2018年01月の記事は以下のとおりです。
おやつは蜂楽饅頭です!
「いつ食べても、美味しいね・・・」「私は白あんが好きよ!」と会話も弾みます!
お鍋(ちゃんこ)を囲んで・・・「相撲部屋みたいやね・・・?」「あなた相撲部屋のを食べた事があるの?(笑)」
ご馳走を美味しそうに食べています!(特定のサービス中です)
昼食の献立は・・・手作りいなり ちゃんこ鍋 なます フルーツ(苺とキュウイ) 飲み物(オレンジジュース)
検食中・・・
ソフト食・・・
聖ドンボスコは遊びを通して、人を喜ばせる事が大好きでしたので・・・
ボーリング大会を行い、楽しく過ごしました。
施設長も頑張りました・・・
本日はドンボスコの祝日で、午前中に娯楽室に集まり、お祝いを致しました。
共同祈願です・・・
一月に生まれた方は8名です。
「おめでとうございま~す!」と施設長より、お祝いの言葉をいただき、かんぱ~い!!
「いつも美味しいけど、今日のご飯は特別美味しいね~!」「宮崎牛やもんね~」と
会話も弾みます。
1月に生れた方の誕生食です。
調理室の準備の風景・・・
献立は、ステーキ(宮崎牛)ピラフ オニオンスープ シーザーサラダ
フルーツ(柿と苺) 飲み物(葡萄ジュース)
施設長も検食中・・・
新年度、最初の職員会議です。一応、真剣なまなざしで施設長の講話を聞いています!
「干支の戌年はいませんか~?」「・・・」誰もいませんでした。
「昼間から刺身が食べれるなんて、幸せじゃね~」
施設長も検食しま~す! 美味しさのあまりほっぺが落ちそうです・・・