今年も青山中学校茶道部の方が来てくださいました。
礼儀正しい生徒たちの立ち居振る舞いを前に皆さん自然と姿勢も伸び、お行儀よくなります。緊張して、お菓子を食べる手が震えたという利用者もいらっしゃいました。
心のこもった“お茶”をおいしく頂きました。
最後は、交流にひと時。孫のこと、ご自分の子供の頃を思い出して、涙する利用者の姿も見られました。ご自身も幼稚園や小学生に茶道を教えているSさん。茶器や道具に興味津でうれしそうでした。