エントリー

 一気に春

 一気に春

  • 2025/04/19 09:53

★気温の上昇を待ってましたとばかりに、一気にカリタスの庭が華やいできました。

  花々・さくらんぼや琵琶の実・ブルーベリー・柑橘類等々 子どもたちも

    小さな菜園を利用してハーブやひまわり等の種まきを始めました。

IMG_2322.JPGIMG_2323.JPGIMG_2325.JPGIMG_2333.JPGIMG_2326.JPGIMG_2329.JPGIMG_2334.JPGIMG_2336.JPGIMG_2342.JPGIMG_2345.JPGIMG_2346.JPGIMG_2351.JPGIMG_2352.JPGIMG_2354.JPGIMG_2356.JPG

 

 ~成長の喜び~

  • 2025/03/15 13:01

★卒園・卒業・巣立ちの節目に当たり、該当の8名の子ども達の成長を

 みんなでお祝いしました。8名の該当の子ども達の思い出を分かち合って

 発表してもらったり、みんなでアカデミアを行い、それぞれユニークな

 出し物をお祝いに準備し、楽しみました!

IMG_0094.JPGIMG_0098.JPGDSC04570.JPGDSC04591.JPGDSC04485.JPGDSC04483.JPGIMG_0021.JPGIMG_0012.JPGIMG_9964.JPGDSC04584.JPG

 ~氷出来るかな?~

  • 2025/02/10 17:40

          ★竹の寮の建物の裏側は、冷凍庫のように冷えています。

       小学5年生の女の子Fさんは、「氷ができるか実験してみよう!」

       と挑戦が始まりました‥‥。結果はいかに???

       まわりには霜柱が沢山!Fさんによると「踏むとバリバリって音が

       したよ」と話してくれました。自然の恵みが、また一つ豊かな感性の

       体験をさせてくれました。

IMG_0546.JPGIMG_0549.JPGIMG_0550.JPGIMG_0551.JPG

 ~キャンドル作り~

  • 2025/02/05 14:04

             ★第2グループ挑戦!

           省エネの取り組みが、楽しい!

ローソクの火が灯るとマリアさまもうれしそうだし、祈りたくなる子ども達

        子ども達の純粋に素直な心の展開

IMG_9771.JPGIMG_9773.JPG

          IMG_9775.JPG

 

 ~制作に夢中~

  • 2025/02/05 13:56

               ★ペン立て作りに挑戦!

     お気に入りの絵を描いて、立体的ペン立て作りを楽しみましたよ‥‥!

     DSC04319.JPGDSC04320.JPGDSC04358.JPGDSC04360.JPG

          DSC04361.JPG

 ~ドンボスコ・ビンゴ大会~

  • 2025/02/01 14:41

★ドンボスコ神父様のお祝いを記念して、みんなでビンゴ大会を

 楽しみました!沢山の賞品に、リード役の先生方にすっかり

 乗せられちゃって、みんなでワイワイ!大盛り上がり!おやつは

  各ホームで頂くので、ホーム対抗戦にもなってるんだよ!

IMG_2304.JPGIMG_2305.JPGIMG_2306.JPGIMG_2313.JPGIMG_2315.JPGIMG_2316.JPG

 ~SDGsの取り組み・キャンドルナイト大作戦~

  • 2025/01/26 16:31

 ★目的は、部屋の電気を消して、キャンドルの灯りで「夕の祈り」を行い

  温かみのある節電体験をしながら、「SDGs」を体感と共に心を育む!

   ひとり一人オリジナルのキャンドルを作成する。初めての体験!

CIMG3792.JPGCIMG3793.JPGCIMG3798.JPGCIMG3813.JPGCIMG3827.JPGCIMG3830.JPGIMG_9742.JPGIMG_9751.JPG

★感想

①キャンドル作りを初めてしました。作り方が面白かったです。キャンドルの時の

 火の並びもおもしろかったです。SDGsもやりたいなと思いました。(小4)

⓶キャンドルを作ってとても楽しかったし、大切な思い出として、ずっと消えない

 ローソクが心の中にあります。作り方を教えてくださってありがとうございまし

 た。(小5)

③キャンドル作りは何回か学校でしたことがあるけれど、楽しかった。お祈りの

 時も綺麗だったのでまたやりたいです。(中1)

④キャンドル作りには、参加出来なかけどキャンドルでの祈りの時間では、とても

 キャンドルがきらきらしてて、綺麗でした。次は自分でも作ってみたいです。

 (小3)    ………自由記述の中からの紹介です!

 ~新年会~

  • 2025/01/08 16:08

       ★令和7年 各ホームで新年会を昼食でお祝いしました。

         ・・・・すき焼き鍋を囲んで・・・・

IMG_9630.JPGIMG_9631.JPG

  ~JA交流会~

  • 2025/01/08 15:58

 ★JAの方々が、楽しい交流会の場をプレゼントして下さいました。

  農家さんの新鮮なお野菜を使って、共に豚汁を作ったり、お餅つき

  をしたり、丸めたり、豚汁が出来上がるまで、ドッジボールを楽しみ

  ました。体を思いきり動かした後に、美味しい豚汁とお餅をみんなで

  頂き、美味しさが何倍にも沁みました。

IMG_9519.JPGIMG_9522.JPGIMG_9524.JPGIMG_9538.JPGIMG_9546.JPGIMG_9550.JPGIMG_9568.JPGIMG_9581.JPGIMG_9587.JPGIMG_9598.JPGIMG_9603.JPG

ページ移動



ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

リンク

新着画像

新着エントリー

 一気に春
2025/04/19 09:59
 一気に春
2025/04/19 09:53
 ~成長の喜び~
2025/03/15 13:01
 ~氷出来るかな?~
2025/02/10 17:40
 ~キャンドル作り~
2025/02/05 14:04

Feed