バザー
- 2018/11/05 16:52
- カテゴリー:まなざし
晴天の中、父母の会の皆さんが1学期より準備して下さった
バザーが行われました。
子ども達は、お友だちと一緒に各お店をまわり、ゲームコーナーや
お母さん方の手づくりおもちゃには、列もできるほど大盛況でした。
シスター方のお店も、恒例の手づくりお菓子の他にも
めだかやミニ観葉植物、手編みのマフラー等、品数豊富で
大盛況でした。シフォンンケーキは、すぐに売り切れになっていたようです。
卒園生も沢山元気な顔を見せてくれ、同窓会の様な雰囲気の中
あちらこちらで会話が弾み、ゲームやスタンプラリーを楽しんでいました。
今年の人気は綿菓子で、もちろん割りばしは外して
安全にも気を配って下さり、「おいしい!」の声が
聞かれ、すぐに売り切れになっていました。
毎年恒例の、お化け屋敷もパパ会のお父様方が中心となり
今年は、面白いおじさんが受付で待ち構えており、
泣き出すお友だちもいる中、
「3回行ってきてね、おばけが案内してくれたよ」と、
声を弾ませ教えてくれたお友だちもいましたよ。
お隣の高校のインターアクトのお姉さん方がボランティアで
大活躍してくれました。
当番でお店に入っているお母さんに代わり、お友だちと一緒にお買い物をしたり、
お化け屋敷に入ったり、物品販売のお手伝いもしてくれました。
先生コーナーで、一緒にお絵かきや折り紙を楽しみ、
子ども達にとっては、お楽しみ一杯の1日となりました。
携わって下さった皆さん、子どもたちに楽しい時間をありがとうございました。