エントリー

2017年12月の記事は以下のとおりです。

クリスマスミサ

今日は、クリスマスイヴ!!
クリスマスミサに約22組の年長・年中のご家族が参加されました。
ファイル 608-1.jpg ファイル 608-2.jpg
嘉松神父様はミサのはじめに
「今日は赤ちゃんの泣き声が聞こえたら喜んでください」
「今日は赤ちゃんのイエス様が生まれた日なので、泣き声がして当然です」
「大人だけでシーンとしている教会は、おかしいですね。どうでしょうか?」
「子どもさんが泣いても、人間がミサに預かっていると喜んでください!」と。
ファイル 608-3.jpg ファイル 608-4.jpg
今日は、潜竜教会のクリスマスミサに幼稚園の年長組を招待
園児たちは聖体拝領に続いて、神父様から祝福をいただきました。

今朝、「園児さんたちでミサの時、歌をうたいませんか?」と
お声をかけていただき、祝福を頂いた後そのまま祭壇前に並び、
「グローリア」の歌を元気いっぱい歌う機会を得ました。
参列の方々の前で、嬉しさのあまり、テンポは2倍速に加速していきましたね!
ファイル 608-5.jpg
教会に隣接する幼稚園ならではの特典です。
お子さんがカトリックの幼稚園に在園中は良いタイミングですね!
「イエスさまはずっといっしょにいていいですか?」と
赤ちゃんの弱い小さい姿で生まれてきてくれました。
クリスマスを迎えたわたしたちも
「お手伝いしましょうか!」と出向いていきましょうね。

このよろこびを、おともだちみんなと楽しむため
幼稚園のクリスマスパーティへ向かいます!!
教会出口では、お菓子のプレゼントもいただき
クリスマスのあたたかさがよく伝わるミサでした。
メリークリスマス!!

クリスマスパーティ

教会でのクリスマスミサを終え、
潜竜教会からのプレゼントを大事にかかえ
玄関⇒廊下で11月と12月の写真を観賞し⇒ホールへ向かうと・・・
ファイル 609-1.jpg ファイル 609-2.jpg
クリスマスの赤い服を着た人が、とたんにダッシュ!!
あっという間にサンタさんのところへ
サンタさんは
パーティに欠かせないクリスマスケーキを届けに来てくれました。
遠慮深いサンタさんは
ホール入り口近くで子ども達に圧倒されつつ、
しずかな笑みをたたえてパチリ!
サンタさんは「おとうさん!」と呼び止めては自分で
口をおさえる息子さんに目をやりながら、次のしごとに向かわれました。
ファイル 609-3.jpg   ファイル 609-4.jpg
ホールでは園長の歓迎のことばに続いて、乾杯!!
あっという間に楽しい雰囲気に包まれ、なごやかにパーティとなりました。
女の子は先輩小学生を前に落ちついていて、まるで女子会のよう
ファイル 609-5.jpg
かわいいちいさなケーキを大事そうに食べる子
ケーキには目もくれず、ひたすらおせんべいをほおばる子など様々
しずかな時も束の間、男の子はホールを駆け回り鬼ごっこの始まりです。

1時間弱でパーティは終了し、幼稚園からのおみやげを受け取り
手際の良い片づけで、会場は早送りビデオのように片付きました!
中庭の聖母像イルミネーション前で
クリスマスの夜をカメラやスマホにおさめられ、帰路につかれました。
冬の夜としてはあたたかで穏やかな夜でしたね。

ミサ~パーティ終了まで約2時間。
お祈りに始まり、「いっしょにいていいですか!」と生まれてくださった
イエスさまを囲んで過ごした時間は、子ども達の心、
そしてご家族の心を平和で満たしてくださったことと思います。

平成29年も数日です。心もからだも健やかに過ごされますように。

2学期 終業式?

2学期の終業式を教会で行ないました。
終業式の園長の話の中で
明日から始まる冬休みの「やくそく」が挙げられ、1つずつ確認しました。
神様に向かって新年のあいさつも練習しましたよ!
ファイル 607-1.jpg
子ども達は9月から始まった2学期に、
運動会やクリスマス会などの行事を通して、
たくさんのことを経験して心も身体も大きく成長しました。
今日はそのことを心から感謝し、教会でお祈りしました。


終業式のあとは、全園児で園庭に
おお~きな円をつくって、クリスマスのフォークダンスです♪。.:*・゜
    
      ジングルベ~ル ジングルベ~ル

 ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

鈴の音とともに、みんが楽しみに待っていた人がやってきました(*^^*)


ファイル 607-2.jpg サンタさ~~ん☆?

子どもが大好きなサンタクロースさんが
遠いところから、潜竜聖母幼稚園に来てくれました!!
みーんな大喜び(*≧∀≦)ゞ

ファイル 607-3.jpg あわてんぼうの~サンタクロース♪ 
サンタさんを囲んでノリノリで歌いました。

そして、一人ひとり手渡しでプレゼントをいただきました。
ファイル 607-4.jpg

「いい子だね~。」「元気で頑張ろうね~。」と
優しい言葉かけで、クリスマスの贈り物を届けてくれました。

「自分がしてもらいたいことは、お友達にもたくさんして
あげましょうね。」と大切なメッセージもいただきました。

サンタクロースさん、ありがとうございました☆彡


○●?年中組 花植え体験?●○

先週実施した、江迎文化会館での年中組の
花植え体験の記事が、12月21日(木)の長崎新聞朝刊に掲載されました。

ファイル 607-5.jpg

地域の方と一緒に真剣に作業をする様子が載っています(^-^)
新聞が手元にある方は、是非ご覧ください!


あっという間に2学期も終わりました。
冬休みも子ども達と保護者の皆様が元気に過ごされるようお祈りしています。
クリスマスミサ・クリスマスパーティでお会いしましょう! お楽しみに!!

それでは、よいクリスマスと新年をお迎えください。

クリスマス降誕劇 招待会☆.。.:*・

今日は、降誕劇の招待会を行ないました。
地域の方や園児の祖父母の方々が来園され、
年長組を中心としたイエス様の誕生の物語をご覧いただきました。

ファイル 606-1.jpg

風邪でお休みの友達の代役を演じた子ども達も上手に発表ができました。
動じず自信をもって立派に果たすことができ、
子ども達と保護者の皆様に感謝しています。
みんなで助け合う姿にも成長を感じ、感動の連続でした。

ファイル 606-2.jpg ファイル 606-3.jpg

お客様の中には目頭を熱くされ、
「久しぶりに心が温かくなりました。心が洗われる想いでした。」と
心から感謝され、喜んでくださいました。
幼稚園周辺で
通学路の安全を守ってくださっています。


ファイル 606-4.jpg ファイル 606-5.jpg

最後に、星役と天使役の子ども達がお礼のプレゼントを渡しました。
有志の皆さん作の「まつぼっくりツリー」も
「あらステキ!」「2ついただいても・・・」と大変喜ばれました。

今日は寒い中、おいで下さりありがとうございました。
良いクリスマスをお迎え下さい☆.。.:*・

クリスマス会

時折みぞれが降る真冬日の今日
クリスマス会が行なわれました!
ファイル 602-2.jpg  ファイル 602-5.jpg
プログラムは
園児代表のはじめのことばと保護者会会長の挨拶に続いて
年長児の英語発表、2歳児クラス、そして年少の遊戯と続きました。
年齢があがるにつれ、成長の段階が見える
カッコよく、かわいいダンスが次々に登場しました。

ファイル 602-1.docx

新調した衣装も登場し
緞帳が開くと「わあ~かわい~いね」とママたちの笑顔
教職員のご家族も総動員でご協力くださいましたよ!
ファイル 602-3.jpg ファイル 602-4.jpg

会場は、プログラムごとに最前列に特別席が設けられ
保護者の皆さんの
場所交替のマナーがよく守られていることに感銘を受けました。

年中の遊戯、年長の降誕劇はさらに
見ごたえのある発表でした。
何より、子ども達の表情とはりきり度はマックスで
エネルギッシュでした。

続きを紹介しましょう!

クリスマス会 №2

年中男児ダンスは
まるでYOSACOIさせぼ祭りならぬ
YOSACOI聖母祭りと命名したくなるような
エネルギッシュなステージでしたね!
ファイル 603-1.jpg ファイル 603-2.jpg
躍動感に溢れ、掛け声も、ポーズも
潜竜が滝まで昇っていくようでしたよ。

年中女児は現代和装で登場!!
この季節に浴衣の衣装を用意くださった
ママやおばあちゃん方ありがとうございました。
ファイル 603-3.jpg ファイル 603-4.jpg
普段のはじけた様子からは想像できない位に
緊張している子ども達に、年中児の発達の特性をみるようでした。
ファイル 603-5.jpg
おすましして、かつ、みんなの動作がピッタリ揃っていて
隊形移動もあり、見ごたえのある発表でしたよ。

クリスマス会 №3

15分の休憩の後
いよいよ本日のメインとなる
年長組と全園児によるクリスマス降誕劇のはじまり!!
劇中の第1部
「6歳の誕生日のイエスの物語」
普段からあいさつがとても上手な、おさない頃のイエス君。
ファイル 604-1.jpg
「おとうさん、ただいまー!」元気なセリフが、今も耳に残っていますね!

劇中の第2部
「クリスマスの物語」はキャンドルサービスからスタートしました。
ファイル 604-2.jpg ファイル 604-3.jpg
年長担当の教職員と星役の女児がろうそくを捧げました。
ファイル 604-4.jpg
会場となったホールに
待降節の第3主日のアドベントクランツが整いました。
会の始まりの園長の話しの中にこのアドベントクランツの紹介があり、
外的な装飾の準備と
一人ひとりの心の中にあたたかい場所を用意する内的準備の両方を
4週間をかけて準備していくという習慣を知る機会になりましたね。

インフル休園のお友達の分も頑張り、みんなで協力できました。
ファイル 604-5.jpg
「みんながお友達をおもいやり、
台詞のきっかけをささやいてあげる声に感動しました」と。

劇はさらに続きます!

クリスマス会 №4

ファイル 605-3.jpg

降誕劇の中盤から後半の様子

牛やひつじなど神様に選ばれた動物たちが
しっかりいつも側に寄り添ってくれていましたね!
ファイル 605-1.jpg

やどや、ひつじかい、ひつじたち、天使、ほし、博士など
どの役の子ども達も、自分の台詞だけでなく
お友達の分も覚え、歌を歌い、年長児がみんなで助け合った
降誕劇を演じている様子を眺め
ママたちは、「気づかない間に成長しているなあ」と
嬉しそうに、笑顔で見てくださっていましたよ。
ファイル 605-2.docx

おねえさんになったことを感じさせてくれる
天使たちのダンスはステキな歌詞で毎年、感動しますね。


ファイル 605-4.jpg
11:30にミサを終え、12:00にかけつけてくださった嘉松神父様は、
「ポインセチア」のまつわるメキシコの少年のお話をしてくださいました。
プレゼントするものがなかった少年の涙のしずくから
ポインセチアが芽を出し、イエスさまにプレゼントできました。
私たちのものは、実はみんな神様から頂いたものです!というお話でしたね。

ファイル 605-5.jpg
年少のひつじ、年中のフィナーレでの歌、
潜竜聖母幼稚園のみんなで練習してきたクリスマス会でした。

来週20日の招待会で、もう一度披露しましょう!
終業日頃には、サンタさんも潜竜聖母の近くに到着するようですよ。
フォークダンスをして、みんなでサンタさんを楽しみに待ちましょう。
そして、24日、25日にはクリスマスミサにも、どうぞいらしてください。

給食の献立♪

  • 2017/12/15 16:38

12月18日(月)
ちくわの天ぷら・エビフライ・ポークビーンズ
スクランブル・フルーツ

12月20日(水)
ピーマンの肉詰めフライ・フライドポテト・バター醤油炒め
がんも含め煮・フルーツ

2学期も残りわずかとなってきました☆。゚+.
バランスの良い食事をとり
元気に登園できるようにしましょう(^ω^)

お花植え、お手伝いします!

江迎町地域婦人会のお誘いで
江迎文化会館広場で、
年中児と担当職員が幼稚園を代表して、お花を植えるお手伝いをしました!

この季節、夜にはイルミネーションで輝く
文化会館バス停前の「光のトンネル」をくぐって・・・会場に到着

ファイル 600-1.jpg ファイル 600-2.jpg

婦人会の皆さんの手ほどきを受け、
プランターにパンジーやビオラのお花の苗を、
土の感触を楽しみながら、新鮮なまなざしを向けながら植えました。

どんなところが楽しかったかな? とインタビューを受け
「植えるところがたのしかった」
「水やりがたのしかった」など、感想もお話できました!


ファイル 600-3.jpg  ファイル 600-4.jpg

「ファンタジア」のイベントに向け、
例年、県内外から訪れる大勢のお客様を、
会場をお花でいっぱいにして歓迎しよう!という
準備の一環として行われた、江迎町地域婦人会の今回のこの企画

ファイル 600-5.jpg
お声をかけていただき
子ども達も地域の方々といっしょに
「おもてなし」の精神を、具体的に体験する良き時となりました。

活動の最中には、こんなお話も聞こえてきましたよ。
「あら○○さん、専業主婦と思ってたら、
 園児さんたちといっしょの、こんないい仕事に就いてたの・・・」と。
教職員も、そして子ども達も、いつも地域の方々に感心を寄せて頂き
世代を超えて、地域に育てて頂いていることを実感する時ともなりました。

今日、神様が出会わせてくださったすべての方々に感謝します。
良いクリスマスがおとずれますように!! ありがとうございました!

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2017年12月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

ふれあいデー
2024/04/20 15:08
令和6年度 入園式
2024/04/10 15:53
令和6年度新学期スタート
2024/04/09 15:55
縦割り活動
2024/03/19 17:07
縦割り活動
2024/03/19 17:03

新着トラックバック

Re:体験保育①
2023/12/14 from maui zillow
Re:体験保育①
2023/12/14 from Pintrest
Re:体験保育①
2023/12/04 from Quick Fix Authenticity
Re:体験保育①
2023/11/30 from ezpostings
Re:体験保育①
2023/11/29 from QuickFix Vote 2 Urine

過去ログ

Feed