エントリー

カテゴリー「今週の保育」の検索結果は以下のとおりです。

もうすぐこどもの日

連休前の幼稚園は
子どもの日を前に、楽しく制作したり
サンプルDVDに合わせてダンスを楽しんだり
1日をフルに使って、いきいきと活動していましたよ。

ファイル 678-1.jpg
たたいたり、穴に入れたりと手や指先を使った動きを
繰り返し楽しみ、喜びを全身で表現するエンジェルさんです!

ファイル 678-2.jpg
うさぎ組の朝のお集まりの様子
集中する真剣な表情から、楽しさが伝わってきますね。

ファイル 678-3.jpg
こちらは年長児の季節の制作の様子

ファイル 678-4.jpg
年中児はカブトを折り、満足そうな笑顔がいっぱいですね。
こちらもお友だちと楽しく活動できた様子がうかがえますね。
ファイル 678-5.jpg
お食事の後は
年少児も自分でお皿の汚れをふき取り、お片づけしています。

明日から連休ですね。
世界中の家庭に恵まれないおともだちのために
お祈りすることもわすれないで、
楽しいG・Wを過ごしてください!月曜日にまた会いましょう☆彡

マーチング&日本太鼓 お勉強会

今日は、マーチングと日本太鼓の研修がありました。

小さい組のお友達にはお休みをいただいて、
年長、年中組のお友達と教職員でたくさんお勉強をしました(^-^)♪

よく見て、よく聞いて、よく考える。
集中して最後まで頑張っていました。

ファイル 676-1.jpg

ファイル 676-2.jpg 男の子のカラーガード

ファイル 676-3.jpg 女の子のリングバトン

終始、笑顔が見られ楽しく活動していました。

午後からは、園児たちと交代し、
教職員が鼓隊や日本太鼓の演奏と指導法を学びました。

ファイル 676-4.jpg


日本太鼓演奏は7月1日の夏まつりで、
マーチング演奏は10月7日の運動会で披露します。
みなさん、お楽しみに(*´∀`*)

今日は、マーチング・日本太鼓研修に協力していただき
ありがとうございました。

明日からさっそく練習していきたいと思います。

横割りの様子

横割りでの活動も先週から始まり
お話をよく聞きいて
活動することが出来るようになってきました。


年少児は“何の音?”というフラフープを使った
ゲームをしました。

狼に食べられないように
音をよく聞いてお家に逃げることができましたよ★


ファイル 674-1.jpg
年中児は季節の制作で折り紙で折ったちょうちょに
きれいに模様を貼っています。
すてきな模様のちょうちょが完成していますね!


ファイル 674-2.jpg
年長児は季節の制作で折り紙で“あやめ”を折りました。
お手本をよく見て
角をしっかり揃えて上手に折ることが出来ましたよ♪゜・*:.。.


ファイル 674-3.jpg
エンジェル組は
「おおきくな~れ?」と気持ちを込めながら
お花にたっぷりお水をあげました。

マリア様の前にあるお花にも
上手にお水をあげることができましたよ(^ω^)?


ファイル 674-4.jpg
戸外遊びでは固定遊具の飛行機の下で
「がんば~れ!がんば~れ!!」と子どもたちの応援の声・・・

何を応援しているのかと覗くと
そこには大きなカメムシが!!

歩いてお家に帰れるように
みんなで輪になって応援してあげる優しい子供たちでした?。+゜*。


ファイル 674-5.jpg
今日も元気いっぱい活動した子ども達。
もうすぐ嬉しい3連休もありますね( *???* )!
明日も元気に幼稚園に来てくださいね♪゜ 674-1.jpg<>674-2.jpg<>674-3.jpg<>674-4.jpg<>674-5.jpg

惜しまれつつ伐採、桜の木、ありがとう!

40年近く生き、咲き続け、見守り続けた桜の木を
害虫被害と樹木の病から子ども達を守るため、伐採いたしました!!

朝早く、登園の頃には、クレーン車の手が出た足が出た!
作業員の方々は、道路のようすや、電線に気を配りながら
慎重に、作業を進めていきます。
ファイル 673-1.jpg
切り落とされた幹の向きや動きに注目し
チームプレイで動くその動きに園児たちは釘付けでした。
ファイル 673-2.jpg
クレーン車が園内で作業することは稀ですから
朝から興奮気味でしたが、子ども達なりに大切なものを
感じ取っているように、その様をじーっと見つめていましたよ!

ファイル 673-3.jpg
特に卒園の保護者の方は感慨深く、画像におさめられたり、しばらく眺めいったり、桜の木のビフォー・アフターをしっかり見届けておられました。

降園前のマリア像の前では、園児達がお帰りのお祈りをしながら
桜の木があったあたりを振り向き
『う~ん、スッキリしてきれいね』
『なんか~、さっぱりした感じよね、イメージチェンジした感じ』
年長と年中の園児たちの会話は、まるで大人のよう。
微笑ましいやら、しっかり現実を捉えていることに驚かされます。

ファイル 673-4.jpg ファイル 673-5.jpg
並びのう骨鶏のお家も、お片づけしました。
お父さんう骨鶏は親戚のお家に長めのお泊りにお出かけしてます!

桜の木、これまで春には毎年お花を咲かせてくれてありがとう!
地域の皆様にも長い間、眺め楽しんで頂き、心から御礼申し上げます。

遠くからも幼稚園がよ~く見えるようになりました。
本日は、終日、チェーンソーの音でお騒がせ致しました。
お陰さまで、安全に工事を終了できました。
今後とも、潜竜聖母幼稚園をよろしくお願い致します。 673-1.jpg<>673-2.jpg<>673-3.jpg<>673-4.jpg<>673-5.jpg

聖母総会・ふれあいデー

ふれあいデーの様子
ファイル 671-1.jpg

ファイル 671-2.jpg ファイル 671-3.jpg ジャンケンゲーム

ファイル 671-4.jpg うさぎ組のお友だち

ファイル 671-5.jpg  りす組のお友だち 671-1.jpg<>671-2.jpg<>671-3.jpg<>671-4.jpg<>671-5.jpg

幼稚園って楽しいね!

入園式からちょうど1週間が経ちました。

よく晴れた春の一日
朝のお集まりや主活動の様子、戸外あそびを満喫した子どもたちの
1日を振りかえってみましょう!

ファイル 681-4.jpg   朝のお集まりの様子

ファイル 681-1.jpg   お話を聞く年少と満3歳

ファイル 681-5.jpg  お誕生日のリボンをつけた嬉しい日

ファイル 681-3.jpg  2歳児さんも無心にお砂場遊び中

ファイル 681-2.jpg   ダンゴ虫だんご虫だんごむし?

お外へ出る時も、お部屋に入る時も
マリア様の前がみんなの集合場所ですね。
今日、マリアさまとどんなお話ができたでしょうか。
明日も、なかよく、たのしく過ごせますように!

戸外あそびをしました

気持ちの良い青空が広がりました?
今日はお友達、先生と一緒に外遊びをして過ごしました。

ファイル 666-1.jpg


園庭のマリア様にお祈りをして、好きな場所へ行きます。
十字の印も覚えたてですが、目の前にいるマリア様を見つめて
出発のお祈りを元気にしていました(^-^)

ファイル 666-2.jpg

砂場やピクニックテーブルでは、お店屋さんが繰り広げられ
たくさんの人でいっぱいです!
新しいお友達も元気に遊んでいましたよ(*´∀`*)

ファイル 666-3.jpg ファイル 666-5.jpg

整列の練習もしました。
自分の場所を覚えて張り切っています!
お空には鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいます?

ファイル 666-4.jpg

来週からは、横割り活動も始まります!
同じ学年のお友達と仲良くなって、楽しく活動が
できるといいですね!

また月曜日に元気に登園してくださいね( *???* )
待っています! 666-1.jpg<>666-2.jpg<>666-3.jpg<>666-4.jpg<>666-5.jpg

第64回 入園式 №1

久しぶりに元気な雨音で目覚めた朝でした。
今日は、入園式の日。
子ども達が登園する頃は雨も上がっていましたね!
平成30年度の入園式の様子を紹介します。
式は、たのしい手遊びから始まりました。
ファイル 663-1.jpg ファイル 663-2.jpg

多数ご参加いただいたお父さん、お母さん方による
お子さんの紹介は、とてもユニークでたのしい時間でした。
子ども達の心に、大切な記憶として有り続けることでしょう!
ファイル 663-3.jpg ファイル 663-4.jpg

嘉松神父様によるお話は、どなたの心にもよく響くもので
結びの祝福は大変ありがたく、
神様と共にある安心を
いただいたように感じられたのではないでしょうか!

ファイル 663-5.jpg
年長の園児たちの登場は頼もしく
手話つきの歌も、一生懸命さが伝わってきて
幼稚園児の初々しさが感じられる祝いの言葉と歌のプレゼントでした。

第64回 入園式 №2

入園式後半の様子です。

ファイル 664-1.jpg ファイル 664-2.jpg
式のあいだ、ずっと気になっていた黄色のバック
キラキラの笑顔で『ありがとうございます』
お礼もじょうずに言えましたね!

ファイル 664-3.jpg ファイル 664-4.jpg
りす組、うさぎ組に入り
たくさん、お話を聞いていただきました。

いよいよ明日から幼稚園生活があらたにスタートします。
子ども達の小さなあゆみを大事にして参りましょう。

ファイル 664-5.jpg
式後は、早速、5月の親子遠足の下見にも出かけてきましたよ。
楽しい場所でした。どうぞ、お楽しみに!

教職員一同、園児たちと共に祈り
園児達が、毎日、楽しい園生活をおくることが出来るよう
精進して参りたいと思います。
この1年、どうぞよろしくお願い致します。 664-1.jpg<>664-2.jpg<>664-3.jpg<>664-4.jpg<>664-5.jpg

入学式とランドセル

今日は公立小学校の入学式でした。

某小学校の入学式に参列し
『これから、小さなむねに大きな希望を抱いた新入生が入場します!』
との紹介の中を、立派に入場するたった今卒園した
ばかりの子ども達を、地域の大勢の方々とともに見守りました。

保護者と同数ではと思えるほどの人数の地域の方々が招待され、
教育の場が地域と共にあることの心強さを実感する日ともなりました。

ファイル 662-3.jpg ファイル 662-1.jpg
真夏日のような今日
お日さまが真上にあるお昼頃から
なつかしい声とランドセル姿が次々に訪れ、幼稚園に溢れました。
入学式の緊張感が一気にとけ
ランドセルを背負ったまま園庭を駆け回っていました。
ファイル 662-2.jpg ファイル 662-4.jpg
在園生と肩をくんだり、『がんばってるよ』と、お当番の報告をしたり
再会をよろこぶ、ステキな時間が流れました。
ファイル 662-5.jpg

今日は15組の親子さんが入学式の報告と
ランドセル姿を披露に幼稚園を訪れてくれました。
お話によると小学校も、小規模から大規模校まで様々ですが
それぞれの良さが活かされ、しっかり学び、仲良くあそび、
丈夫な身体に成長していかれることを教職員一同お祈りしています。

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

ふれあいデー
2024/04/20 15:08
令和6年度 入園式
2024/04/10 15:53
令和6年度新学期スタート
2024/04/09 15:55
縦割り活動
2024/03/19 17:07
縦割り活動
2024/03/19 17:03

新着トラックバック

Re:体験保育①
2023/12/14 from maui zillow
Re:体験保育①
2023/12/14 from Pintrest
Re:体験保育①
2023/12/04 from Quick Fix Authenticity
Re:体験保育①
2023/11/30 from ezpostings
Re:体験保育①
2023/11/29 from QuickFix Vote 2 Urine

過去ログ

Feed