エントリー

2017年01月の記事は以下のとおりです。

管区の研修会

1月28日の‘管区の日’のお祝いの次の日から
こちらで院長・事業責任者の研修会が行われています。
2月1日までの2泊3日70名程で研修を行っています。

本日2日目は
日本ファシリテーション協会から田坂逸朗先生をお迎えして
有意義な研修の時を持つことができました。
明日も頑張ります。
ファイル 506-1.jpgファイル 506-2.jpg

ドン・ボスコの祝日

今日は聖ヨハネ・ボスコの祝日です。
教会の典礼歴では記念日ですが
創立者がサレジオ会会員である私たちにとってはお祝いの日です。
ファイル 505-1.jpg

ドン・ボスコ(聖ヨハネ・ボスコ)はサレジオ会という
青少年、特に貧しく不利な立場にいる青少年のために生涯をささげて働く修道会の創立者です。
ファイル 505-2.jpg
サレジオ会の神父様がミサをお捧げ下さり、また現在研修のために
普段より多くの会員が参加しているので荘厳なミサで
お祝い致しました。
ファイル 505-3.jpg
多くの若者を愛し、若者のために生涯をささげたドン・ボスコに
現在、困難にある若者たち、また人々に必要な助けを願い、
私たちも、人を励ますことができますように取次ぎを願いました。

管区の日

  • 2017/01/29 21:50

今日は私たちイエスのカリタス修道会日本管区にとって
“管区の日”というお祝いの日でした。
それぞれが頂いた修道生活への召命に感謝する日であり、
また修道生活60年50年25年という節目を迎えたシスター方と
共に召命の恵みとこれまで導いてくださった
神への感謝をささげた日でした。

今日はミサの一部をご紹介いたします。
ファイル 504-1.jpg 私たちの道の光であるキリストの光

ファイル 504-3.jpg ファイル 504-2.jpg ファイル 504-4.jpg 奉献生活の証 感謝のしるし
本年はブラジル宣教50周年を迎えますが
50年前、修道誓願を誓立されたシスター方は
当時の創立者がブラジルで貧しい方々を助けたい
という宣教への熱い望みを思い起こし感動していましたが、
私たちもシスターたちを通して創立者の想いを知り
感無量でした。
今日は60周年を迎えたシスター方や数名が諸事情で参加できませんでしたが皆でシスター方を思い起こし、お祝いし、感謝し
また‘がんばりましょう’という気持ちを新たに致しました。
ファイル 504-5.jpg  

世界奉献者の日

  • 2017/01/28 19:52

2月2日は主の奉献の祝日で
教皇ヨハネ・パウロ2世が「世界奉献生活の日」と定められました。
今日1月28日に聖イグナチオ教会でそのミサが捧げられました。
教皇庁バチカン大使の主司式で
ファイル 503-1.jpg

そして午前中に成田に到着したばかりの
バチカンの外務局のポール・リチャード・ギャラガー大司教様も
共に司式してくださり、私たち奉献生活者を勇気付けるお説教を
してくださいました。
ファイル 503-2.jpg ファイル 503-3.jpg
そして私たちは聖歌隊として20余名が参加し、
奉献生活者にイエスの後に従う召命のお恵みをくださった神様に感謝をささげ、私たちがそれぞれの使命を果たすことができるように
ミサの参加した他の修道会の神父様方、ブラザー方、シスター方と
共に祈りました。
ファイル 503-4.jpg

ドイツの方々に神の愛を!

今日はドイツから帰国していたシスターの帰国の日。
今日の穏やかな天気のように笑顔で戻って行きました。
ファイル 502-1.jpg
出発の時に「ドイツで何年ですか?」と尋ねたら
30余年だそうです。
ドイツは平和が脅かされていたり、開発途上の国ではありませんが
やはり、言葉の壁など様々な困難があると思います。

先日、分かちあっていただいたように
ドイツの若者たちとの触れ合いや、
ドイツに来ている日本人とのつながり
そして昨年南スーダンで活動したことが
シスターの使徒職を支えているのではと思います。
また元気にドイツの方々に神様の愛を伝えてくださいね!
ファイル 502-2.jpg ファイル 502-3.jpg

スモールクワイアの練習

スモールクワイアは通常火曜日と金曜日、
つまり週に2回練習しています。
今日はドイツから帰国中のシスターも共に参加してくれました。
ファイル 501-1.jpg ファイル 501-2.jpg
ドイツではスモールクワイアのCDを聴いてくれているので、
「直接に聴きたいから」ということでした。

しかし、それにはわけがありました。
シスターがケルンの学生寮で仕事をしている時
その寮を利用していた学生が癌になってしまったそうですが、
毎日毎日私たちのCDを日本語を覚えるほど聴いてくださって
闘病していたそうです。
彼女はCDの聖歌で励まされていたようですが
病気も治ることができ、現在は医者になっているそうです。

練習が終わったとき、シスターがこの話をしてくださり、
練習に参加したことを喜んでくださいました。

このようなうれしいお話しを伺うとまた勇気が
出てまいります。
1月の末から2月の前半そして3月とミサの聖歌隊、
コンサートがありますのでまた気を引き締めて
神様のよい道具になることができますように
頑張ります!

管区フォーラム ㏌ 宮崎 Ⅱ

宮崎での管区フォーラムの2日目です

メンバーは昨日とは入れ替わりましたが、同じプログラムです。
テーマは昨日同様‘管区の未来と夢を語ろう’です。

メンバーが違うと話し合いの感じや
話し合われる内容も違っていましたが
今日も良い雰囲気でした。
ファイル 500-1.jpg ファイル 500-2.jpg
宮崎は私たちの修道会が誕生した地であり、この宮崎修道院は
最初に開かれた修道院です。
ここで管区のこれからを真剣に考えることができたことは
私たちにとって大変意味があります。
ファイル 500-3.jpgファイル 500-4.jpg
創立者や最初のシスター方の熱意を思い起こし
これからも歩み続けてまいります。
管区フォーラムは7回行われましたが
未来にその実りがあるように願っています。
ファイル 500-5.jpg

管区フォーラム ㏌ 宮崎

本修道会の日本管区の夢を語るフォーラムは
今日が宮崎の一日目でした。

私たち修道女にとって修道院は家であり、
管区というのは大きな家族です。

家族に将来について語ることは
難しさも、もちろんあるのですが
これまでの先人たちの善き模範があるので
神様の導きに信頼するという思いもあります。
そして、しばらくぶりに会う姉妹たちと語り合うのは
なんだかやはりうれしいのです。
ファイル 499-4.jpg ファイル 499-3.jpg
共に語り、共に祈る時間を持つことができたことに感謝いたします。
ファイル 499-2.jpg
これからも神様の愛・いつくしみをすべての人、特に小さくされた方々にお届けできるように神様の導きを願って励むことができますように。
ファイル 499-1.jpg
皆で力を合わせて歩み続けたいです。

スモールクワイア公開練習

2017年の最初のスモールクワイアの公開練習でした。
今日は大変寒い中、参加者がおられるのかな~~と
思ってましたら、
ファイル 498-1.jpg2
お二人参加して、盛り立ててくださいました。
なぜなら、今日は私たちも風邪や行事などでメンバーが
少なかったからです。
しかし
少なくても神を賛美する心を大きく熱くもって歌いました。
今日は2月に列福式される高山右近の歌
「キリストの光を」
‘主こそわが光’という言葉を心の底から歌うように皆で頑張りました。
一人では難しくても皆で声をあわせればできるものですね。
ファイル 498-2.jpg
そして、今日は新曲 シスター谷口作曲の「主の祈り」です。

御父の子どもとして私たちは一つの家族です。
とりわけ、家庭の中で、共に歌い、祈れるように願って作ったそうです。シンプルですが温かいメロディの曲です。
歌い込むとどんな感じになるか楽しみです。
次回の公開練習は2月17日、その時にまた練習したいです。

長い道中 気をつけて!

今日は国際養成セミナーに参加していた
ブラジルとペルーの準管区の
シスターたちの帰国でした。

夏から冬、そして夏に戻って行きますが
体は大変だったことでしょう。
ファイル 497-1.jpg ファイル 497-2.jpg
言葉の違いがあり、多くを話すことはできませんでしたが
シスター方が会の発祥の地である日本において
体験した喜びと熱意を感じることができました。
ファイル 497-3.jpg
同じ姉妹として、これからも慈しみ深い神の愛・イエスのみ心の愛を
伝えるために励みたいと思います… が
まずは、長~い道中を神様がお守りくださいますように!!
祈ってます。
ファイル 497-4.jpg ファイル 497-5.jpg

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2


ユーティリティ

2017年01月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

リンク

新着画像

過去ログ

Feed