エントリー

カテゴリー「今週の保育」の検索結果は以下のとおりです。

それ行け!夏まつり!!

7月9日 日曜日 
どしゃ降りの雨!ゴロゴロドスン!と雷さん。
朝から、それはそれは賑やかな雨音でした。

それ行け!夏まつり!!と言わんばかりに
雨も10時頃にはピークを越え
『親子で楽しむ夏まつり』の趣旨の通り
家庭的な雰囲気の中、
園児たちの音頭からスタートしました。
ファイル 517-1.jpg

ファイル 517-2.jpg ファイル 517-3.jpg

続いては好評のバルーンアートショー
大人も子どもも吸い込まれるように見入っています!!
次々とかわいいものやカッコいいものが・・・
誰にあげようかな!
ファイル 517-4.jpg ファイル 517-5.jpg

ゆっくり子どもたちのペースに合わせ
町内の子ども会のような
アットホームな空気がとてもいい感じでしたね。

その②へ続きます!

それ行け!夏まつり!! その②

さあ、何から楽しもうかな!?
お昼ごはんとゲーム、どっちが先がい~い!

ゲームの様子から紹介していきましょう。

ファイル 518-1.jpg
お父さんといっしょに宝つり!
わたしが絵を描いたバックはもうないかな!

ファイル 518-2.jpg
お目当てのたからが見つかったようです。
最後まで慎重に!

ファイル 518-3.jpg
こちらは竹とんぼ作りのお部屋です。
年少児でも作ることが出来るとあって
小さなこどもたちとお母さん方が次々に訪れていましたね。

ファイル 518-4.jpg
同じ教室の奥ではパターゴルフ
カキ~ンという音と、微妙な傾斜をのぼるボールの行方が・・・

ファイル 518-5.jpg
当日券の交換所ではなつかしい卒園生にご対面!
幼稚園は平和でいいわ~ホッとする~

懐かしく帰ってきていただける
幼稚園でありつづけたいものです。
この日、卒園アルバムを手にすることができ、
懐かしさと喜びが倍増されたのではないでしょうか。

まだまだ、紹介しましょう。その③に続きます!

それ行け!夏まつり!! その③

今年は、お祭りならではの
美味しい食べ物がたくさんありましたね。

かき氷にポップコーン、よもぎ会さんの押し寿司
八っちゃん堂さんのたこやき、サクラのピザ、
潜竜教会女性部さんのふくれまんじゅう、
オンリーワンさんのチャーハンとからあげ・・・
ファイル 519-1.jpg ファイル 519-2.jpg

子どもたち同士、保護者さん同士、祖父母さん同士など・・・
色々な方々との出会いがあり、
いつもお会いする方、本当に久しぶりの方など
神様が出会わせてくださったことの
メッセージをしっかり受け取りましょう。
ファイル 519-3.jpg

抽選会は、聖母会役員のチームワークで手際よく進行。
ファイル 519-4.jpg ファイル 519-5.jpg

雨降って地固まる!!
片付けに参加してくださった保護者の方々が
大勢であったことに、しみじみと職員の口をついて出た言葉です。

同じ九州北部で甚大な被害を受けられた被災者に想いを馳せながら
幼子をカバーした姿で命を落とされた母親の愛に倣って
私たちの目の前にいる子ども達を精一杯愛する1日であったと思います。

保護者会主催の夏まつり!!
保護者の皆様のご協力なしには力及びませんでした。

それ行け!夏まつり!!
確かに、子ども達と大人たちにも記憶に残る夏まつりとなりました。
心より感謝いたします。ありごとうございました。

明日、明後日の2日間、保育参観日になっております。
昨年の今頃を振り返りながら、個々の成長を確かめ
それぞれのお子さんに
神様から頂いたキラッと光るものを見出して頂きたいと思います。
お待ちしております。

明日、夏まつり開催!

きょうも梅雨明けが待ち遠しい1日でした!

ファイル 515-2.jpg
蒸し暑さの中、明日の夏まつりの前日準備に
多くの保護者の方々がご協力くださいました。
ファイル 515-1.jpg ファイル 515-4.jpg


ファイル 515-5.jpg ファイル 515-3.jpg
雨天時の設営で準備いたしました。
教室もたのしく、かわいらしくデコレーションされていますよ。
楽しみに登園しましょう!!
そして、あめの日の夏まつりをたのしみましょう!!

6月・7月生まれお誕生会✩

6月・7月生まれのお友だちの誕生会がありました。

誕生日の子ども達は、
お友達に見守られながら嘉松神父様と一緒に入堂。

ファイル 513-2.jpg

今日の神父様のお話は『ある おばあちゃん!』

ある日、大雨が降り、畳の部屋に水が入ってきたので
近所の人が歩いて助けに来ましたが、おばあちゃんは断りました。
時間が経ち、次はボートで、最後はヘリコプターでの助けも断ります。
おばあちゃんはイエス様に「どうして助けてくれないの?」と聞きました。
するとイエス様は、「3回も助けに行ったよ。」と言ったそうです。

イエス様は、よく知っている人の姿で会いにきて下さいます。
人の心の中に、神様がいつもいっしょにいてくださいます。
人に感謝すること、人を大切にすることが大事なのですね。

誕生会の第1部・お祈りの会のメインは、神父様から
該当児と該当職員一人づつにいただけるあったか~い祝福です。
ファイル 513-3.jpg ファイル 513-4.jpg

お誕生会の後は、夏祭りに踊る音頭の練習。
なかなか戸外でおこなうことができませんでしたが
今日やっと、雨がやんだ少しの間に練習することが出来ました!
ファイル 513-5.jpg

雨のおかげで、風のおかげで、トマトやきゅうりの夏野菜たちも、
子ども達のパワーと同じくらいたくましく、色鮮やかに生長しています。
ファイル 513-1.jpg

梅雨空がつづく毎日ですが、日中の幼稚園は
年長組のマーチングに励むそのリズムが、力強く園内に響き、
毎日新しいことを学び、喜びにあふれる園児たちの姿があります!

9日(日)の夏まつりに、よい天候を願うばかりですが
ちょっと準備の手を休めて
空を仰いで、空を見上げて
神様におまかせしましょう!と言えるゆとりを持ちたいものですね(´∀`)

✩英語教室✩

今日から、新しい英語の先生になりました。
アンナの英語教室から アンナ 先生です♪

ファイル 512-1.jpg

とっても柔らかい雰囲気のある優しい方で、
数十年も、自身の教室を続けられているベテラン先生です!

佐世保市と周辺の複数の園で、英語の授業を展開されており、
実際、きょうも颯爽と次の指導園に向かわれましたよ!

今日は、挨拶から日常会話、数字の勉強をしました。
「間違えてもいいから声をだしてね」
「分からなくても真似して話すことが大切だよ」と声をかけて下さり、
子ども達のペースに合わせて英語を教えてもらいました。

ファイル 512-2.jpg ファイル 512-3.jpg

「おはよう」は、英語で”Good morning."だよ。
日本語と英語、両方使って指導されます。
みんな自信をもって上手に発音することができました。
歌やダンスも踊って楽しく参加していましたよ♪


さて、こちらは夏まつり音頭練習の様子…

ファイル 512-4.jpg 「あ そ~れ! あ そ~れ!」

元気な声が聞こえてきます♪
美味しそうな食べ物やお店屋さんをしているお父さん、お母さんを
想像して、うれしさがこみ上げ、当日をとても楽しみにしている子ども達です。
また、準備をして下さっている保護者の皆様に感謝しています。
毎日ありがとうございます。


✩お手紙が届きました✩
猪調小学校の2年生より、町探検のお礼の手紙が来ました。
心に残ったこと、興味を持ったことなどが書かれています。

ファイル 512-5.jpg

実際にインタビューをしたり、先生や子ども達の様子を見て
幼稚園の環境を知り新しい発見をすることができたようです(^-^)

幼小交流会 プールで遊ぼう!

今日、年長組の子ども達はスクールバスで
猪調小学校へ出かけ、6年生とプール遊びをしました。
体育館で着替えをして、
隣にあるプールまで6年生に案内してもらいました。

広~い大きなプールを見て、
「うわ~!」と歓声をあげ、感動していた子ども達。
「落ちないようにね~」
と声をかけてもらいながら、ゆっくりプールサイドを歩きます。

お互いに挨拶をして、6年生の掛け声で準備体操が始まりました。
その後、男女に分かれてシャワーを浴びます。

ファイル 511-1.jpg 「こうやって洗うんだよ」
最初に見本を見せてもらい、頭、お腹、背中の順番で濡らしていきます。
「つめたい~!」と言いながらも嬉しそうな笑顔が絶えません。

今回は、低学年用のプールで遊びました。
最初の[宝探し]では、
一つでも多く取れるように潜ったり手を伸ばしたり…
「がんばれ~」と6年生に見守られながら意欲的に取っていました。

ファイル 511-2.jpg 座っているお姉さん達にバシャバシャ水かけ♪

水中に潜ってフラフープをくぐり抜ける技も披露してもらいました。
最後はみんなで一緒にプールの中に入って遊びました。
ビート板に乗って、引っ張ってもらいとても気持ちよさそうです。

ファイル 511-3.jpg ファイル 511-4.jpg

小学校ならではのプール遊びが体験でき、とても嬉しそうでした。
子どもの口から何度も「たのしかった~!」「びーとばんすき!」という
声が聞こえ、小学生への憧れがまた一つ増えたようです。

また活動中、優しくお世話をしてくれた
お兄さんとお姉さんが大好きになりました。

今日は見学となった園児たちのためには、
6年生とビーチボールで遊んでもらえたことも聞きました。
「○○くん、ばいばい!」と、名前を呼んでお別れもしていましたよ。
6年生のみなさん、ありがとうございました。


○●おしごと研修●○

今日の職員研修は <赤い棒> です。

保育者の最初の提示が、
その後の子どもの集中力や秩序感に影響を与えるため、
作業中も手や腕をしっかりコントロールしながら教具を扱います。

ファイル 511-5.jpg

子ども達の降園後おさらいや練習を行い、
ポイントが伝わる良い提示ができるよう
日常生活課程と感覚の教具を中心に、研修に励んでいます。

美化作業が行われました。+゜*。

今日は、潜竜聖母幼稚園の恒例行事となっている
幼稚園の環境美化作業が行われました!
暑い中たくさんの保護者の方にご参加いただきました☆彡
本当にありがとうございました(^ω^)

各教室の窓ガラスの掃除では
雨風で汚れた窓を,汗を流しながら
ぴかぴかになるまで掃除してくださいました。+゜*。


ファイル 510-1.jpg

決して怪しい者ではありません!!
周辺のフェンスの掃除は高速洗浄機を使って
卒園生の高校生のお兄さんが手伝ってくれました!
お父さん、お母さん、お兄さんの家族みんなで頑張ってくれました。


ファイル 510-2.jpg

これからの季節・夏に大活躍のオーニング
普段は見られない、洗浄機で水しぶきを上げながらの掃除の光景に、
テラスで見ていた子供たちは大興奮でした♪


ファイル 510-3.jpg


園庭の草取り、テラス掃除もたくさんの保護者の方のご協力で
予定より早く終わり、様々な場所が見違える程綺麗になりました!

なんと美化作業が終わった頃、幼稚園に新しい遊具が届きました!
コンテナ車のドアが開き、初めて遊具をみた子供たちは
「うわぁ~!ディズニーランドみたい♪*゚」と大喜び!!
居合わせた保護者の皆さんも『ウオォォwこりゃすごい!
遊具搬入の瞬間にはめったに立ち会えないなあ!』と
子ども達に負けないくらい感嘆し、喜ばれました。

ファイル 510-4.jpg 

新しい遊具の名前は「森のロッジ」、遊ぶ時のお約束が4つあります。

1服のボタンはちゃんととめてね
2カバンはとってね
3靴ひもはしっかり結んで、テープはきちんととめてね
4縄跳びを持ったまま遊ばないでね

お約束を守って仲良く遊びましょうね☆彡
月曜日の登園が楽しみですね!
ファイル 510-5.jpg
さっそく嬉しそうに遊ぶ姿も見られましたよ(^▽^)

この遊具は、今春卒園された1年生の皆さんからの
卒園記念品費の一部も含まれているそうですよ(*^^*)
卒園生の皆さん、大切に使いますね。ありがとうございます!

7月8日の夏まつりの日は、間近でながめてください。
たこ焼き屋さんや風船屋さんも来ますよ。ぜひ遊びに来てくださいね♪

作業を終え
美化作業という行事自体の存在を大変ありがたく感謝します。
保護者の皆さんと共に、子供たちの成長を見守る仕事を頂いていることに
感謝しながら、7月の教育保育に臨みたいと思います。

野菜をふるまう

朝のお仕事の時間
りす組では『野菜を切る』お仕事の提示が提供されていました。

先生も園内研修の成果を活かし
包丁の扱い方から丁寧に確認。
先のとがった物の扱いも学びます。

年長児はカメラに収めるようにしっかり見ています!
ファイル 509-1.jpg ファイル 509-2.jpg

園児たちの真剣な表情から
ポイントが伝わり、満足している様子が伺えます。
日中の様々な活動も集中できたことでしょう!

楽しいお昼の時間

梅雨のうっとうしさを払拭するような
おかあさんの愛情とアイディアが光るお弁当を見つけましたよ!
昨日、どこかでお会いしたような・・・

ファイル 509-3.jpg
さて
いくつの生きものが見えるかな!
2つかな?3つかな?

たのしく食べ終わった後は、いよいよ
朝のお仕事の時間に用意され
冷蔵庫のお皿の上で
みんなに食べられるのを待っていた『きゅうり』の登場です!
『カリッ!カリッ!』と新鮮な音が・・・

ファイル 509-4.jpg ファイル 509-5.jpg

プランターで育てたきゅうりは青々と実り
年長児の手で調理され、ふるまわれました!

分けても分けてもなくならない
イエスさまのパンのように
何度もおかわりできました!!

子ども達は、この活動を通して
他人の役に立つことの満足感を体験できたようでした。

今日は、梅雨の真っ最中で蒸し暑い1日
水分補給に、給湯室の冷蔵庫を開けてビックリ!!
所狭しと楊枝をさしたキュウリがズラリ・・・
『楽しかった~、うまくできたね~』など
あちこちから、いろんな声が聞こえてくるようでした。

あすから7月!あっという間に夏休み!
幼稚園生でもできることは、たくさんありますね。
ご家庭でも、ぜひ
子どもたちの力を借りて、たのしく食卓を囲んでくださいね。

今日の保育?

梅雨らしい日々が続いていますが
子ども達は梅雨の中での保育を楽しんでいます♪*゚

エンジェル組はお散歩中にかたつむりを見つけてきました!
捕まえたかたつむりに子ども達は興味津々・・・

伸びた触角をツンツンとさわり、
かたつむりと一緒に首をすくめるしぐさと表情は
そばにいる大人たちを笑顔にしてくれます!
捕まえたかたつむりは子供たちの降園後
おうちに帰っていきました。+゜*。


ファイル 507-1.jpg


年少組は季節の歌に合わせ手や体を動かし
元気いっぱい歌うことが出来ました!


ファイル 507-2.jpg


年中児は鍵盤の練習を行いました!
他にもマーチングのポンポン隊の練習もはじめ
徐々に動きを覚えてきましたよ(*^^*)


ファイル 507-3.jpg


年長児はお泊り保育のグループ決めを行い
ますますお泊まり保育が楽しみになりました!


ファイル 507-4.jpg ファイル 507-5.jpg
この他、
男の子はカラーガード、女の子はリングバトンの練習を行いました☆彡
運動場でのリングバトンの練習に
年中・年少の子供たちは憧れの眼差しでじっと見ていましたよ!

園児たちの園生活の日常は、今日も楽しく過ぎていきました。
そんな中、暑い倉庫の中では用具の確認、室内では表示つくり、
テラスでは、職員と間違えるほど違和感なく
黙々とダンボールをつなぎ合わせる聖母会役員の姿がありました。

夏まつりの成功を祈ります。連日ありがとうございます!

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

ふれあいデー
2024/04/20 15:08
令和6年度 入園式
2024/04/10 15:53
令和6年度新学期スタート
2024/04/09 15:55
縦割り活動
2024/03/19 17:07
縦割り活動
2024/03/19 17:03

新着トラックバック

Re:体験保育①
2023/12/14 from maui zillow
Re:体験保育①
2023/12/14 from Pintrest
Re:体験保育①
2023/12/04 from Quick Fix Authenticity
Re:体験保育①
2023/11/30 from ezpostings
Re:体験保育①
2023/11/29 from QuickFix Vote 2 Urine

過去ログ

Feed