エントリー

第1回  ファミリーデー

  第1回ファミリーデー(全員参加)がありました。

  ・頭の上にお手玉を乗せて、落とさないように歩く

  ・フラフープくぐり

  ・段ボールたたき

  ・ジャンプしてタンブリン

  ・タイヤ引き

  fa-yu1.JPG  fa-yu2.JPG

    fa-yu3.JPG  fa-ba1.JPG

    fa-ba2.JPG  fa-ba3.JPG

    fa-sa1.JPG  fa-sa2.JPG

    fa-sa3.JPG  fa-ki1.JPG

    fa-ki2.JPG  fa-ki3.JPG

    fa-su1.JPG  fa-su2.JPG

    fa-su3.JPG

  段ボールたたきでは、いい音がボコボコきこえてきて、タイヤ引きは、ひと苦労。

  初めてタイヤを引っ張る体験をした子が多かったようで、折り返しのコーンを回ってくる動きがなかなか上手にタイヤを引っ張れず、苦戦していました。

嬉しいニュース!

  先日、ゆり組で飼育していたアオムシがサナギになり、それが蝶になりました。

  虫かごの中でミカン葉を食べていたアオムシ。

  ある日、ミカン葉を交換しようと覗いてみると、アオムシの姿がなく…(虫かごのフタが壊れていて、そのすき間から脱走したようです。)コンセントでサナギになっていました。そ~っと虫かごに戻して数日後、登園して来た子ども達がソワソワ…な・な・なんと、蝶の姿が…。  早速図鑑で調べるとシロオビアゲハでした。

  みんなで、自然にはなしました。小さな命に触れ、学びを得ました。

  cyoucyo.JPG  cyoucyo-hon.JPG

  cyoucyo-2.JPG  cyoucyo-3.JPG

誕生日プレゼント

  ゆり組のましろ君のおじいちゃんから、ましろ君のお誕生日に保育園にバナナをいっぱい届けて下さりありがとうございました。  ましろ君の大好きなお友達と先生達と、一緒に美味しく頂きました。

  masiro-banana.JPG

4月23日 親子遠足

  春の親子遠足がありました。!

  天気予報では、雨で降水確率が高く、開催できるか心配でしたが…。びっくり!!みんなの祈りが神様に届いたんでしょうね。雨も降らず、全体でのお集まりをして、かっぱ体操・サンサン体操・サザエさん体操と、体をうごかして、家族紹介を兼ねた各クラスで親子ゲーム、いろんなゲームで楽しい時間を過ごすことができました。その後は、各家庭での自由時間を過ごしました。

  r4-oyako-ennsoku-su.JPG  r4-oyako-ennsoku-su1.JPG

  r4-oyako-ennsoku-ki.JPG  r4-oyako-ennsoku-ki2.JPG

  r4-oyako-ennsoku-sa.JPG  r4-oyako-ennsoku-sa1.JPG

  r4-oyako-ennsoku-ba1.JPG  r4-oyako-ennsoku-ba2.JPG

  r4-oyako-ennsoku-yu.JPG  r4-oyako-ennsoku-yu1.JPG

  r4-oyako-ennsoku-yu4.JPG  r4-oyako-ennsoku-yakuinn.JPG

  職員はお弁当を食べ、第1回ソフトバレーをしました。目標10回と始めたけれど、「あれっ!」なかなか続かず、あちらこちらで、笑い声ばかり…。どうにか目標は達成!万歳!!第2回は果たしていつかいさいするのでしょうか。(写真が無いのが残念です。)昼頃になると小雨がポツポツ…。

  楽しい遠足ができました。神様のお恵みに感謝!

          ありがとうございました。

ひまわりプロジェクト

   今、世界で起こっている不幸な出来事。そこで暮らしている人々が一日も早く今までの日常生活を取り戻して、幸せな生活が過ごせますように…。

  ウクライナの支援として、ウクライナの人々の幸せな将来を祈り、笠利聖母保育園でも、「ひまわりプロジェクト」を実施すりことにしました。壊れた町、傷ついた心を取り戻すには、長い時間が必要です。でも遠く離れた奄美の地から、ひまわりのパワーを届けたいと思います。

  子ども達とクラスで「争い」「幸せ」についてはなしあい、みんなで一緒にできる事を決めました。

  himawari.JPG  himawari1.JPG

  笠利聖母保育園  愛 言葉

    な つのあついひ

    か ぜのつよいひ

    よ ~くみてごかん

    し あわせねがって

    の びのびとげんきに

    わ たしたちをえがおにしてくれる

  himawari2.JPG  himawari4.JPG

  そして、園庭の花壇にひとりずつ、ひまわりの種を植えました。少しずつ芽が出て、子どもも職員も喜んでいます。笠利聖母保育園での喜び、ハッピースマイルがウクライナに届きますように!

プレゼント!!

               プレゼント1  近所の集落にお住いの方から、バナナが届きました。

                               banana.JPG  

  バナナの食べ頃を見逃さないように、子供たちがしっかり観察しています。そして、保育園に植えられているバナナの木にも花が咲いたり、実がついたり…これから楽しみがいっぱいです。

   poteto-1.JPG     poteto-2.JPG  

   プレゼント2  近所の施設、「家族の家」さんより、ジャガイモ10㎏が届きました。

  早速フライドポテトにして、おいしく頂きました。次はどんな料理になるのかな~!?

     poteto-3.JPG     poteto-su2.JPG       poteto-su3.JPG   poteto-ki1.JPG   

     poteto-ki2.JPG    poteto-sa1.JPG         poteto-sa2.JPG    poteto-ba1.JPG    

   沢山の愛情に恵まれて、子供たち・事業所は本当に幸せです。

  これからも、たくさんのお恵みで、大きく 大きく なあれ!!

 

 

 

 

新年度開始

  4/4(月)から、令和4年度が始まりました。   

  進級した子ども達は、キラキラと笑顔で満ちあふれていました。「ゆりぐみさん!」「ばらぐみさん!」

  「さくらぐみさん!」「きくぐみさん!」「すみれぐみさん!」…と園長先生から呼ばれても   あれっ??

  返事がなく…。まだ新しクラスの名前に慣れていない様子もありました。新しいクラスで自分の所持品棚の場所を覚え、身支度をしたり、ひとりでできる事を頑張っています。

  お天気にも恵まれ、園庭で自由遊びを楽しみ、元気いっぱいな声が聞こえたり,新入園児はまだ慣れない保育園生活・保護者と離れる不安もあり、泣き声が聞こえたり…      

  でも、落ち着くと笑顔も見せてくれます。そんな毎日を過ごせることに感謝し、世界で行っている悲しい出来事にお祈りを捧げています。

                                          r4-kaisi.JPG

お別れ遠足

3月25日(金)子ども達が楽しみにしていたお別れ遠足がありました。笠利海の公園に向かって2人一組で手をつなぎ出発!!風が強いのなんてそんなの関係ない!?海の公園やビーチのクリーン作戦。みんなのパワーであっという間にきれいになりました。

  sakura.JPG  owakarebara.JPG

  owakareeyuri.JPG

さあ、遊ぶぞ!!思い思いに遊具・木登り・ブランコ・芝山を段ボールで滑ったり・・・強風にも負けず自由遊びを楽しみました。

  owakareen-2.JPG  owakareen.JPG

  owakareenn.JPG  P1310283.JPG

  P1310287.JPG

そして、楽しみにしていたお弁当!お弁当の準備も素早くできて「いただきます」よ元気な挨拶と共に「ねえ見て」・おいしそう!」といろんな声と笑顔がありました。お昼寝をして楽しみにしていたおやつ。好きなだけおやつを食べました。

コロナ禍の一年間。行事の内容を工夫しながら、子ども達の笑顔・楽しい思い出になるよう過ごしてきました。

  owakareen-3.JPG  owakareen-4.JPG

  owakareen-5.JPG  owakareen-6.JPG

  owakareen-7.JPG

「楽しかったね」と言葉と共に笑顔があり、最高の喜びがありました。

子ども達がいろんな事に挑戦して、心も体も大きく成長していきますように!!これからもイエス様・マリア様お守りください。

  卒園式

  第47回 笠利聖母保育園 卒園式が行われました。

     卒園児11名

  晴天に恵まれ、登園してくる卒園児は笑顔に満ちあふれていました。

  光の集いで神様・マリア様に見守られ、大きく成長できた事に感謝!

  我慢する心・助け合いの心・やさしく素直な心

  こえからも力強く生きていく事ができますように。

   21-sotuenn-maria.JPG  so1.JPG

  so2.JPG  so3.JPG

  so4.JPG  so5.JPG

  so6.JPG  so7.JPG

  so8.JPG  so9.JPG

  so11.JPG  so12.JPG

  so13.JPG  so14.JPG

  so15.JPG  so16.JPG

  so17.JPG  so18.JPG

    卒園式が始まると、子ども達の表情も少し緊張した表情に変わり、名前を呼ばれ、元気に返事をして、ひとりずつ保育証書が授与されました。お別れのことば、思い出やたくさんのありがとう……涙や笑顔に満ちあふれていました。

  コロナ禍の中で、いろんな行事に制限もありましたが、工夫を凝らした活動を行い、様々な活動を通して立派なお兄ちゃん・お姉ちゃんの姿をみせてくれました。

  できた喜び・やり遂げた自信。心も体も大きく成長できた子ども達!大きくなったら~になりたいと、それぞれの夢に向かって、小学校でもいろんな事に挑戦して、頑張って欲しいと思います。

  ゆり組のみなさん  卒園おめでとうございます。

3月3日 ひな祭り&お別れお食事会

   ひな祭り・お別れお食事会がありました。今年は青空での食事会。園庭には手づくりひな壇が飾られ、年中組さんが描いた、年長組さんの似顔絵もあり、美味しそうなご馳走が準備され、子ども達は目をまん丸くして、楽しみにしています。

  22-osyokuji-ba.JPG  22-osyokuji-sa.JPG

  22-osyokuji-ki.JPG  22-osyokuji-yu.JPG

 ゆり組さんは、小学校でどんな事を頑張りたいか、一人ずつ発表!手づくりプレゼント・マスクのプレゼントを頂きました。 

  22-osyokuji-yu1.JPG  22-osyokuji-yu2.JPG 

    22-osyokuji-yu3.JPG  22-osyokuji-yu4.JPG

  22-osyokuji-yu5.JPG  22-osyokuji-yu6.JPG

    何を食べようか……とテーブルをまわり、お皿に盛りつけして、さあ食事!!「おいしい」と、あちこちで声も聞かれました。

  22-osyokuji-yu7.JPG  22-osyokuji-yu-1.JPG

  22-osyokuji-yu10.JPG  22-osyokuji-yu9.JPG

  22-osyokuji-yu8.JPG  22-osyokuji-ba1.JPG

  22-osyokuji-ba2.JPG  22-osyokuji-ba3.JPG

  22-osyokuji-ba4.JPG  22-osyokuji-sa1.JPG

  22-osyokuji-sa2.JPG  22-osyokuji-sa4.JPG

  22-osyokuji-sa3.JPG   22-osyokuji-ki1.JPG

  22-osyokuji-ki2.JPG  22-osyokuji-ki3.JPG

  22-osyokuji-ki4.JPG  22-osyokuji-su1.JPG

  22-osyokuji-su.JPG  22-osyokuji-su2.JPG

  22-osyokuji-su3.JPG  22-osyokuji-su4.JPG

      いつも以上に顔中にご飯を付けながら食べている未満児さん。「おかわり」と言っておかわりする以上児さん、みんなで楽しい時間・食事会を過ごすことができました。

  神様、お天気のプレゼントをありがとうございます。  

ユーティリティ

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

新着エントリー

表彰式
2024/02/20 14:08
クリスマス会   12月25日
2023/12/28 14:11
ファミリーデー
2023/12/20 14:11
地域慰問・施設慰問
2023/12/16 10:28
クリスマス発表会
2023/12/16 10:03