~なつかしいね~
- 2021/02/27 10:56
★久々といっても、2日程雨でしたので3日目の今日、園庭に出て一人のT君に
出会うと「先生…なつかしいね~!」と声を掛けられる。思わず笑みが…
もうすぐ卒園の年長さんと小学1年生が元気に遊んでいました。
自作の凧揚げ・サッカー・野球などなど
★久々といっても、2日程雨でしたので3日目の今日、園庭に出て一人のT君に
出会うと「先生…なつかしいね~!」と声を掛けられる。思わず笑みが…
もうすぐ卒園の年長さんと小学1年生が元気に遊んでいました。
自作の凧揚げ・サッカー・野球などなど
★1月31日には、【ドンボスコ神父様を知ろう】で、例年はビンゴ大会も
計画されて楽しいイベントの日になりますが、今回はコロナウイルス感染
の関係で、各ホームでドンボスコ神父様について視聴覚での学びをして
お菓子の詰め合わせのプレゼントをいただきました。
☆JA宮崎中央会・青年部・女性部の代表の方々が、宮崎県の農畜産物を沢山
生産者の思いと共に、竹の寮の子どもたちに届けてくださいました。
心より感謝申し上げます。毎年頂く干支の貯金箱≪令和3年の牛さん≫
★宮崎の最高の品ばかり・沢山の農畜産物です。コロナウイルス感染状況や
鳥インフルエンザ対応で大変な折に、ありがとうございます。
★女性部の方々が沢山のマスクを手作りして、届けてくださいました。早速子ども
たちは、「かわいい~!学校にしていこう」とうれしそうに手にしています。
★新年明けましておめでとうございます。昨年は、沢山の方々に支えて頂き
心より感謝申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
宮崎の元旦の朝は、快晴です。
北海道・東北地方では大雪警戒のニュースを
耳にしており危険より守られることをお祈りしています。
★「本物のサンタさんだよ~!」
「おひげが すご~い!」「さわらせて」
「トナカイさん え? 人間じゃん…」「え!見て しっぽがあるよ」
「お顔は 人間だよ‥‥?」
「どうして目が4つあるの?」 フードにも目が2個あるために???
サンタさんと、トナカイさん みんなにプレゼントを届けて下さって
子どもたち 嬉しさと・不思議さに質問攻め‥‥
ありがとうございました。
★みやざき養豚生産者協議会様より豚肉のご寄付をいただきました。
その折に、ポーク君も訪ねて来てくれました。
庭で遊んでいた幼児さん「あ! ブタさんだ~!」
「ポーク君だよ!」・・・。「ねえ! 声出して!」
ポーク君大変なことに・・・。
ご寄付と 楽しい 一時をありがとうございました!
★17日には、幼稚園のクリスマス発表会でした・・・。
コロナウイルス対策をしながらの準備で、先生方のご苦労を感じつつ・・・
子どもたちは、最高のパフォーマンスで発表を楽しんでいました。
子どもたちの遊びで 文字が???
★ホームで、クリスマス準備を楽しみ始めた幼児さん!
「来て来て!」「ここにほらね」「ここにも」「戸を閉めて」「ほらね」
それはそれは、楽しい案内!壁も天井も、玄関口も窓ガラスにも
サンタさんきっと訪問が楽しくなるでしょうと思います。
★小学1年生の絵も一緒に飾られていました・・・!
★毎年・日章学園の生徒会のお兄さん・お姉さんが企画してゲームや交流
お昼には、調理科のお兄さんお姉さんたちが、美味しいお食事をプレゼント
してくださいますが、今年はコロナウイルスで日章学園に招待で行くことが
出来ませんでした‥‥。それでも、お兄さんお姉さんたちは、出来立ての
美味しいお弁当・クリスマスプレゼント・つきたてのお餅を沢山届けてくれ
ました!「うれしかったです。」「お弁当・すご~くかわいい!」「おいし
いね。」 とペロリと平らげました。「ありがとうございました。」