2015年03月の記事は以下のとおりです。
カリタスの園の庭の桜も満開になりました。早速花見です。
花よりお菓子…かな? 運動かな?
目もお腹も満たされた日でした。
3月生まれの誕生会を行いました。今月は、千葉先生がいらっしゃらなかったのでゲームでお祝いしました。まずはじめに、施設長よりお祝いの言葉とプレゼントを頂きました。…
プレゼントを頂いた後に職員も一緒にゲームをして楽しみ、盛り上がりました…
皆さんお元気で若さ?あふれるパワーをみせてくださり笑いあり、応援あり、楽しい一時を過ごすことが出来ました.
神に感謝!
今日は、復活祭を迎える準備としてカトリック信者の利用者の赦しの秘跡(共同回心式)を宮崎教会主任司祭吉田神父様のもと。カリタスの園聖堂で行いました。
身も心も復活したイエス様と出会うために美しくしました。神に感謝!
聖ヨゼフの祭日。前日から職員が張りきって飾り付けをしました。施設長の心に響くお話を聞き、聖ヨゼフ様に心からの祈りを捧げました。
待ちにまった昼食。今日も色彩豊かな美味しそうなメニューです。見るだけで嬉しくなる色とりどりのおかず・・・食べるのがもったいないくらい・・施設長の乾杯の音頭で盛り上がり!
さあ!いただきます。
利用者の皆様がデコレーションした、ケーキです。
私たちは、食べる専門です。
代表者が最終仕上げを行いました。
出来上がったデコレーションケーキを頂きます。(*^^*)
それぞれのグループで協力しあいながら、パティシエ気分を味わいました。見た目の美しさもさることながら、準備された材料をどんどんのせていきます。
3月の自主研修のメニュー
★ 茄子のビーフ巻き★ ごま豆腐★ さつま芋スイート天
どれも滑らでよく工夫されていて、食べやすい料理が出来上がりました。
☆茄子のビーフ巻き☆彡
茄子を縦長に薄切し、油で揚げる。揚げた茄子を五枚ほどラップの上に一枚づつ丁寧に広げ、調合した牛ミンチを包み込む。その後、スチコンで、蒸す。
☆ごま豆腐☆彡
練りごまを調合し、火にかける。
とろみがついた練りごまを器に流し、固める。