避難訓練/豆まき
- 2019/02/05 17:07
- カテゴリー:まなざし
消防署から3名の消防士の方々に来て頂いて、避難訓練を行いました。
子ども達は間近で見る消防車に「かっこいい~」「大きいね~」と
驚いていました。
職員も消火器を使っての訓練を行い、実りある時間を過ごすことができました。
各クラスで作ったオニのお面をかぶって、2月2日に一足早い豆まきを行いました。
「泣き虫オニ・怒りんぼうオニ・忘れん坊オニ・・・」など
いろいろなオニをやっつけるぞ!と楽しみにしていました。
2クラスごとに豆を投げ合いました。
「オニは外~、福はうち~♬」
豆を投げ終わると、太鼓の合図と共にオニが登場しました。
子ども達は、お遊戯室の中を逃げ回り大パニックです。
泣き出したり、勇敢にオニに向かって豆を投げたりと
さまざまな姿を見ることができました。
オニは退治できたのでしょうか?
☆2月も風邪などに負けず元気に過ごしていけますように☆