エントリー

2014年06月の記事は以下のとおりです。

七夕飾り

ここ数日、七夕の飾り作りに取り組んでいます。

ファイル 154-1.jpg ファイル 154-2.jpg
輪っか作りに夢中です。
同じ色が重ならないようにと色を考えたり、
効率よく、のりだけを先つけて並べたりと、皆さん、知恵を遣って取り組んでいます。

ファイル 154-3.jpg  
こちらは、短冊への願い事を書いています。
上手く書けないと言いながらも、立派に書きあげていました。

ファイル 154-4.jpg ファイル 154-5.jpg
小さい頃の七夕の思い出や、最近の様子を語りあったりと
話にも花が咲きます。
「みんなですると楽しいね」と、皆さん、いい顔をされていました。

ミニコンサート

シスター古木によるミニコンサートが行われました。
シスターの作詞作曲した曲を中心に披露して下さり、
歌の間には、その歌を作った“想い”が伝えられました。

ファイル 153-1.jpg ファイル 153-2.jpg
命の大切さや生きている事が奇跡であること
私たち一人ひとりが神様から愛されている存在であることを
シスターの出会いや体験から、具体的に話して下さり、
柔らかな歌声と共に私たちの心にしみわたらせて下さいました。

ファイル 153-3.jpg ファイル 153-4.jpg
皆さん、静かに真剣に聞き入っていました。

ファイル 153-5.jpg
終わったあとには、握手を求めて近づく利用者も…

利用者からは、「素晴らしいかった。」「込み上げてくるものがあった。」「心が洗われるようだった。」
などの感想が聞かれました。
素敵な時間をありがとうございました。

買い物に行ってきました

希望者を募り、この1カ月を通して
トライアルと夢タウンに買い物に行く計画をしています。
7つのグループに分かれ、着々と計画が実施されています。

ファイル 152-1.jpg ファイル 152-2.jpg
今日は、トライアルでの買い物。
店内も広く、電化製品を買う方や食料品を大量に買う方など
それぞれ、お目当ての品物を買って楽しまれたようです。

ファイル 152-3.jpg
こちらは、夢タウンに行ったグループ。
お昼の食事もして、よい気分転換になったようです。

プレンゴ

プレンゴの皆さんがボランティアに来てくれました。
今日の作業は、エアコンの掃除。

ファイル 151-1.jpg ファイル 151-2.jpg
丁寧に掃除をして下さいました。
いつもありがとうございます。

すっかりお馴染みになった食事の光景。
ファイル 151-3.jpg ファイル 151-4.jpg
月に1度ですが、お話しすることを楽しみにしています。
若い世代の人と話をすると脳も若返るとか…

そして、今日は、プレンゴのポロシャツを着ての作業。
思わず写真に収めてしまいました。
ファイル 151-5.jpg
普段は、タイを中心に、地域開発や教育支援を行っているそうです。
これからもプレンゴの活躍を応援しています!!

ふかしいも

ファイル 150-1.jpg
できたてホヤホヤのふかしいも。
調理員が、午前中に収穫したばかりのじゃがいもで作ってくれました。

ファイル 150-2.jpg ファイル 150-3.jpg
新鮮でおいしい!! 甘くてホクホクしてる!!
と、利用者には大好評でした。
自分たちで収穫したので、美味しさも倍増。

ファイル 150-4.jpg
「おいしい顔をして下さい」とお願いしたら
こんなポーズを決めて下さいました!!

じゃがいもの収穫

じゃがいもの収穫をしました!!

ファイル 149-1.jpg ファイル 149-2.jpg
思ったよりも、大きくてきれいで、喜びもひとしお!!

ファイル 149-3.jpg
きちんと掘り起こし、とり残しのないように…

ファイル 149-4.jpg ファイル 149-5.jpg
こちらは、“じゃがいも洗い隊”。
大きいものを選び、きれいに土を落として、
ふかしいもの準備をしました。

父の日

今日は父の日。
紅葉寮では、男性利用者が16名おります。
施設周りの整備やクラブ活動に必要な物を作って下さったり
リーダーシップを発揮して下さったりと
それぞれの特技を活かして、
施設のために頑張って下さっています。

ファイル 148-1.jpg
そんな男性利用者の皆様に日頃の感謝をこめて
バラの花をプレゼント。

ファイル 148-2.jpg ファイル 148-3.jpg
照れながらも、皆さん嬉しそうでした。
これからもよろしくお願いいたします。

散歩ボランティア

今年も、お隣の修道院のシスターたちが、日替わりで
散歩ボランティアに来て下さっています。

1.部屋での閉じこもりを予防し、外気に触れ、気分転換を図ること
2.季節感を感じ、会話を楽しむことで脳の活性化を図ること
を目的としています。

ファイル 147-1.jpg ファイル 147-2.jpg
始めは遠慮されていた利用者も、
いざ、散歩に行ってみると笑顔になり、
他利用者と話をしたり楽しむことができました。

ファイル 147-3.jpg
心地よい風に当たりながら、畑の野菜を見て、きれいな花に触れ
いつもとは違う体験に満足されているようです。

シルバー作品展

ファイル 146-1.jpg
「第25回 豊の国ねんりんピック 美術展」の鑑賞に行ってきました。
これは、大分県社会福祉協議会が主催し、
県内から65歳以上の方を対象に募集された作品を展示してあります。
県内各地から187点の作品が集められたそうです。

ファイル 146-2.jpg ファイル 146-3.jpg
紅葉寮からは、ちぎり絵に9名、書道に5名、出品しました。
その中で、今年は2名の方が受賞され、受賞式にも参加してきました。
   
ファイル 146-4.jpg
工芸の部 審査員特別賞受賞者 Sさん(上)
工芸の部 最高齢者賞受賞者Yさん(下)
熱心に取り組んできた甲斐がありました!!
おめでとうございます。
書の部の最高齢者賞受賞者の方は、なんと100歳。すごいですね。

ファイル 146-5.jpg
絵画や写真、書道、彫刻など、展示された作品の鑑賞を楽しみました。
特に、最優秀賞作品の前では、今後の参考にと、作品に顔を近づけ、
じっと眺めている利用者もいらっしゃいました。

6月の健康教室

ファイル 145-1.jpg

今月の健康教室のテーマは「脱水」について
梅雨の季節になり気温・湿度も高く、
水分補給が欠かせない時期になりました。
ファイル 145-2.jpg
脱水症状を侮っては危険、命に直結する事なのです。
年齢を重ねる事に体温調節が難しくなり、
脱水症状になりやすいそうです。
ファイル 145-3.jpg
体から1日に出ていく水分の量は2500ml
1日に体に補給している水分の量1300ml
その差は飲み水で補給する必要があります。
ファイル 145-4.jpg
汗で水分と塩分が失われていく為、
塩分が含まれる飲み物を補給するといいそうです。
積極的に質問する利用者もおり、身近な問題として感じているようでした。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2014年06月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

新着画像

新着エントリー

観梅
2024/02/28 20:57
合同文化交流会
2024/02/27 15:51
誕生会
2024/02/24 11:45
毛筆 硬筆クラブ
2024/02/13 10:42
もみじ喫茶
2024/02/11 15:39

過去ログ

Feed