今日はみんなで楽しい1日を過ごすことが出来ました。
Aさんと過ごす時間はあとわずかですがクララ幼稚園で過ごした
たくさんの思い出を胸に素敵な1年生になって下さいね!
今日はAさんにとって最後の英語指導でした(*^^*)
3年間で自己紹介や、数、色などたくさんの英語を
教えてもらい発表できるようになりました(^○^)♡
今日のゲームの様子です♡
英語を頑張ってきたAさんに先生方から賞状のプレゼントが♬
とっても嬉しそうでした(*'ω'*)♡♡
もらい泣きしそうになりました…( ;∀;)
最後は先生たちと集合写真♡
たくさんありがとうございました☺♥
早いもので今日から3月・・・もうすぐひなまつりですね♡
今日は2グループの最後のひよこ教室です☆
早速、おしごと! いろんなものに挑戦です!!
ひも通し ビー玉のあけ移し
おはじきキレイだね☆ せんたくばさみぎゅっ!
お名前を呼ばれたらお返事「はーい!」が出来るようになりましたね♬
おしごとをお片付けしたらお雛様を作ろう!
初めはお着物を着せてあげて・・・お顔も書きましょう!
自分でのりを付けてぺったん! 飾りも付けて完成!
みんなでいいお顔♡
お外でたくさん遊んでとっても楽しかったですね♬
最後に先生からご褒美のキラキラかんむりをかぶって・・・はいチーズ!
今年は分散での開催となり回数も少なかったですが
元気なお友だちに会えてとても楽しかったです。
ありがとうございました!
ちょこっとたんぽぽさん♡
今日は初めて「クララ文庫」に行き、好きな本を読みました。
お兄さんお姉さんになった気分でなんだかうれしいね☆