2020年03月の記事は以下のとおりです。
昼食時に2・3月にお誕生日を迎えられた利用者の皆様のお祝いをしました。
施設長から15名の方々、お1人お一人にお祝いの言葉とプレゼントを贈りました。
歳を重ねてもお元気に毎日をお過ごし下さいね!!
先日、松の寮の菜園にみかんの苗木を植えましたが中央には桑の木も植えられています。身がなるとジャムにもできますよ!!
そして、こちらはレモンの木。すでにレモンの身が菜っていて食べられます。
沢山の種類の木が植えられ、育っていくのがとても楽しみです(^^♪
聖ヨゼフのお祝い。聖書、共同祈願を唱えました。
昼食はお祝い食。おはぎ、スペアリブ、茶わんむし、フルーツと豪華、豪華なご馳走です。利用者さんも見ていた職員も大喜びです(^^♪
15時 下肢筋力低下予防の為、音楽に合わせロビーを歩き運動をしています。
音楽が止まるまで皆さん、歩き続けとてもお元気です。
職員も頑張ります!!
今日の昼食は、災害の備えた非常食でした。おにぎりとカップラーメン。
普段は、何気なく食べていますが、災害時にはとても貴重な食糧ですね!!
園内の花壇の雑草取り作業です。
作業スタイルもバッリチ!!手慣れたものです(^^♪
世界各地で「コロナウィルス」の感染が拡大しています。
松の寮内でも手洗い、うがい、消毒と感染予防を徹底しています。
3ヶ月前には仮設があり生活していた場所が・・・
解体作業も終わり、次は立派な聖堂が完成します。
3月3日はひな祭り。女の子の健やかな成長を祈る節句。年中行事です。
今日の昼食は、握り寿司、デザートなど豪華なご馳走です。
利用者の皆さんも喜ばれていました!!
もうすぐ雛祭りですね。お内裏様とお雛様が並んだ可愛らしいぬり絵作業をしました。
皆さん、色んな色を使い上手に塗られています。