エントリー

カテゴリー「まなざし」の検索結果は以下のとおりです。

ファミリーロザリオ

familyrosary1.jpgfamilyrosary2.jpg

 10月といえばロザリオの月。23日土曜日にファミリーロザリオを行いました。シスターズは学校のチャペルで最初の担当。

オンラインのアプリ『Padlet』で祈りの意向を家族から集めています。

familyrosary21.JPG

今日飾るはずだったちょっと特別なハイビスカス3鉢が全部蕾のみ。昨日まで咲いていたのに、、、、急遽、校庭のハイビスカスを飾りました。 

familyrosary3.jpg

 今日のオンライン・ロザリオの司会者や先唱の教職員と生徒の家族達です。

 familyrosary4.jpg

新校門、守衛所そして外壁

gateblessing1.jpg

 

10月14日、久しぶりに修道院でミサをして頂き、その後に新校門と守衛所、そして外壁を祝福して頂きました。

学校の表通りが一般道路になるため、生徒や保護者たちの安全確保のため、外壁部分はカリタス友の会に支援して頂きました。ありがとうございます。

オンラインで生徒は登校するチャンスはありませんが、いつでも生徒たちが学校に戻れる環境をこの間に整えておこうと考えています。

 

 

gateblessing2.jpggateblessing3.jpggateblessing4.jpg

newgate.jpg

外壁上部は環境に配慮したグリーンカーテンになる予定です。

 

gatebefore.jpg

 

昔のネットフェンス。穴だらけで、時々生徒が抜け出したことも。

 

 

solar.jpg

恩人がソーラーライトを無償で設置してくれました。

日向学院とのオンライン英語交流会

hyuga.jpg

例年ではお互いの学校を行き来して交流をしていたのが懐かしく思われます。

しかし、コロナ禍でも生徒たちの学びの場を提供するのが私たち教育者の務めです。

去年はオンラインに慣れるのに必死でしたので、今年はオンラインでのいろんなアクティヴィティの方法を学んだ先生たちが日向学院の生徒との英語交流会を準備してくださいました。Zoomとグーグルのプラットフォームを使っています。

いろんな難しさはありますが、いつもとは違った雰囲気を作ることができてよかったのではないかと思います。

hyuga1.jpghyuga2.jpghyuga3.jpghyuga4.jpg

ドンボスコグリーンアライアンス加盟

dballiance.PNG

実は2月に本校はこのドンボスコグリーンアライアンスに加盟していました。

しかし、時はもう学年度末。生徒達を巻き込むにはちょっと時間がないので

次の学年度に持ち越し。今、先生たちが学校として何ができるか計画中です。

学校としてはすでに教室などは電力の低い扇風機とLEDに取り替え、

ソーラーパネル、ソーラー換気扇、そしてグリーンカーテンを取り入れています。

aeratron.jpgsolar1.jpgsolarventilation.JPG

green.jpg

 

ライトショー

久しぶりの投稿になります。

 

ロボティックの生徒たちのプロジェクトとして体育館に

ライトケーブルをデザインし、

歌に合わせてLEDが点灯するようにプログラミングをしました。

土曜日の夜6時にミサに300人ほどの生徒・保護者・卒業生が集まり、

その後ライトショーが行われました。

その間、高校生たちが奉仕している貧しい公立学校の子供たちへの

ギフトのためにちょっとしたおやつを売っていました。

ミサのためにはオペレッタを準備している生徒たちが聖歌隊として奉仕してくれました。

たくさんの人々が協力して出来上がったライトショーは無事成功でした。

ライトショーはクリスマスまで毎週行われます。

01.jpg02.jpg

03.jpg04.jpg05.jpg07.jpg

日本の大学に合格!

ファイル 288-1.jpg


今日はうれしいニュースです。
3月に本校を卒業したばかりのライリー君が
大阪大学に合格しました!!!


2月にフィリピンで英語の試験を受け、
3月に日本で面接を受けました。
やっと数日前、このうれしいニュースを聞くことができました。

大学は外国人枠でしたので、英語で試験を受けましたが
将来は日本とフィリピンをまたにかける
ドクターとして活躍してくれるでしょう。

ライリー君は日本語3級の資格を持っていて
今度7月に2級を受ける予定です。

彼のためにお祈りください。

 

管区本部訪問


博報財団の「海外児童日本体験プログラム」に
参加中の生徒達が休みの日に
管区本部を訪れました。

ファイル 286-1.jpg

管区本部に行く度に、
生徒たちをいつも温かく迎えてくださることに
感謝しています。
本当に私たちの「マザーハウス」です。

ファイル 286-2.jpg ファイル 286-3.jpg

日本語短期研修


ただいま、フィリピンは夏休み中です。


    が

わたしたちは大忙しです。

サマークラスで全員が仕事片手間に日本語を教えています。

そしてこの夏は4グループの日本研修が行なわれます。

今日はその第一弾

博報財団の世界の子ども日本語ネットワーク

“国内・海外の中学生世代が日本語を通じた異文化体験や国際交流により、
お互いの理解を深め、国際人として成長する機会の提供を目的とした”

プログラムに応募してみたら、本校が選ばれ、日本語を勉強している
4人の生徒が参加することになりました。

今日は朝2時半に学校を出発し引率者と共に日本へと旅立ちました。
たくさんのことを学んできて欲しいものです。

ファイル 284-1.jpg    ファイル 284-2.jpg
出発前に聖堂でお祈り            いってきます!!!


      更に

来週は宮崎で2グループ、6月に横浜で1グループ、
日本の学校で学びながらその学校の生徒の家にホームスティをさせていただきます。

内容はそのときまでお楽しみに、、、、

ビシタ・イグレシア Visita Iglesia


ファイル 282-5.jpg
日本は桜の花が身頃でしょうね。
ここでは鉢植えにしたパイナップルが花を咲かせています。

さて
聖なる3日間はフィリピンは休日です。

ここでは聖週間中に7つの教会を訪問するという習慣があります。
わたしたちもバタンガス方面の教会を回ってみることにしました。

ファイル 282-1.jpg ファイル 282-2.jpg
有名な教会もあれば、道沿いで偶然見つけた教会もあります。

ファイル 282-3.jpg

たくさんグループ、家族であったり、または友人同士のグループが
お祈りに来ていました。
十字架の道行きを2留ずつしたり、ロザリオを唱えたり。
最近ではリゾート地では教会に行くよりもバカンスを過ごす人たちが
増えてきているそうですが、この習慣を守っていって欲しいものです。
ファイル 282-4.jpg
ちょっと燃えすぎなろうそくです。もう一つは人型です。意味を聞けませんでした。

横浜サレジオ学院 カリタス訪問

今年も語学研修を終えた横浜サレジオ学院の生徒が
本校を訪問してくださいました。
生徒数なんと45名! 一クラス分です。
ファイル 281-1.jpg

一日9時間、1週間勉強詰めだった生徒さんたちのために
楽しい交わりの時を提供できたと思っています。
学校ツアーやグループ別チャレンジを
本校の生徒達が責任をもって行ってくれました。

フィリピンの思い出になってくれれば幸いです。

ファイル 281-2.jpg ファイル 281-3.jpg

ファイル 281-4.jpg ファイル 281-5.jpg

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

Feed