27日(水)今年度最後の誕生会が行われました。
2月・3月生まれの子どもたち7名がステージに上がり、自己紹介をしてくれました。

園長先生のお話では、「耳をすまして」という本の紹介があり、大切な家族やお友達に向けるきれいな心や、神さまとのおはなし、などについて考えました。

ペープサートや手遊び、クイズなどのお楽しみもありました。


「この先生は誰でしょう?」というスペシャル問題では、見た目の迫力に大きな笑い声と、未満児さんの泣き声と…とても盛り上がりました。


最後に色紙のプレゼントを渡し、みんなでお祝いしました。

元気に育ててくれるお父さん、お母さん、いつもそばにいてくれる神さまに感謝したいですね。
28日(木)は、ひな祭りパーティーでした。
ゆうぎ室に集まり、ひな祭りのお話を聞いたり、♪うれしいひなまつり を歌ったりしました。

この日はいつもと違い、食事する部屋をくじ引きで決めました!




違うクラスのお友達との食事が一段と楽しい子どもたち、笑い声がいっぱいでした。







お母様方が作ってくださったお料理を囲んでいつもより少し特別な一日を堪能した子どもたちでした。ご協力に感謝いたします。

~~日常の様子~~
毎朝、各クラスの年長児が今日の出席人数をボードに記入しています。

裏庭に咲いた菜の花を部屋に飾ろうと、楽しそうに摘んでいる子どもたち。

毎日元気いっぱいの戸外遊び。いろんなことにチャレンジする姿がたくさんです!






室内での自主活動、好きなものに夢中になって取り組んでいます。


お友達と楽しくおしゃべりをしながらお迎えを待っています。

今日も一日、楽しかったね、神さまありがとう。