2017年04月の記事は以下のとおりです。
4月29日(土) 赤塚公園で春の遠足をおこないました。
背の順も覚えて整列も上手になってきました
動物体操もかわいく楽しくできました
ゆり組のゲームは、ボールリレーとふやし鬼。ボールリレーは男の子も女の子も接戦で、応援にも力が入りました ばら組は、だんご虫ゲーム・ジャンケン列車・サイコロゲームを楽しみました。サイコロゲームはどの目が出るのか、どのクラスが勝つのか……ドキドキ・ワクワクとっても盛り上がりました
すみれ組は「ともだちいっぱい」の手遊びと親子でニコニコかけっこをしました。ニコちゃんメダルをかけてもらって、みんなニッコリ
お天気にも恵まれ、新緑の中で家族やお友だちと楽しい時間を過ごすことができました。
4月19日(水)年長(ゆり)組さんが、ぼかし(肥料)作りをしました。
両手を使って、よーく混ぜ合わせます。
「粘土みたいだね~。おだんご作れたよー。」
「なんか、パンみたいなにおいがする~。」いい肥料ができるように、みんなでがんばりました。
4月7日(金)進級式風が強い日でしたが、久しぶりに子どもたちが元気な姿を見せてくれました。何組になるのかな~と楽しみにしながら、お父さんやお母さんといっしょに登園してきました。
新しいクラスの名札をいただきました。
進級式で、担任の先生が発表されました。1年間よろしくお願いします。
4月10日(月)入園式初めての幼稚園。ドキドキしましたが、先生や、年長(ゆり)組のお兄さん、お姉さんと、楽しい手遊びをしました。
「幼稚園はとっても楽しいところですよ。」とお話してくれました。
年長(ゆり)組さんが、おむかえの言葉と歌を歌いました。「困ったことがあったら、何でもきいてくださいね。」