給食の献立
- 2018/05/25 16:43
- カテゴリー:調理室より
5月28日(月)
野菜のかき揚げ・あじのすり身・牛肉の甘辛炒め
ポテトサラダ・フルーツ
5月30日(水)
牛肉コロッケ・焼ウインナー・ボロネーゼ・ごま和え
フルーツ
朝・昼・晩しっかりご飯を食べて
エネルギーを蓄え、元気に活動しましょう!!
カテゴリー「調理室より」の検索結果は以下のとおりです。
5月28日(月)
野菜のかき揚げ・あじのすり身・牛肉の甘辛炒め
ポテトサラダ・フルーツ
5月30日(水)
牛肉コロッケ・焼ウインナー・ボロネーゼ・ごま和え
フルーツ
朝・昼・晩しっかりご飯を食べて
エネルギーを蓄え、元気に活動しましょう!!
5月21日(月)
ハンバーグ・エビフライ・筑前煮
ゆず風味和え・お芋っち
5月23日(水)
鶏唐揚げ・肉じゃが・切干大根煮
ごま味噌和え・フルーツ
子どもたちが大好きなハンバーグが
ありますね(^ω^)?。・゚
たくさん食べて元気一杯過ごしましょう!
5月14日(月)
野菜コロッケ・卵焼き・肉団子甘酢あん・伴三絲・フルーツ
5月16日(水)
野菜カレー・カニ風味フライ・赤ウインナー・ポテトサラダ・フルーツ
いろんな野菜を食べて、大きくなりましょうね。
給食の献立☆彡 5月2日(水)
チキンカツ・揚げ焼売・ミートスパゲティ
ごま和え・フルーツ
5月は疲れも出やすい時期なので
栄養たっぷりの食事をとり
元気に過ごしましょうね(´。・v・。`)?
給食献立
4月23日(月)
南瓜挽肉フライ・豚すき肉・大豆煮
甘酢あえ・お芋っち
4月25日(水)
白身フライ・ハムチーズピカタ・肉豆腐
シーチキンサラダ・フルーツ
身体も心も大きくなぁ~れ!!
3月19日(月)
チキンナゲット・卵焼き・棒棒鶏・伴三絲・フルーツ
3月21日(水) お休み (春分の日)
来週のメニューです!
今年度のお弁当給食は、19日で終了となります。
1年間、おいしい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした。
明日は卒園式があります。
年長組の晴れの日をみんなでお祝いしましょう。
2月5日(月)
カニ風味フライ・ナポリタンスパ・昆布豆
ポテトサラダ・お芋っち
2月7日(水)
いか天ぷら・ボロネーゼパスタ・ミックスオムレツ
卯の花・フルーツ
***冬を元気に過ごすためには***
①血行を良くして体を温める
②水分や食事などで潤いと免疫力をアップしておく
③毎日の睡眠でしっかり疲れを取る
ことが大切だそうです!
10月30日(月)
チーズハンバーグ・ナポリタンスパゲティ・昆布豆
具だくさんサラダ・フルーツ
11月 1日(水)
野菜カレー・エビフライ・タコ焼き
ブロッコリーごま和え・フルーツ
少しずつ肌寒くなってきました。+゜*。
寒さに負けない身体作りをするために
給食を残さず食べるよう頑張りましょうね♪
23(月)
ハンバーグ・エビフライ・小松菜と桜エビのソテー
ごま和え・フルーツ
25(水)
うずら串フライ・フライドポテト・和風ツナスパゲティ
おかか和え・ドーナツ
「おかわりいるひと~」「は~い!」
たくさん食べて元気いっぱい幼稚園で遊びましょうね(*^^*)
10月16日(月)
ロースとんかつ・焼きハム・コンソメ煮物
ひじき煮・フルーツ
10月18日(水)
カレーコロッケ・ボロネーゼパスタ・卯の花
パンプキンサラダ・フルーツ
煮物は、子どもたちにはちょっと・・・
ところが、ひじきの煮物は人気があります。
ご飯もすすむようで、おかわりもしていますよ!
よく食べ、よく遊び、しっかり学んで
こころもからだも、まっすぐ伸びてほしいものですね。