2016年06月の記事は以下のとおりです。
午後からも手作の壁飾りを製作しました。
見本を見ながら楽しく作っています。
皆さん、手先が器用ですね!
本日も熱心に取り組んでおられます。
色鉛筆と格闘、といった方も?
手先を動かすことは脳の働きをよくするようです。
誕生会です。誕生者の皆様笑顔です。
千葉先生のアコーディオンでのカラオケでお祝いしていただきました。
いつまでもお元気で!!
お花の絵を切って、素敵に貼つけました!!
ホットケーキを作りました。作ったり、食べたり。頂きますの笑顔がうれしそうです。
地震を想定した避難訓練を行いました。階段を上られる利用者は3階屋上まで避難しました。施設長のお話を熱心に聞いておられました。
第三者委員会の方が訪問されて一緒に撮らせて頂きました。
参加者が多く楽しく練習されました。
ご霊名日、おめでとうございます。
毎年恒例、創立者の御像の前で、皆さんでお祈りしました。
昨年冬のある日、突然の寒波でカランコエがほとんど枯れたそうです。
しかしシスターが愛情込めて育て、ついによみがえりました。沢山花が咲き始めています!!
小さな一枚の葉っぱが、どんどん成長しかわいいお花が出てきました。