エントリー

2018年01月12日の記事は以下のとおりです。

雪の日の散歩 ∵∴∵\(´∀`)ゅき∵∴∵

積雪のため自由登園日となった2日間
それぞれに「雪の日」を楽しみました。
おうちではどんなことをして過ごしたでしょうか。
ファイル 614-1.jpg
昨日は、学年ごとにお散歩にでかけ雪の感触を楽しみました。
幼稚園の玄関に戻ると、
雪を触った子ども達の手は真っ赤です。
あまりの冷たさに、なみだがこぼれる寸前の子ども達に
先生が明るく励まし、
「さ~あ、今からお部屋に戻って
おしくらまんじゅうしてあったまるよ!!」
それに答え「よ~し!!」と、俄然張り切る年中児。
言葉の力ってすごいな!と感心しましたね。
ファイル 614-2.jpg
今朝は、昨日より積雪があり、
幼稚園の庭も潜竜のお山も∵∴∵\(´∀`)ゅき∵∴∵
ファイル 614-3.jpg ファイル 614-4.jpg

今日は、登園した子ども達みんなでお散歩です。
ファイル 614-5.jpg
「ゆーきやこんこ あられやこんこ」♪
おうたのとおり、粉雪が舞う中をみんなでたのしくお散歩です。

冬ならではの寒さや冷たさも体感しながら
1年でいちばん寒い1月と2月は
冬の自然事象を、た~くさん楽しみましょう。
神様が創られた自然ってすごいですね。

午後には晴れ間も見え、来週は暖かさももどってくる予報です。
来週は12月1月生まれの子どもたちのお誕生会もあります。
お友だちみんなが元気に登園できますように!!

初聖体クラス参観&説明会

毎週木曜日の昼食後に、
初聖体クラスの勉強会を行っています。
昨日1月11日は、このクラスの参観と説明会の日でした。
なんと、この日は雪の1日で、幼稚園も自主登園日となりました。
ファイル 613-1.jpg
そのため通常の半分の出席で、子ども達はお父さんお母さんがいて
嬉しい反面、いつもよりかなりしずかで戸惑っていましたね?

クラス後半の
保護者への説明を嘉松神父様が担当して下さり
ていねいに、たのしく、まじめにお話くださいました。

ファイル 613-2.jpg
6月から始めたこのクラスは、6名の園児と他園の2名が加わり
8名で、モンテッソーリ教育による宗教教育を基に毎週学んでいます。

ファイル 613-3.jpg ファイル 613-4.jpg
クラスをはじめた頃の子ども達は、
ノートにメモをとることイコールお勉強という認識で、
工作中心の日には「せんせい!いつになったら勉強するの!」
このセリフが、しばらく口癖になっていましたね。

ファイル 613-5.jpg
「良い羊飼いのお話」や「ミサ」について
登場する羊や柵、ミサの祭具や参加する家族を作り楽しく学んでいます。

子どもたちは1月21日、日曜日の
潜竜教会と佐々教会のミサでそれぞれ「初聖体」のお恵みをいただきます。

クリスマミサに参加した時のように、
日曜日のミサには、おともだちみんなが参加できるんですよ。
おともだちに「おめでとう!」を言いに行きませんか☆彡

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2018年01月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

ふれあいデー
2024/04/20 15:08
令和6年度 入園式
2024/04/10 15:53
令和6年度新学期スタート
2024/04/09 15:55
縦割り活動
2024/03/19 17:07
縦割り活動
2024/03/19 17:03

新着トラックバック

Re:体験保育①
2023/12/14 from maui zillow
Re:体験保育①
2023/12/14 from Pintrest
Re:体験保育①
2023/12/04 from Quick Fix Authenticity
Re:体験保育①
2023/11/30 from ezpostings
Re:体験保育①
2023/11/29 from QuickFix Vote 2 Urine

過去ログ

Feed