エントリー

節分

  • 2023/02/03 13:43

今日は節分です。

節分の日の昼食は

1.jpg2.jpg

 

御馳走でした(^^)

 

昼食の時間、松の寮にも鬼が来寮しました。

今年は青鬼です。

3.jpg4.jpg5.jpg6.jpg7.jpg8.jpg

 

みなさん、怖いより喜んでおられました(笑)

中には2ショットを希望される利用者様も(^^)

9.jpg

聖 ドンボスコの集い

  • 2023/01/31 13:07

多目的ホールにて「聖 ドンボスコの集い」を行いました。

1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg6.jpg

 

聖歌・施設長のお話の後共同祈願を唱えました。

7.jpg8.jpg9.jpg10.jpg11.jpg12.jpg13.jpg14.jpg

 

戦争のない平和な世界・コロナウイルスの終息をお祈りしました。

謹賀新年

  • 2023/01/01 10:24

皆さま明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

1.jpg2.jpg

 

午前中は多目的ホールにて互例会を行いました。

3.jpg4.jpg5.jpg6.jpg7.jpg

 

今年は兔年(^^)

8.jpg9.jpg10.jpg11.jpg

 

今年1年が皆様にとって恵みある1年となりますように。

クリスマスの祈りの集い

  • 2022/12/25 20:44

多目的ホールにて「クリスマスの祈りの集い」を行いました。

 

1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg

 

イエス様の誕生の後

 

5.jpg

 

 

キャンドルサービスを行いました。

 

6.jpg7.jpg8.jpg

 

キャンドルサービスの後は施設長のお話です。

今回は

9.jpg

このお話をしてくださいました。

お話の後はお祈りをして、「ジングルベル」の曲に合わせて

13.jpg14.jpg16.jpg

 サンタクロースがプレゼントを持って来て下さいました。

 

今年は何と!!

トナカイも一緒でした。

 

プレゼントを配り終えてご満悦のサンタクロースとトナカイ(^^)

 

 

17.jpg

 

 

利用者の方が多目的ホールを出る時もお別れに来てくれました(^^)

 

 

18.jpg19.jpg

 

 

待機中のサンタクロースとトナカイ(笑)

 

10.jpg11.jpg

避難訓練

  • 2022/12/22 20:31

12月の避難訓練は自身についてビデオを見ながら学びました。

1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg

 

皆さん真剣な表情で観ておられました。

創立者アントニオカヴォリ神父様

  • 2022/11/22 19:24

本日は創立者アントニオカヴォリ神父様が帰天されて50年にあたり銅像の前で利用者・職員一人ひとりが一輪の花を捧げご冥福をお祈りしました。

1.JPG2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG6.JPG7.JPG8.JPG9.JPG10.JPG

 

つぼみの寮の職員・子供達も花を捧げご冥福をお祈りしてくださいました。

11.JPG12.JPG13.JPG14.JPG15.JPG

敬老の日

  • 2022/11/19 20:25

カヴォリデーの後は敬老の日のお祝いのビンゴ大会を行いました(^^)

1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg

 

皆さんスクリーンに映し出される数字を真剣に見ています。

 

5.jpg6.jpg7.jpg8.jpg

 

 

景品が当たってうれしそうですね(^^)

 

9.jpg10.jpg

昨日準備していた景品は敬老の日の景品でした♪

カヴォリデー

  • 2022/11/19 20:11

多目的ホールにてカヴォリデーを行いました。

1.jpg2.jpg3.jpg

 

 

 

施設長のお話・カヴォリ神父様のお話を聞いて

4.jpg5.jpg6.jpg7.jpg8.jpg9.jpg

 

 

お祈り・松の寮の歌を皆さんで歌いました(^^)

10.jpg11.jpg

これは?

  • 2022/11/18 20:16

多目的ホールの外に準備されています。

1.jpg2.jpg

 

これは何かの景品でしょうか?(*'ω'*)

法人研修

  • 2022/10/20 19:55

法人研修に参加・発表させていただきました。

松の寮は…トップバッター‼

新型コロナウイルス発生時の対応について、今後の対策について発表させていただきました。

1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg

 

 

各施設の発表・質疑応答の後は、勤続30年者への表彰もありました。

6.jpg7.jpg8.jpg9.jpg10.jpg

 

勤続30年‼おめでとうございます(^^)

カリタスの園で初めて就職した男性職員ということもわかりビックリでした。

ページ移動



ユーティリティ

2023年03月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

リンク

新着画像

新着エントリー

節分
2023/02/03 13:43
聖 ドンボスコの集い
2023/01/31 13:07
謹賀新年
2023/01/01 10:24
クリスマスの祈りの集い
2022/12/25 20:44
避難訓練
2022/12/22 20:31

新着コメント

Re:総合防災訓練
2021/06/30 from Weather Station Costco
Re:5月のレクレーション
2021/06/30 from Sponge Mask Funny
Re:総合防災訓練
2021/06/30 from Inflatable Flower String
Re:総合防災訓練
2021/06/30 from 65666-07-1
Re:5月のレクレーション
2021/06/30 from China Real Mink Eyelash and Silk Mink Eyelash price

過去ログ

Feed