〖 菜園 〗
- 2020/01/31 15:09
- カテゴリー:まなざし
2020年01月の記事は以下のとおりです。
ドン・ボスコとは・・・
何としても、若者たちを「救いに導きたい」という使命感を抱きそのためにすべてを捧げました。身寄りのない少年のために寮を始め
青少年の魂の救いのために生涯を捧げる〖サレジオ会〗を創立しました。
ドン・ボスコの取次ぎを願って祈りを唱えました。
14時から15時頃、ロビーに集まり、水分補給の促しおやつの時間を楽しんでいます。
好物のお菓子を袋の中から嬉しそうに選ばれ、今日、召し上がる分を決めている方々もいます。歳を重ねても甘い物は大好きですね!!
多目的ホールにて12・1月にお誕生日を迎えられた利用者様の祝いをしました。
合同で13名。最高齢は98歳!!(一番左側の利用者様)
今月は千葉先生をお呼びして広いステージでアコーディオンの演奏をして頂きました。
コンサートホールのような雰囲気でした(^^♪
先生の歌声、利用者様の笑顔、最後に「幸せなら手をたたこう」の曲に合わせ体を動かしました。「幸せなら鼻つまもう」の様子です♪
新寮舎に移って初めての避難訓練。今日は出火場所が厨房であった為、本来であれば西側の避難階段から避難誘導をする所ですが、自分の部屋から近い東西に非常階段があるという事を利用者様に認識して頂きたくそれぞれの階段から誘導訓練を行いました。
〖おはしもの法則〗
お:おさない は:はしらない し:しゃべらない も:もどらない
これからも法則を守り安全に訓練を行いましょう。