2016年05月の記事は以下のとおりです。
マリア様にささげる祈りと歌声が天に響きます。今日は聖母祭です。年長組さんのリードで祈りの行列に子どもたち・お父さんお母さんが続いて歩きました。
お父さんお母さんも一緒に、花びらを捧げてくださいました。
5月のお仕事は、特に日常の生活の見直しに心がけています。
お互いのリュックが取りやすいようにベルトもきちんとたたみます。
じゅうたんは少し大きいですが、全身を使って巻いたり、のばしたり。
水の出し方ににもよく気を付けていました。
おしぼりのしぼり方にも約束があります。
有志のお母さま方の読み聞かせの第1回公演がありました。子どもたちは笑ったり、驚いたり、心を動かされたり豊かな時間を過ごしました。ありがとうございます。
お母さんが楽しんで活動してくださることを子どもたちも感じています。次回を楽しみにしています。
お弁当ありがとう。
予報は雨でしたが朝からお天気でした。今日は予定通り縦割りで園外に出かけました。来月は横割りで出かけます。お弁当はテラスで食べるクラスもありました。楽しくておいしいお弁当をありがとうございました。おいしかったです。
28年度第1回目の親子教室がありました。親子で体操を楽しみました。次回は6月22日(水)です。次回のプログラムもお楽しみに。
年中さんの体操です。楽しみながら身を守るルールを覚えるといいですね。
ばら組さんがおいしそうな寿司を握ってくれました。
クッキーどうぞ