カテゴリー「まなざし」の検索結果は以下のとおりです。
菜園で育った大きなかぼちゃを手にし微笑む利用者さん(^^)/
多目的ホールにて4名の方の慰霊祭を行いました。
参加して下さった職員、利用者の皆さん、共に祈りを捧げて頂きありがとうございました。
午後から数名の利用者さんと園庭のお散歩をしました。
玄関を出ると心地良いそよ風が・・・
しばらく歩くと花壇に咲いている花や菜園の野菜を眺め
「これはなんじゃろか?」「わけー頃食べよったがな」と…会話が弾みます♪
自然との触れ合いはいいですね!!
【パ セ リ】
園内の花壇の草取りをいつも楽しみに熱心にして下さります。
利用者様の心の様に花壇も綺麗になりました!(^^)!
お2人並んで肩を寄せ合い朝日を浴びながらご夫婦で会話をされているお姿。
歳を重ねても同じ景色を一緒に眺められるって幸せですね!!
「 いちじくの苗木 」 「キウイの苗木」
新しい苗木が増えていきます。早く身が付かないかな??と楽しみでもあり自然との触れ合いは心が安らぎます!!
ぬり絵作業をされる利用者さん。
3階では、男性利用者の方がチラシを使って箱作りをして下さっています。
手先が器用ですよ・・・(^^)/
コロナ感染予防で外出も出来ない状況ですが、寮内では、ぬり絵作業を熱心にされています。色んな色を使い、素晴らしい仕上がりです!!
眺めていると今にも、景色が飛び出してきそうです(^^♪
5月は聖母月。マリア様へ花束を捧げます。
お一人お一人の思いと願いを込め・・・
すてきな花束が完成していきます。
牛乳パックで作ったネズミさんです!!利用者さんも「わあー、すごいね」と、とても驚かれていました。
今にも動き出しそうですね・・・(^^)/