エントリー

カテゴリー「今週の保育」の検索結果は以下のとおりです。

お泊り保育 2日目 №4

オリエンテーリングはチーム活動
5つのコーナーをまわり、カードにシールが増えていきます。

どのコーナーが魅力的かな!?
ファイル 531-1.jpg ファイル 531-2.jpg
玉入れに、ことば集め

ファイル 531-3.jpg ファイル 531-4.jpg
長縄跳びに、背中でボールをはさみ屈伸!
コントロールが上手なペアーがいくつもありましたね。

ファイル 531-5.jpg
最後は歌唱。
人気は時計の歌とチューリップ。
なんと、年中の時の発表曲をうたったチームもありました。
大きな口をあけて、元気に歌いました。
どのチームもハナマルでしたよ。

ゲームの後のお楽しみは・・・ お泊り保育最終号の№5へ

お泊り保育 2日目 №5

ゲームの締めはくじ引きでプレゼントをゲット!!
ファイル 532-1.jpg
くじの番号と、プレゼントの番号を合わせることもよい学習になりました。
プレゼントもくじの番号も記念にさしあげまーす。

ファイル 532-2.jpg
くじの番号を真剣に読みます!
文字にも数字にも興味を持ち始めたところで
丁寧に文字を書くことができます。


体育館の掃除も終え、いざ、幼稚園へ!!
ファイル 532-3.jpg
バスの後ろから車を走らせ、みんなを乗せたバスをパチリ。
こんなバスでしたよ!
お泊り保育バスも山をくだって、順調に走行中。

5分遅れで無事、幼稚園へ到着。
ファイル 532-4.jpg
りす組でお世話になった先生方にあいさつし、お祈りして解散。

『おかあさん、あのね・・・』
『おかえりなさーい。よくがんばったね』
ファイル 532-5.jpg

神さまのご計画と
保護者の皆さんのご協力のお陰で
子どもたちも楽しく、自立して生活するできました。
リタイアのお友達もなく、がんばることができました。
楽しい、うれしい、充実した顔をたくさん見ることが出来ました。
おめでとうございます!! ありごとうございました。

明日は、通常午後保育の1学期終業式です。
制服登園となっております。よろしくお願い致します。

お泊り保育 1日目 №」

7月18日(火)
お泊り保育 初日

まず出発~到着編。
“楽しんできまーす”とはりきっていますね。
その足跡をたどっていきましょう!!

ファイル 523-1.jpg ファイル 523-2.jpg
しばしの別れは母子にとってはとてつもなく大きいのですね。


ファイル 523-3.jpg ファイル 523-4.jpg
大きなバックも軽々と運んでいます。
駐車場からロッジ棟まで、
お泊り保育の始まりらしく、頼もしい足取りです。


ファイル 523-5.jpg
『お泊り保育を楽しみにしていました。2日間、よろしくお願い致します』
『ふつかかん』もしっかり言えましたね。入所のあいさつの様子です。

プログラム始動です。早速、山登りの準備をして・・・

№2へつづきます。

お泊り保育 1日目 №2

ジャージに履き替え、出発!!
目指すは烏帽子岳山頂だ!!!

早速、きれいなアジサイロードがお出迎え。
ファイル 524-1.jpg ファイル 524-2.jpg
きれいな山の空気をいっぱい吸い込み
きもちいいね!と笑顔、えがお・・・草原でのおやつタイムです。

ファイル 524-3.jpg ファイル 524-4.jpg
岩の広場は、子どもたちの野生が開花する場所。
次々と飛び歩いて止まりません。
烏帽子エベレスト登頂!気分は最高!!
雨雲に追われたり、晴れたり・・・
山のお天気はハイスピードで駆け抜けます。

めずらしいワイン色のアジサイや
風になびく青草、流れる雲、みずいろや黄色の蝶・・・
神様の創造の業は本当にすばらしい!と心からそう感じました。
子どもたちの瞳と脳裏にしっかり刻まれたと信じています。

下山して大満足の子どもたち。
ファイル 524-5.jpg
お泊りの場所はここ『青少年の天地』です。
今年から、お世話になります。

なんと、ロッジ棟にたどり着いた途端に
スコールのような大雨襲来!ダッシュで玄関へ。
『先生の服、濡れちゃってるよ。大丈夫・・・』
大満足の子ども達は、他人を思いやる余裕も持ち合わせています!!

つぎは、すいか割り♪ №3へ。

お泊り保育 1日目 №3

大きなおおきなすいか登場!!

ファイル 525-1.jpg
濃いみどりのすいかが
あまりに大きくて、少々圧倒されている子どもたち!

ファイル 525-2.jpg ファイル 525-3.jpg
子どもたちも、職員も参加のすいか割り。
運転手さんの力でも割れません!!

きれいに切り分けられたクラス。
粉々になったクラス。
どちらも美味しくいただきました。
ファイル 525-4.jpg ファイル 525-5.jpg
急な雨のため、戸外で種飛ばし・・・
というわけにはいきませんでしたが
お友達とのすいか割り、十分楽しかったですね。
ごちそうさまでした!!

1日目のクライマックスへと続きます。 №4になります。

お泊り保育 1日目 №4

リラックスタイムの後は
場所を本館へ移動して、レストラン『つばき』で夕食です。

ファイル 526-1.jpg
子どもたちの大好きなハンバーグカレー。
マカロニサラダやエクレアもあり、ボリューム満点。
すいかの水分も加わり、よく食べ、どの子ももうおなかいっぱい!

雨の中、スクリーンまで運んでもらったのに接続エラー。
パソコン画面でのパワーポイントに・・・。
ファイル 526-2.jpg
1日の振り返りでは、
今日の山登りで実際に見たのと同じ、蝶やあじさい画像に注目。
目で見、肌で感じ、耳で聞いた風のそよぐ音・・・
こどもたちの心の奥深くで
神様っているかも・・・と思えた瞬間だったかもしれません。

ファイル 526-3.jpg
同じフロアでキャンドルサービス。
先生方がろうそくに点火する様子を眺めながら、心を整えます。

ファイル 526-4.jpg
5チームの代表が共同祈願の中で、
被災地のお友達のためにも祈りました。

結びは、みんなでお泊り保育のお恵みに感謝して
ファイル 526-5.jpg
『主の祈り』と『アヴェマリアのお祈り』
そして、『マリアさまのこころ』を心を込めて歌い、祈りました。

今回はお風呂の時間が遅めで8時~でした。
お母さんと準備したリュックの中から
『お風呂用』を取り出して、お風呂も済ませることができました。

1日目の最終となる就寝までをお伝えします。続いて№5です。

お泊り保育 1日目 №5

お風呂の準備と同時進行で、布団の準備です。
『やるやる、私も出来る』と、
女の子たちがみんなの分を準備してくれました。
まずは、敷きパットを敷いて・・・
ファイル 527-1.jpg ファイル 527-2.jpg

次はシーツを敷いて・・・
ファイル 527-3.jpg
シーツが大きくてかなり大変だったけど
みんなで、楽しく準備できました。

お泊り会のお楽しみは、みんなでいっしょに寝ること!!
先に寝ちゃった人が幸せかもしれないね。
幾重にも重なって、
顔の上にお隣の人の足がのっていたり、回転したり
楽しい思い出になりましたね。
ファイル 527-4.jpg ファイル 527-5.jpg

神さま、おやすみなさい!

職員は、交代で添い寝のお当番。
先生ママがいるから大丈夫だよ。
『寝ない子だーれだ・・・』

今週の幼稚園

毎週金曜日は、環境整備の日!

クラスでは教具や、椅子、机を拭いてお手入れします。
この幼稚園のとてもよい習慣です。

お掃除に励む園児たちの誇らし気な表情には
立ち止まって見とれてしまいますよ!
ファイル 522-1.jpg ファイル 522-2.jpg

避難訓練は、佐世保沖で発生の地震を想定して、
園庭に避難する訓練を行いました。
自分で大切な頭部をまもる『ダンゴムシポーズ』を確認!!
ファイル 522-3.jpg

今朝のこと、朝のバスの車内では、
『お弁当を楽しみにしているんだ!』
『1学期最後のお弁当の日だからね!』
『僕のお母さんもがんばったんだよ!!』と大人顔負けの会話が続きます。
きっと、残さずたべたことでしょう。

食べることは大切なことと、今週の宗話で聞きましたね。
遊んだり、お勉強したり、お手伝いするためにも
毎日、しっかり食べることから始めましょう。
ファイル 522-4.jpg
お母さん、おべんとうをありがとう!!

また、社会でも○○効果で
興味を示す人が増えているモンテッソーリ教育。
ファイル 522-5.jpg
今週、水曜日午後の職員研修では
感覚課程の二項式と三項式の提示を学びました。
朝の自主活動の時間が楽しみですね。


来週は年長組のお泊り保育です。
3日間の休日に、お荷物の準備を整えましょう。
当日はお昼を済ませて12:45までに登園しましょう。


来週20日(木)は
教会で終業式を行いますので制服登園、通常午後保育です。
お間違いのないよう、よろしくお願い致します。

夏だ!プールだ!ありがとう!

昨年よりプールに入った回数は少し多いかな・・・

台風の影響などもあり、プール期間を延長!
ちょっと水が冷たくても大丈夫!と
お友達と楽しんだプール遊びでしたね。

皮肉にも片付けの日に夏空がやってきました。
そして、平日の今日、プール解体を行いました。
お父さんたちが、運転手さんと汗を流してくれました。
ありがとう ございました。そして、お疲れ様でした。
ファイル 521-1.jpg ファイル 521-2.jpg

子どもたちがいる教室を覗いてみると
年少クラスでは海の生き物を描いて切り取り、魚釣り。
広告用紙で釣竿まで手作りですね。
仲間に入ーれーて!と言いたくなるほど
笑顔いっぱいの楽しそうな魚釣りの様子です。
ファイル 521-3.jpg

こちらは年中組の制作『ミニトマト』のようです。
たくさん実をつけておいしそうです。
『トマト、何個ある?』でしょうか。
たのしい会話がきこえてくるようですね。
ファイル 521-4.jpg

年長組は、1学期終了を目前にパート別で練習した
マーチング1曲目が、うまくマッチングできるかどうか
ギャラリーの年少さんを前に、繰り返し演技し確かめましたよ。
ファイル 521-5.jpg

今日の主活動は
2回目のアンナ先生の英語のお勉強でした。

テラスへ出ると、夏だ!プールだ!行かないで!!と
叫びたくなるほど、プールが恋しい真夏日でしたね。

これから、夏本番です。
豪雨被災地のお友達にも楽しい夏休みが訪れるよう、
続けてお祈りしましょうね!

保育参観★

今日は保育参観が行われました。

いつもとは違う様子に
子ども達は緊張しながらも、保護者の方が見守って
くださることに安心しながら、一日を過ごしていました✿

うさぎ組の朝のお祈りの様子です。
「今日一日見守ってくださる」よう
十字架のイエス様にお祈りします。
きちんと手を合わせ、お祈りをすることが出来ていますね!


ファイル 520-1.jpg


プール参観では
すみれグループは水の掛け合い
ばらグループは忍者ごっこ・鬼ごっこ
ゆりグループはだるまさんが転んだなど
それぞれの年齢で水の中でたくさんの活動をしました!
子ども達はキャーキャー騒ぎながら
元気いっぱい活動していましたよ♪


ファイル 520-2.jpg


他にもそれぞれの年齢で様々な活動を行いました。

すみれグループでは季節の制作として『スイカ』を描きました★
スイカの形の画用紙に白いところがなくなるくらい
丁寧に色を塗り、とても美味しそうなスイカが完成しました(^ω^)
画用紙を手に取り食べる仕草をし、「美味しい~」と大満足の笑みを浮かべる
園児の姿もみられましたよ!
写真は制作の説明を聞いているところです。
先生の方を見てしっかり話を聞くことが出来ていますね。+゜*。


ファイル 520-3.jpg


ばらグループではピアニカを使い
『ミッキーマウスマーチ』を演奏しました。
お母さんの前で緊張しながらも一人ずつ上手に演奏することが
出来ましたよ♪
お母さんからも「上手でした」「発表会が楽しみです」という
喜びの声を聞くことが出来ました。


ファイル 520-4.jpg


ゆりグループでは季節の制作として『海の絵』を描きました!
魚や海藻の切り絵でどんな形かどんな線か考えながらする姿が見られました。
明日は色鮮やかな熱帯魚など描き、海の中の世界を表現したいと思います(*^^*)


ファイル 520-5.jpg


今日はお忙しい中のご参加ありがとうございました。

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

ふれあいデー
2024/04/20 15:08
令和6年度 入園式
2024/04/10 15:53
令和6年度新学期スタート
2024/04/09 15:55
縦割り活動
2024/03/19 17:07
縦割り活動
2024/03/19 17:03

新着トラックバック

Re:体験保育①
2023/12/14 from maui zillow
Re:体験保育①
2023/12/14 from Pintrest
Re:体験保育①
2023/12/04 from Quick Fix Authenticity
Re:体験保育①
2023/11/30 from ezpostings
Re:体験保育①
2023/11/29 from QuickFix Vote 2 Urine

過去ログ

Feed