エントリー

カテゴリー「まなざし」の検索結果は以下のとおりです。

避難訓練

今日は、消防署立会いの下に避難訓練が行われました。
避難の後に、消防署の方より、訓練の評価とお話しがありました。

ファイル 228-1.jpg
火事の際は、煙を吸うことで体に害を及ぼすことが多いそうです。
流煙を防ぐために、タオルやハンカチ、着ている服などで、
口や鼻を覆うことが大切なのだそうです。

ファイル 228-2.jpg
皆さん、真剣に聞いていました。

ファイル 228-3.jpg ファイル 228-4.jpg
そして職員は、消火器の扱い方について学びました。
消火器が使用できるのは、あくまでも初期消火、
天井まで炎が上がっている場合は使用できないそうです。
煙や炎に惑わされず、燃えている火元を狙うこと、
手前からほうきで掃くようにホースを動かすことなど、
使用する上での注意点を教えて頂きました。

節分

今日は節分ということで、鬼退治を行いました。

ファイル 227-1.jpg
今年は、3名の利用者が年男と年女に該当するようです。
少し照れながらも自己紹介をして下さいました。

鬼の言葉を含んだことわざのクイズを行いました。
「鬼に金棒」「鬼の目にも涙」…
皆さん、さすがです!!スラスラと答えておりました。

そして、今日のメイン。鬼退治。

ファイル 227-2.jpg ファイル 227-3.jpg
鬼をめがけて、お手玉を投げて、投げて、投げて…
皆さん、楽しそうでした。

ファイル 227-4.jpg ファイル 227-5.jpg
そして、要介護者のところには、鬼が出張サービス(!?)。
ここでも、笑いながらも必死に鬼退治。
利用者の中には、お手玉をせっせと集めている方も…(笑)

今年1年、病気や災害から守られ、幸せに過ごすことができますように…。

ドン・ボスコのお祝いに向けて

ドン・ボスコのお祝いに向けて、
パワーポイントでその生涯を紹介しました。

ファイル 226-1.jpg
ドン・ボスコの生家の写真を見ながら、
9歳の頃に見た夢の話や、家族のこと、
オラトリオのことについて知ることができました。

ファイル 226-2.jpg ファイル 226-3.jpg
最後に、世界中の若者のため、
父親、母親をはじめ、青少年の教育に携わっている方々のために
お祈りすることを約束して解散しました。

体操、頑張ってます!!

今日のレクリエーションでは、
馴染みの曲に合わせて、歌いながら体操を行いました。

ファイル 225-1.jpg ファイル 225-2.jpg
テレビの画面に合わせて、手をあげたり、歌ったり…

ファイル 225-3.jpg ファイル 225-4.jpg
「かかし」「植生の宿」「われは海の子」など、
皆さん、よく歌詞をご存知です。
2番もスラスラ歌いながら、手や足、首を動かし
よい運動になったようです。

パズル完成!!

ファイル 224-1.jpg
11月から始めたパズルがやっと完成しました!!
時間をみつけては、パズルを囲み取り組んできました。

ファイル 224-2.jpg
こちらは、12月下旬の様子。
色合いの区別が難しく、大苦戦。
なかなか進まないため、
「パソコンで合わせられるように、誰か発明してくれんかな」
「合うように削ってもらおうか」と言っては笑いながら、
根気強くチャレンジしてきました。

ファイル 224-3.jpg
こちらは、最後の1ピースをはめているところ。
本当は昨年中に仕上げたかったのですが…

ファイル 224-4.jpg
「みんながよく見えるところがいい」とのリクエストに応えて、
食堂の出入り口に飾りました。

一時避難中・・・

昨日と今日は、ワックス清掃。
いつものホールが使用できないため、
掃除が終わるまで、一時避難中(!?)の利用者です。

ファイル 223-1.jpg
日向ぼっこをしながら、まったりと過ごしています。

ファイル 223-2.jpg
こちらは、書写に取り組んでいます。
姿勢よく、スラスラと上手に書けていました。

鏡開き

今日は“鏡開き”ということで、
利用者の皆さんには、ぜんざいが振る舞われました。

ファイル 222-1.jpg ファイル 222-2.jpg
甘さも調度よく、美味しく頂きました。
今年も、病気や災害から守られて、
元気に過ごすことができますように。

新年会

すき焼きの鍋を囲んで、新年会を行いました。

ファイル 221-1.jpg ファイル 221-2.jpg
それぞれのテーブルに配置された職員が中心になって
すきやきを作っていきます。
鍋をつっつきあい、家庭的な雰囲気の中で
おいしく頂きました。
そして、今年も有志の皆様が踊りを披露。

ファイル 221-3.jpg ファイル 221-4.jpg
村田秀雄の歌う「皆の衆」に合わせての踊りです。
袴姿に両手には扇子を持って、楽しませてくれました。

クロスワードパズル

クロスワードパズルの雑誌をたくさんいただきました。
早速、利用者に呼びかけたところ、喜んで部屋に持って帰る姿が見られました。
そして、こんな姿も…。

ファイル 220-1.jpg ファイル 220-2.jpg

一人で解くのは難しいと、皆さんで知恵を出し合って、挑戦中。
ああでもない、こうでもないと、楽しそうでした。

ファイル 220-3.jpg
脳の活性化につながりそうです。

新年のお慶びを申し上げます

早朝から予報通りの吹雪となりましたが、
外は大荒れ聖堂内では静かな雰囲気の中、
シモンチェリ神父様による新年のごミサに、
利用者・職員とともに与かりました。
 
ファイル 219-1.jpg ファイル 219-2.jpg
新しい年を迎えると一つ年を取ります。
ごミサの最後に祝福をしますが、心のための祝福です。
年は若くならないけど、心は若くできます。心をよく使って
新しい年を過ごしましょう。との
お言葉いただき、新たな気持ちで新年を迎えました。

ファイル 219-3.jpg ファイル 219-4.jpg

ファイル 219-5.jpg       
昼食は、施設長の挨拶と乾杯で始まり、
恒例の“一月一日”をSr.小出の音頭により全員で歌いました。
その後は、おせちの“めで鯛”や“煮物”を、ゆっくり召し上がりました。
今日から始まる新しい年が、全世界の人々にとりまして、
希望と平和に満ちたものとなりますように
心よりお祈り申し上げます。

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

新着画像

新着エントリー

紅葉便り№46
2024/04/11 16:00
お花見ドライブ
2024/04/05 16:39
桜の開花予想大会
2024/03/23 19:44
聖ヨゼフの祝い
2024/03/19 14:35
紅葉喫茶
2024/03/10 15:10

過去ログ

Feed