今週の保育✿感謝めぐり&誕生会
- 2019/11/15 14:48
- カテゴリー:今週の保育
11月15日(金) 誕生会(10月・11月)
今朝は少し寒い朝でしたが
日中はあたたかい誕生会日和でした。
園児たちは誕生会のお祈りの会のため、幼稚園から教会へ向かいます。
誕生会該当児11名の子どもたちとご家族が
神父様から、一人づつ按手の恵みをいただきました。
誕生会の終わりに
幼稚園の宗教行事にご協力くださる岩崎神父様に
手作りのカードと手作りのレイ、お花を差し上げました。
幼稚園に戻り、クラスでお誕生会です。
りす組
みんなで集合写真☆彡
りす組では7人のお友だちをお祝いしました。
「3つのバースデーケーキ」のお話。
子どもたちにはイチゴケーキ・チョコケーキが人気でした!
うさぎ組
お母さんと手を繋いでクラスへ入り、
みんなに、拍手で迎えてもらっています(*^▽^*)♬
「パズル王国」のパネルシアターをしました☆彡
パズル王子は、パズルが苦手・・・
「誰か手伝ってくれる人はいないかな~?」の問いに、
「はい、はい、は~~~い!!」と元気な返事が(^^)v
お友だちに手伝ってもらいました♬
11月14日(木)2020年度入園面接
神様がステキなお友だちとご家族を幼稚園に案内してくれました。
春になったら、いっしょに幼稚園に行きましょう!
カラフルな帽子は学年カラー
縦割りクラスで仲良くあそんでいます!
りす組ではジャンケン電車ゲーム
うさぎ組では椅子取りゲーム
勝ちぬいたのは年長児でした。
負けても楽しかったのでしょう。みんな笑顔です!
11月13日(水) 感謝めぐり
園児たちが地域を愛し、地域の方々へ感謝の心を伝える機会として
警察・駐在所・病院、郵便局などに、出かけました。
江迎警察署 年長組
園児たちのため、たくさんの時間を割いていただきました。
職員には『さすまた』を使用した
不審者対応の実践まで指導いただきましたよ。
潜龍駐在所 年中組
毎年、運動会を見に来て下さるおまわりさんです。
『パトカーに乗ってマイクでしゃべったよ』と満足そうに話してくれました。
法師山歯科医院 年中組
以前に治療を受けた園児が、その後を診ていただいたそうで
『すごくきれいに治ってる』って言われた!と、
4人が自分のことのように、先を競うようにして話してくれました。
潜竜徳田病院 年中組
病院ロビーで患者さんも見守る中であいさつしました。
表まで送っていただきました。
猪調郵便局・給食パン工場 年少組
いつもみんなのために働いてくださって、ありがとうございます。
幼稚園の教職員への感謝会
先週の七五三祝福式で神父様に教えていただきました。
『ありがとう』が言える人は、こころが成長しているしるしです!と。
先生方、いつもみんなのために
お仕事をして下さって、ありがとうございます。
お家の人が迎えに来てくれるまで、面倒をみてくださってありがとう!
大きい組でがんばってるみんなに、先生も応援の気持ちよ。ギュッ!!
『お弁当、見せて!』
ペアのおねえさんを真似て、両手で持ち上げ、上手に見せてくれました。
満3歳の子どもたちは
生活の中の所作をしっかり見て、まわりの環境から吸収しています。
みんなで食べるお弁当の時間!
美味しくいただいて、大きくな~れ!
お母さん、金曜日はいつもお弁当を用意してくれて
ありがとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡