気持ちいいよ!
- 2018/08/31 14:10
- カテゴリー:まなざし
☆「今日は 水槽をきれいに してもらった!」「きもちいい~!」
竹の寮で4年から5年目に向かう、住人金魚です!
きもちよく 成長し 大きくなっています・・・
子どもたちも、来客のお客様も「おおきいですね~!」が合言葉に
2018年08月の記事は以下のとおりです。
☆「今日は 水槽をきれいに してもらった!」「きもちいい~!」
竹の寮で4年から5年目に向かう、住人金魚です!
きもちよく 成長し 大きくなっています・・・
子どもたちも、来客のお客様も「おおきいですね~!」が合言葉に
☆28日から、2学期 スタートです!
登校前に、庭で思い切り走り回る 小学生・・・
「さあ!登校しますよ~~!」 バタバタとカバンを置いてある所へ
☆今日一日 安全に すごせますように~!とマリア様にお願いして
「いってきま~す・・・。」(檍小学校は、集団登校です)
☆庭の花々たち 太陽の光を いっぱい あびて・「ねえ!ひまわりきれいだよ~来て」「こんな所に 赤い花が咲いてるよ」「そのお花は バラのはなだよ!」「こっちにも いっぱい お花 見て見て!」
☆庭で元気に遊んだ子供たちは お昼ごはんのあとの 余暇 何やら はじめています。・・!「これは どうかな!」「こっちは・・・!」みんなで 制作開始!カメラを向けると「ねえ!これ 撮って!」「これも・・・」「これが いいんじゃない」
☆絵本を見ながら「うさこさ~ん!」「ここですよ~!」と自分ストーリで
ページがめくられていきます・・・周りで聞いているみんなの癒しです!
☆あれ~こんなところに・・・「いたね~!」夕涼み会の時に買ったんだ。
「かわいいでしょう~!」お気に入り!!
☆現在 老人ホームの建て替えのために工事中ですが、以前・カリタスの庭
から見えていた、聖堂・志願院とさくら・聖堂内部・松の寮玄関先を
なつかしく思い出してみました~!
♪子どもたちは、心にトラブルを抱えてしまったとき、聖堂の片隅でうずくまって
いたり、庭の植え込みの中に~かくれんぼ~したり、いろんな問題を解決する
リセット空間であったり、お祈りもしました。四季折々のお花もきれいだった!
心の中のアルバムの風景のページに残っています~~!
☆ソロプチミストの方々より、ボーリングの招待を頂き出かけて来ました。
とっても楽しかった~~! 結果も出て、素敵な商品を準備してくださって
大喜び!「すご~く うれしかった!」
私たちには、お返しが何も出来ないので、最後に代表者がによる、感謝の
メッセージを伝えさせていただきました。ありがとうございました。
☆世界初演 オペラ 赤毛のアンのご招待どうもありがとうございました。
生オーケストラの演奏での舞台・驚きと感動の時間でした。
勇気と元気を頂き、アンのように 前向きに 人生の曲り道を 歩いて
いくようになれますように・・・