カテゴリー「まなざし」の検索結果は以下のとおりです。
今日から始まったクラフトクラブ。
牛乳パックを使用し、切ったり貼ったりの作業。
大変な作業でしたが、自分だけの小物入れが完成しました!!
職員も頑張りました!!尻相撲。お尻もしっかり鍛えてますよ 笑
両団の健闘を称え、応援合戦。
赤団、白団、頑張れ!!
最後はみんなでカリタス音頭を踊り、運動会を終了しました。仮設での運動会でありましたが笑顔、笑い、パワー溢れる楽しい時間を過ごしました。
1.物回しリレー
ペットボトルを使用し輪を回します。
2.仮装借り物競争
魔女やサザエさんに大変身 (^^♪
3.パン食い競争
楽しい競技が続きます!!
秋といえば運動会!!元気いっぱいの利用者さん。
松の寮も運動会を行いました。紅白に分かれ、はちまき姿もお似合い♪
施設長の挨拶、ラジオ体操後、競技の開始です。
澄み切った青空の下で秋風を感じながら、ティータイム。
ピンクレディの曲も流れ、思わず踊り出しそうでした。 (^^♪
毎月第1日曜日は、太極拳クラブがあります。先生の動きに合わせまずは、体を温めます
皆さんの息もぴったりです!!
松の寮のカリスマ美容師による断髪式??ではなく、秋らしくさっぱりとした髪型に整えています。
「久しぶりの坊主だな!」と喜ばれていました。
今日の昼食は誕生食。9月にお誕生日を迎えられた方は7名。恵み多き一年となりますよう皆さんで乾杯をし、お祝いをしました。
お話しの後は、聖ヴィンセンシオに関連した数字を元にゲームをしました。
色々な景品を頂き、皆さん大喜びでした!!
私達も頂きました!!と調理場職員さん (^^♪」
聖ヴィンセンシオ・ア・パウロについてのお話しを施設長よりして頂き、代表者より共同祈願を唱えて頂きました。