給食の献立
- 2015/12/18 16:58
- カテゴリー:調理室より
12月21日(月)
タンドリーチキン・ポークウインナー・太麺皿うどん・甘酢和え・フルーツ
今年最後の給食です。
苦手な野菜も少しずつ食べられるようになりました。
また来年もいっぱい食べて元気に過ごしましょうね。
カテゴリー「調理室より」の検索結果は以下のとおりです。
12月21日(月)
タンドリーチキン・ポークウインナー・太麺皿うどん・甘酢和え・フルーツ
今年最後の給食です。
苦手な野菜も少しずつ食べられるようになりました。
また来年もいっぱい食べて元気に過ごしましょうね。
<給食のメニュー>
12月7日(月)
ハムカツ・ちくわの磯辺揚げ・酢豚風・鳥たまそぼろ・フルーツ
12月9日(水)
カレー・エビカツ・お弁当串カツ・マカロニサラダ・フルーツ
クリスマス会まであと1週間です。
ご飯をたくさん食べて、よく寝て、風邪をひかないように気をつけましょうね。
<給食のメニュー>
11月30日(月)
チーズinハンバーグ・卵焼き・五目ビーフン・ポテトサラダ
ポークビーンズ
12月2日(水)
クリーミィコロッケ(甘えび)・ポロネーゼパスタ・オランダ煮
フルーツ
急に寒くなってきました。
風邪をひかないようにたくさん食べ、手洗い、うがいを
まめにするようにしましょう。
もうすぐクリスマスです。発表会の練習も
頑張ってくださいね。
<今週のメニュー>
11月16日(月)
ピーマンの肉詰めフライ・八宝菜・卯の花
胡瓜の酢の物・フルーツ
11月18日(水)
ビーフシチュー・蓮根肉詰め天ぷら・卵焼き
小松菜ときのこの炒め・フルーツ
11月9日(月)
さつま芋天ぷら・さつま揚げ・ホイコーロー
マカロニサラダ・フルーツ
11月11日(水)
ミートマカロニ・ねぎ焼き(イカ入り)・赤ウインナー
五目巾着・白菜のお浸し
幼稚園ではおいも掘りがありましたね。
さつまいもの美味しい季節です。
食物繊維がたくさんのおいもは
お腹のお掃除をしてくれます。
いろいろなおいもの料理をしてみてください。
11月2日(月)
チーズinハンバーグ・野菜コロッケ・卵焼き
五目ひじき煮・揚げなすとピーマンのケチャップ炒め
11月4日(水)
焼きそば・蓮根挟み天ぷら・ねぎ焼き(イカ入)
赤ウインナー・カリフラワー・おかか和え
11月に入りました。だんだん寒くなっていきますね。
体が温まる食べ物、温野菜をたくさん食べるようにしましょう。
10月5日(月)
エビカツ・カレースパソテー・うま煮
ジャーマンポテト・フルーツ
10月7日(水)
野菜カレー・舞茸メンチカツ・ゆで干し大根ごま酢和え
スパサラダ・フルーツ
先生「運動会の踊り、とってもじょうずになったね!」
子どもたち「だって、野菜もぜーんぶ食べるから じょうずに踊れるんだよ!」
・・・・だから給食はいつも空っぽになっているんですね。
食欲の秋です。好き嫌いしないで何でも食べて
運動会で力を発揮できるように頑張りましょう!!
1学期最後の給食
7月15日(水)
カレー・エビフライ・鶏の唐揚げ・炒めなます・フルーツ
一学期最後の給食になります。
夏休みの間はお休みです。
また9月に入ったら給食が始まります。
楽しみにしていてくださいね。