2016年01月の記事は以下のとおりです。
今日は週末。みんなそれぞれの活動を頑張りました!
しらゆりさんは 自分たちで「すごろく作り」
ひめゆりさんは お仕事や、自分たちのやりたい活動を・・・。
べにばらさんは 折り紙でなに作ってるのかな~?
しろばらさんは、体操の時間で~す!!
さんしきすみれさんは、お制作をしてます。おもちつきの時のかな?
あかねすみれさんは自由遊びのひと時・・・。上手ですね!
1月28日(木)縦割りデー今日は2回目の縦割りの日。すっかり打ち解けて楽しみになってきました☺
ディズニーランドをみんなで作りました!!
新聞紙で色々作ったよ♥
楽しい時間を過ごせました♪
お兄さんやお姉さんと一緒に出来て良かったね(*^_^*)
1月21日(木) 今日は久しぶりの縦割りの日。それぞれのクラスで活動を楽しみました!!
年長さんが年少さんに優しく教える微笑ましい様子が見られました。
今日はお餅つき、青空のもとでお父さまがたの「ぺったん、ぺったん」とお餅をつく音が朝早くから園庭に響いて、登園する子供たちもウキウキでした。
餅つき隊のお父様方です。
蒸し器隊のお父様です。
「よいしょ! こらしょ! おもちつき~ 」の掛け声で頑張りました。
お父さんのお手本です。「お餅が飛んでいきそ~」
おいしそうなお餅が出来上がりました。
おもちの丸め隊、粉で真っ白けになって頑張りました。子ども丸め隊と、お母さん丸め隊です。
お手伝いのお母さま方です。
皆でついたお餅、おいしいね!!おかわりなんどもして、10個も食べたよ、きな粉餅おいしいな~。
今日は12月・1月生まれのお友達の誕生会でした。
3階の聖堂で感謝の祈りを捧げました。 みんなの拍手の中を入場です。
今日の誕生会のお友達全員です。
げんきに自己紹介もできました。
園長先生にプレゼントをいただき笑顔です。