エントリー

聖堂工事状況 8月版

残暑お見舞い申し上げます。

9月に入り、少しは涼しげな風を感じるようになりましたが、

まだまだ暑さは厳しいようです。

聖堂工事の状況をお写真でお知らせいたします。

現在は屋根の部分を準備中です。

0803-1.JPG0803-2.JPG0805.JPG0806-1.JPG

0806-2.JPG0808-1.JPG0808-2.JPG0810-1.JPG

0810-2.JPG0811-1.JPG0812-2.JPG0812-3.JPG

沢山の木材を組み立てて、屋根の梁を準備中。

20200825-2.JPG20200825-10.JPG20200825-15.JPG

暑い中、コロナにも負けす着々と進んでおります。

現在は台風の影響が懸念され、対策しておられます。

被害がないことを願うばかりです。

聖堂工事状況 7月版

暑中お見舞い申し上げます。

毎日暑い日々が続いております。

新型コロナ感染状況も増加の一途を進んでいます。

カリタスの園内の聖堂工事の状況についてお写真でご報告いたします。

4月から着工した工事もかなり進んでおります。

基礎工事も完了し、躯体工事に入っている様子です。

0701-1.JPG0701-2.JPG0702-1.JPG

0702-2.JPG0703-1.JPG0706-1.JPG

足場が組み立てられ、見る見るうちに進んでいきました。

0706-2.JPG0709-2.JPG0710-2.JPG

0712-2.JPG0716.JPG0729.JPG

全体的に防音シートが張り巡らされました。

0731-1.JPG0731-8.JPG

1日をかけてコンクリートが流し込まれました。
0731-2.JPG0731-3.JPG0731-4.JPG

天気に恵まれ、きれいなコンクリートの表面が現れました。

暑さの厳しい状況で、工事に携わってくださる方々の健康を祈ります。

世界の平和と、新型コロナウィルスの1日も早い終息を願ってやみません。

3名の方の改葬

7月15日に、シスターマリア長船にかかわりのある3名の方々の改葬を行いました。

人吉教会の墓地に収めれていた、長船孝道(長男)、長船ミシ(母)を

別府「紅葉寮」の納骨堂に改葬。

長船シオ(姉)は、1964年1月15日に紅葉寮へ入所し、1972年1月11日に死去。

別府「紅葉寮」の納骨堂へ。

昨年12月、宮崎カトリック墓地にカリタスの園専用の納骨堂が建立されたので、

これを機に上記の3名を改葬して納骨完了しました。

墓地の雰囲気をお写真でお伝えいたします。

20200720-1.JPG

墓地入り口。

20200720-2.JPG

通路左手に、私達の先輩方が眠る一画があります。

20200720-3.JPG

中央に祭壇。ミサも年に2度捧げられます。

20200720-4.JPG20200720-5.JPG

カリタスの園の納骨堂。 その中に3名が改葬されました。

カリタスの園に近い墓地です。

祈りをささげに行くことが可能になります。

多くの方の永遠の安息を願って祈りを捧げ続けます。

 

 

恵みの夏

宮崎修道院の夏野菜の収穫開始です。

まず、食堂の前の庭の様子です。

20200705-10.JPG20200705-11.JPG

何を収穫するかと言えば、

20200705-1.JPG20200705-2.JPG

20200705-3.JPGピーマン、トマト、ししとう

では、収穫に行きたいと思います。

20200705-4.JPG20200705-5.JPG20200705-7.JPG

20200705-8.JPG20200705-9.JPG20200705-12.JPG

キュウリとトマトの収穫を完了、昼食に味付け味噌をつけて頂きました。

雨と太陽の恵みですくすくと育っている野菜。

その恵みをかみしめながら頂きました。

野菜に感謝。いえいえ、神様に感謝!

 

生命の泉

イエスのカリタス修道女会の初期時代、昭和15年の秋頃から

救護院の子ども達と修道者、志願者が田野の分院で生活していました。

その時恩人が現れました。

それは、田野で生活されていた永田様ご家族。

永田様もM様と共同で資金を出し合って掘った井戸を、ご厚意により

救護院の子ども達と、修道者、志願者たちに使わせてくださった。

これは閉鎖される昭和21年10月まで使わせていただいた。

救護院の子ども達、修道者、志願者の命は、

この水によって生かされたと言っても過言ではない。

まさに「生命の泉」でした。

井戸があったところから、救護院までは少し距離がありましたが、

志願者たちが、つるべで水を汲んで桶に入れ、荷い棒で

毎日運んでいました。その姿を見た方々から「水汲み少女」と呼ばれていたそうです。

この井戸の管理者だった息子様が先日帰天され、通夜及び葬儀に参加し、

感謝の祈りと、永遠の安息、ご遺族のために祈りを捧げました。

20200628-1.jpg 葬儀の様子。

20200628-2.jpg利用させていただいていた井戸の立札の設置作業中。

中央男性が、井戸管理の息子様(帰天された方)。

20200628-3.JPG20200628-4.jpg

「生命の泉」の井戸と、設置された立札。

沢山の方に支えられて、初期時代を乗り越えました。

「神の計らいは限りなく、生涯私はその中に生きる。」

人びととのかかわりの中で私たちは生活します。

頼り頼られながら、毎日を豊かに生活していきたいものです。

 

 

 

修道院での聖母行列

来る5月24日に宮崎修道院では、夕方聖母行列を行いました。

聖堂から始まって、食堂へ、その後外のマリア様の前で祈りを捧げました。

20200524-1.JPG20200524-2.JPG

20200524-3.JPG20200524-4.JPG20200524-6.JPG

20200524-5.JPG

ロザリオを手にし、祈りを捧げながら、歌とともに行列しました。

短い時間ではありましたが、

新型コロナ感染症で苦しむ人々、それを支える医療従事者と家族、

教皇様の意向、各自の意向に合わせて祈りをささげたひと時でした。

聖堂工事状況です。

3月末に起工式を終え、4月に入ってから着々と工事が進んでおります。

更地だったところが掘り起こされ、くい打ちが行われ、

基礎工事が進められております。

お写真でお知らせです。

20200404-4.JPG20200404-9.JPG20200409-1.JPG20200410-10.JPG

20200411-3.JPG20200413-1.JPG20200414-1.JPG20200424-7.JPG

20200425-1.JPG20200427-2.JPG20200428-2.JPG20200430-2.JPG

20200430-7.JPG20200430-10.JPG20200430-11.JPG20200430-17.JPG

聖堂の大きさがうかがえる基礎工事が進められ、

コンクリートが投入されています。

 

現在新型コロナの影響で大変混乱していますが、

一日でも早く終息することを願う毎日です。

カリタスの園聖堂起工式

2020年3月28日(土)10時30分より、宮崎市のカリタスの園聖堂新築工事の

起工式が執り行われました。

待ちに待った聖堂工事開始となります。

曇り空の中ではありましたが、神父様を始め、工事関係者、

日本管区本部より管区長様他評議員、宮崎県内の修道院からシスターが参加しました。

20200328-01.JPG20200328-02.JPG

聖堂が建てられる予定地の中心にテントが張られました。

20200328-03.JPG20200328-04.JPG20200328-05.JPG

宮崎教会の吉田神父様と、サレジオ会の中田神父様の共同司式。

お話の中で、「教会は人々が集まる場所です。今は新型コロナウィルスの影響により

教会に来るように励ますことができず、もどかしいです。

私たちの家が無事完成することを願って祈りましょう。」と励まされました。

20200328-06.JPG20200328-08.JPG20200328-07.JPG20200328-09.JPG

祈りと共同祈願を終え、建設予定の土地の祝福を行うために、二手に分かれました。

20200328-10.JPG

起工式を終え、施工業者の方から挨拶がありました。

カリタスの園聖堂建設が、神様の恵みの中で、

すべての危険から守られて、滞りなく進むことを願っております。

 

一年前の出来事

1年前の2019年2月、

第1回目の田野地域で「大根やぐらでミサ」に参加しました。

宮崎教会の青年会の数名で立ち上げた行事で、

多くの方が参加されていました。

2019.2.9-5-1.jpg2019.2.9-10.JPG2019.2.9-11.JPG

2019.2.9-12.JPG

この日は天気に恵まれ、「すごいね。すごいね。」と口ずさみました。

誰もが初めての体験でしたが、貴重でした。

ブログを始めました

こんにちは

宮崎修道院です。

1937年に宮崎の地で始まった修道会の第1号の修道院です。

カリタスの園の内に3つの修道院がありましたが、2011年に統合され、

現在の修道院から、乳児院、児童養護施設、老人施設、教会へと派遣され、

日々の生活を、祈りと活動とともに励んでおります。

どうぞよろしくお願いします。

2011-1.JPG2011-2.JPG2011-3.JPG2011-4.JPG

2011-5.JPG

ユーティリティ

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

新着エントリー

3月の掲示板
2023/03/11 10:54
1月の掲示板
2023/01/09 11:43
11月の掲示板
2022/11/05 15:12
10月の掲示板
2022/10/15 20:01
9月の掲示板
2022/09/10 10:58