つき組さんの様子★
- 2021/06/30 17:58
- カテゴリー:今週の聖クララ
最近のつき組さんの様子です(*^^*)
ホールの様子・・・
戸外遊びの様子・・・
お帰りのお眠りの様子・・・
毎日夏祭り参観に向け練習を一生懸命に頑張っているつき組さんです(^^♪
2021年06月の記事は以下のとおりです。
最近のつき組さんの様子です(*^^*)
ホールの様子・・・
戸外遊びの様子・・・
お帰りのお眠りの様子・・・
毎日夏祭り参観に向け練習を一生懸命に頑張っているつき組さんです(^^♪
『創作太鼓』
☆持ち帰りもの・・・黒Tシャツ、スパッツ、前掛け、腕飾り
上の肌着は脱ぎ、黒Tシャツ(前後ろ反対に)、スパッツを着用します。
Tシャツは、スパッツの外に出して下さい。
紐をばってんにして、両側の穴に通し
うしろはリボン結びをしてください。
腕飾りを付けます。
《曲太鼓》
持ち帰り物…はっぴ、腰ひも
夏体操服の上に着用します。左を前にし、腰ひもを結び目が右になるように結んでください。
☆2部は体操服に着替えますので、創作太鼓さんは
体操服も忘れずにご持参ください。
☆頭飾りは登園後職員がつけます。
(女児ははちまきが巻きやすい髪形で登園してください。髪型の指定はありませんが、ゴムの色は黒・紺・茶でお願いします)
何かご不明な点等ございましたらA組担当職員までお尋ねください。
そら組さんの図書活動の様子
「今日は、どの本にしようかな~」
クラスに戻って、読むのも楽しみの一つ(^^♪
こちらは、セミの抜け殻。順番に、虫眼鏡で観察
「何か面白いものがないかなぁ~」
Bさんの体操教室の様子です。タッチをして走ってます。
いったん休憩水分補給をしましょう。
Cさんのお遊戯の練習風景です・・チラッ。
そしてAさんの和太鼓の練習も・・・
もうすぐ七夕様だね★
みんなの「お願い事」は、な~にかな? うふふふ・・・♬
今週のほしぐみさんの様子です(*^^*)
最近製作やお外遊びの様子が多かったので
今日は朝の様子をお伝えします(`・ω・´)♡
穴を見つけてもぐらいないかなぁ~と探していて
かわいかったです♡♡
ゴミ拾いのお手伝いもたくさんしてくれる
頼もしいAさんです(`・ω・´)!!!
夏祭りにむけても毎日頑張っているおともだち!
毎日暑いですが体調に気を付けて元気に過ごしましょうね♬
みんなのつくったかわいいあじさいと傘と一緒に♡
また明日もおまちしていまーす!!
最近のつき組さんの様子です・・・(*^-^*)♡
朝のおしごとでは七夕飾りを作り始めました☆
つき組のナスも大きくなったので収穫して
Aさん・Bさんに代表して包丁で切ってもらいました(^ω^)
ホールでの遊ぶ様子・・・☆
おまけショット・・・♡♥♡
たんぽぽさんがお水を上げたり様子を見に行ったりして
お世話をしてきたトマトがずいぶん赤くなってきました♬
☆月曜日
早速、収穫に行きました! よいしょっと・・・
優しくね・・・ こんなにたくさん!
今度の日曜日は「父の日」です♬
みんなが作ったプレゼントです! 使ってくださいね♡
☆火曜日コース
☆水曜日コース
☆木曜日コース
☆金曜日コース
いつも優しいパパにたくさん遊んでもらったり
一緒にお風呂に入ってもらったりして嬉しいですね♡
「いつもありがとう!」がちゃんと言えたかな?
元気いっぱいのそら組さんの戸外遊びの様子
大好きな砂場
うんてい、鉄棒にも挑戦!
ホールで遊んだ後 みんないい笑顔
そら組さんのトマトの観察
こんなにたくさん出来ました!
みんなで昼食に食べました♬
6月7月生まれのお友だちをご紹介します。
プレゼントをいただいて嬉しそう(^.^)
今回のお誕生者は、み~んな合わせて10人でした。
園長先生から祝福のお言葉をいただいて・・・
これからもみんな元気いっぱい大きくなってね。
こんにちは!さいきんのほしぐみさんの様子です(*^_^*)
まずはおしごとの風景です♬
最近は色水氷で絵を描くおしごとにも取り組んでいます♬
外遊びの様子です(`・ω・´)
アップルパイを作ってくれました♡
お次は食育!ほしさんのきゅうりが大きくなったので
収穫しました♡
すぐ空っぽになりました♡
きゅうりが苦手なお友だちも、おいしかった!今度は2枚食べよう!
と言っていて、すごくうれしい光景だなぁ、、♡
と思いました!(^^)!
最後は先日の時の記念日!
カエルの時計を持ち帰りました♬記念にぱしゃり!
かわいいです♡おうちに飾って下さいね~(*^^*)
最近は暑い毎日ですが、ほしさんはこんな風に
毎日元気に過ごしています(`・ω・´)♡
次回のブログもお楽しみに・・・♡