エントリー

2014年10月の記事は以下のとおりです。

賑やかで和やかな一日

ファイル 273-1.jpg

今日は、非常に大勢の人で賑わった‟修道院の居間″でした。
召命司牧のためのオープンハウスがあり、約50名もの方々が
いらしてくださり、修道院での一日をいろいろな体験をして
過ごされました。

その道の達人である(笑)シスターたちが講師となり、メロン
パン教室、EM石鹸教室、茶道教室、楽器演奏教室などが開かれ、
ご希望の教室にて共に楽しく活動し、想像以上に和気あいあいと
盛り上がりました。

他に、歌のプレゼントがあったり、練習した器楽演奏の披露も
ありました。2階の聖堂では聖体礼拝が行われていて、静かに
祈りのひと時を過ごす方もいらっしゃいました。
予定は未定ですが、次回のオープンハウス、皆さんもぜひいらし
てください!

ファイル 273-2.jpg ファイル 273-3.jpg
ファイル 273-4.jpg ファイル 273-5.jpg

夜は、「かおり友の会」の集いがあり、カリタスの園を巣立った
方々が再会を喜び、楽しく夕食会が行われました。当時その施設
で働いていたシスターたちも駆け付け、喜びを共にしました。

今日一日の恵みに感謝!

宮崎のカリタスの園にて

  • 2014/10/24 08:20

亀川の食育セミナーに引き続き、福岡ブロックの院長研修会が
行われ、引き続き宮崎ブロックの院長研修会が宮崎修道院で
行われました。
ファイル 272-1.jpg

各自に任された修道共同体を霊的に活性化するアニメーターと
しての資質を高めるため、今やカリタス会でブームになりつつ
あるワールドカフェ方式を中心に、共に語り合い、学び合いました。
ファイル 272-2.jpg  ファイル 272-3.jpg

建築のためにカリタスの聖堂に宮崎教会が仮住まいをしている
のですが、今晩は竹の寮の子供ミサが行われるということで
少し様子を見に行ってまいりました。子供たちが好きなフォーク
ミサということで、歌声にも気合が入っていました。
ファイル 272-4.jpg ファイル 272-5.jpg

子供たち自作の素直でまっすぐな共同祈願には感動しました。
大好きな園長先生のための祈りは特に微笑ましかったです。

いろいろな問題で家庭で過ごすことのできないこの子供たちが
カリタス大家族の中で生活しながら、神様にも人にも愛される人に
成長していくことを祈らずにはいられません。

フード(食と風土)の霊性を学ぶ研修会

  • 2014/10/20 21:14

ファイル 271-1.jpg

10月18,19日にかけて亀川修道院にて幼稚園、保育園に
従事する、特に九州方面で活動している会員のための研修会が
行われました。以前、東京でもおこなわれた食育についての
研修で、今回も伊藤幸史神父様が講師としていらしてください
ました。

参加者たちは、「食」がこんなにも奥深いものであることに
感銘を受け、「あなたは大切」というメッセージを、命の世話の
根本である「食」を通して伝えることができることを認識する
ことができました。私たちは大自然のいのちをいただきながら
生活していること、動植物たちの大切な命に生かされている私
たちは、愛をもって人に奉仕していくことによって、その連鎖に
参与していくことができることを学びました。

ファイル 271-2.jpg ファイル 271-3.jpg
ファイル 271-4.jpg ファイル 271-5.jpg

現代人の孤食、個食、粉食、固食からくる問題を見つめ、私たちと
関わりのある多くの家庭に「食」の大切さを伝えていく使命を確認
することのできた研修となりました。神に感謝!

サンタマリア修道院から

ファイル 270-1.jpg

ここサンタマリア修道院は長崎の出津にあり、
眼下に海を見渡せる山の中腹にあります。
以前外海診療所として使用されていた建物が、
新しい診療所の建設に伴い会員の黙想会の
ための宿泊所となり、今は高齢のシスターたち
が祈りと自分にできる小さな働きを通して奉献
生活を送る場となっています。

介護担当のシスターたちのお世話を受けながら、
杖、車いす、歩行器、手押し車など、それぞれの
“ベンツ”を駆使し、神様から与えられた一つ一つ
のものをお返ししながら、喜びのうちに生活している
シスターたちの姿に頭が下がります。
ファイル 270-2.jpg ファイル 270-3.jpg

今朝は、急な坂道を歩いていかなければならない
カリタス外海診療所でのみミサがあったため、そこに
行くことのできないシスターたちのために、み言葉
の祭儀が行われました。
ファイル 270-4.jpg ファイル 270-5.jpg

貧しい時代を生き抜き、カリタス会の土台を築いて
くれたシスター達の精神を受け継いで、これからも
神様の愛を証しする使命に励んでいきたいと思います。
サンタマリアのシスターたち、いつまでもお元気で!

長崎でのサレジオ家族憲章研修会

ファイル 269-1.jpg

先日、長崎の出津にあるサンタマリア修道院にやってまいりました。
今日は一日、サレジオ会の浦田神父様がサレジオ家族のアイデンティ
ティー憲章の研修会を行なってくださいました。参加者には高齢の
シスター達も多かったのですが、神父様がゆっくりはっきり、そして
とてもわかりやすくドンボスコの霊性についてお話しくださり、午後
の分かち合いの時には、それぞれが感動と感謝を口にしていました。

ファイル 269-2.jpg ファイル 269-3.jpg
ファイル 269-4.jpg ファイル 269-5.jpg

この研修会は、全会員が聞くことができるようにということで、
次回は宮崎、そしてその後は奄美大島で行われるということです。

神父様がおっしゃるには、自分が講義のために地方を回るときには
いつも台風や大雪に見舞われるとか!私も予定のフライトに乗れず
神父様の講義をほんの少ししか聞くことができず、残念でした。

今日から数日、ここサンタマリア修道院からの発信となります。

被災地支援コンサートとダルク支援バザー

  • 2014/10/12 19:58

今日はカトリック藤が丘教会の被災地支援チャリティー
コンサートに出演してまいりました。主任の小笠原神父様とは
実に30年ぶりでしたが、お変わりなく若々しくいらっしゃること
に驚きました。ミサの前の導入に始まり典礼がとても素晴らしく、
信徒の皆さんの心が霊的によく耕されていると感じました。
ファイル 268-1.jpg

ミサの後、ホールに移動し、まずは毎年奉仕しておられる安倍
由美子さんのバイオリン演奏に耳を傾けました。美しい音色に
誰もが酔いしれていました。今やよく知られたNHKの官兵衛
紀行のメロディーが特に印象に残っています。
ファイル 268-2.jpg

そのあと、スモールが歌わせていただきましたが、思うように声が
出ず四苦八苦というところもありましたが、皆さんの聞く姿勢に力
づけられ最後まで頑張ることができました。何曲かは安倍さんとの
コラボで、とても気持ちよく歌うことができました。
ファイル 268-3.jpg

被災地には今や半年に一度歌いに行くのが精いっぱいというところ
ですが、このような機会に少しでも貢献することができて、大変
ありがたく思いました。

今日は実はもう一つ大切なイベントがありました。武蔵野ダルク支援
のために、後援会が初めてバザーに出店した記念すべき日でした。
カトリック小金井教会からお誘いいただき、桜町聖ヨハネ祭の大バザー
に出店することが決まりました。台風の心配もありましたが、過ごしや
すいお天気で、会場は多くのお客様で大賑わいだったようです。
ファイル 268-4.jpg ファイル 268-5.jpg

初めてのバザー会場とあって分からないことだらけでしたが、
バザースタッフのご配慮によりスムーズに行うこと出来ました。
大勢のお客様が立ち寄ってくださり、武蔵野ダルクを知ってい
ただく良い機会となりました。
神に感謝!

会議の終わりにあたり

今日は会議最終日。この会議中見聞きしてきた各管区・
準管区の宣教活動の現状、貧しい国々での宣教活動、
そして、教皇フランシスコを代表とする今の教会の教え
に照らして、これからイエスのカリタス修道女会が進む
べき宣教の方向性を確認する作業を行いました。

この長い期間、発表や質疑応答によって互いに理解を深め、
喜びと課題を共有し、休憩時間や食事、掃除や炊事当番、
そして何よりも共に祈ることによって互いのきずなを深めて
きたシスター達とも明日お別れです。

夕食は光州管区本部の姉妹たちがお疲れ様でした会を催して
くださいました。盛大な拍手と笑顔でのお出迎え。準備して
くださった美味しい韓国料理をいただきました。
ファイル 267-1.jpg

そしてそのあとは「友情の時間」と題して、養成期間にある
修練志願者の可愛らしいダンス、修練者の神秘的なローソク
ダンス、終生誓願を準備しているシスターズの愉快な合奏と
ステキな歌。
ファイル 267-2.jpg ファイル 267-3.jpg

そして、会議参加者側からお礼として、歌を歌うことに。
参加者であったシスター古木が自作の「いのち」の曲にまつわる
お話をし、会議にスモールクワイアのメンバーが4人参加して
いたので、バックコーラスとして小さな花を添えることができました。
ファイル 267-4.jpg

締めくくりとして総長シスター志村からボナノッテ(夜休み前の
小さなお話)があり、その中でこの会議に参加したシスターたち、
陰になり表になり支えてくれたすべてのシスターたちへの感謝が
述べられました。
ファイル 267-5.jpg

本当にお疲れ様でした!!!

会議6日目

  • 2014/10/08 22:14

今日は朝から時間割の変更があり、講義が始まる前に
ロザリオの祈りを外で行うことになりました。
秋晴れの青空の下、朝の澄み切った美味しい空気を
吸いながら、庭をぐるりと回りながら祈りました。
ファイル 266-1.jpg

庭を回る途中に鶏小屋やら、大きな番犬やら、野菜畑に
遭遇するうちに、ロザリオの祈りはどこへやら。あとは
個人ですることとなり、庭の散策を楽しみました(笑)
ファイル 266-2.jpg

今日は終日、未来司牧研究所所長のチャドンヨプ神父様に
よる「福音の喜び」という教皇フランシスコが書かれた本に
基づいた宣教ヴィジョンについてお話を伺いました。
ファイル 266-3.jpg

神父様は教皇フランシスコについての研究をしておられる
だけあって、非常に深い考察をされました。
教皇様が強調しておられる4つの点、つまり喜び、あわれみ、
貧しさ、そして識別の大切さについて、勧告を引用しながら
熱弁をふるってくださり、私たちの中に宣教への熱意と会の
カリスマへの忠誠を呼び覚まし、未来への宣教の指針のヒント
を指し示してくださいました。

夕食の片づけの後、パプアニューギニアの宣教女が参加者からの
リクエストにこたえ、特別プレゼンテーションをして下さいました。
子供たちの教育と貧しい人々の生活の向上のために奔走しながら、
たくましく活動しているシスターたちの姿に感銘を受けました。
ファイル 266-4.jpg ファイル 266-5.jpg

明日はとうとう最終日です。

会議5日目

今日は午前中、ソン・ヨンホ神父様のお話を伺いました。
神父様はチリで長年宣教師として働かれた経験に基づき、
宣教とはモノやお金を与えることはなく、貧しい人と共に
いて愛を伝えることによって実るものだということを
確信をもっておっしゃっいました。
ファイル 265-1.jpg

午後は、中国・ベトナム・南スーダンでの宣教活動報告が
行われました。政治的、経済的、宗教的に難しい世界に
あって、シスターたちが賢く、たくましく生きている様が
伝わってきました。
ファイル 265-2.jpg

日本管区からはベトナムの文化、宗教、政治について、
また、召命の家についての現状報告、そして未来の展望に
ついての報告と意見交換などが行われました。
ファイル 265-3.jpg

ソウル管区からは2012年に初めて入った南スーダンの活動
報告がなされましたが、そこに派遣されているシスター
チプリアナは発表しながら、様々なことを思い出し、涙を
こらえる場面もありました。
ファイル 265-4.jpg ファイル 265-5.jpg

安楽な世界を避け、より難しい場所への派遣を望んで宣教師
となったチマッチ神父、アントニオ・カヴォリ神父のDNAを
しっかりと受け継いだ姉妹たちの勇気ある姿勢に励まされる
とともに、私たちも今置かれた場所で魂の救いのために全てを
手放す覚悟で福音宣教に励むよう招かれていると実感した一日
となりました。

国際宣教会議 4日目

今日もまた韓国での朝が明けました。
ここ光州管区本部では朝の祈り、ミサに引き続き、毎朝「国民体操」
(日本でいうラジオ体操)が行われており、私たちも元気よく参加しました!
ファイル 264-1.jpg

今日のプログラムは総本部の指針に従って行われた各管区・準管区での
宣教活動の発表が行われました。分野としては、新しい福音化・家庭の
使徒職の活性化・最も貧しい人を優先する活動・環境保全と正義と平和に
関する活動についてです。そして、各管区の中で特に効果を得ている
活動に焦点を当てての発表もありました。
ファイル 264-2.jpg ファイル 264-3.jpg
ファイル 264-4.jpg

日本管区からは音楽を通しての宣教ということでスモールクワイアの
活動についての発表がありました。教会、学校、幼稚園、刑務所、少年院、
そして被災地でのコンサート活動についての話、CD制作や録音、スモール
の構成メンバー、歌の練習に関するエピソードなど、参加者は興味深く耳を
傾けていました。

今日はチマッチ神父様の命日にもあたり、天国から神父様が見守り、
応援してくださっていることを感じながらの一日となりました。

ファイル 264-5.jpg
今月はロザリオの月にもあたっていますので、夕食後、ロザリオの祈りを
おこなっています。チマッチ神父様も絶えず手にロザリオをもって祈って
おられましたね。
(正面に向かって左がチマッチ神父様、左はカヴォリ神父様)

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2


ユーティリティ

2014年10月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

リンク

新着画像

過去ログ

Feed