令和3年2月4日(木)エコマザー
- 2021/02/04 17:01
エコマザーのお二人が来園してくださり、
環境についての大切さのお話
『もったいないは地球を守るココロンパ!』
をしてくださいました。
このお話は、
家電製品をつけっぱなしにしたことで家電が故障しそうになり、
主人公の園児に助けを求めたことをきっかけに、家族が省エネに目覚める物語
です。
お話を通じてCO2を出さない、
私たちにもできる取り組み方法を学ぶことができました。
ごみの分別、使っていない電気を消す、水の出しっぱなしをしない、
冷蔵庫は開けたらすぐ閉める、テレビを見ていないときは消す、
食べ残し0・・・・など☆
CO2を出さない取り組みが、地球を守る、環境を守る、
地球の温暖化や異常気象を防ぐことのお話…
とってもわかりやすかったです。
合言葉は
『もったいないは、地球を守る ココロンパ!』
です。
ふじ・ばら・ゆり組さんは
アンケートを持ち帰りますので、
よろしかったら、ご記入ください。
エコマザーさん、ありがとうございました。