まなざしblog

カリタス診療所

エントリー

2024年10月の記事は以下のとおりです。

第2回 ひまわり運動会

  • 2024/10/20 09:09

10月14日のスポーツの日に第2回となるひまわり運動会が行われました。

運動会前のリハーサル後にスタッフ集まって頑張るぞー!オー!

IMG_1592.JPG

皆さまは、はちまきを締めて気合十分です!!

IMG_1596.png IMG_1603.png IMG_1607.JPG

選手入場。ピッピーッ!

IMG_1612.JPG

師長挨拶

IMG_1622.JPG  

選手宣誓「楽しく元気にけがに気をつけて、一生懸命頑張ります!」

20241014sennsyusennsei.jpg

準備体操 体操の先生の動きに合わせてラジオ体操第1を行いました。

IMG_1632.JPG

種目1:聖火リレー 聖火をうまく早く隣りの人に送ります。 私もできました!

IMG_1649.JPG IMG_1658.JPG

種目2:ナイスショット! お手玉を点数の円にうまーく投げます。高得点が出ました!

IMG_1668.JPG

ちょっと休憩のあとに、スタッフによる応援合戦!

白組ひょっとこ VS 赤組マルコ・ド・ロ神父様!! 会場は大盛況!

20241014ouennsiro.jpg 20241014ouennaka.jpg 

ひまわり応援歌を皆で歌いました~♪(水戸黄門の主題歌で)

1.人生楽ありゃ苦もあるさ 第2の人生ひまわりで

 歩いていくんだしっかりと ひだりのひだりのつきあたり

2.人生笑いが必要だ 腰痛(こしいた)膝痛(ひざいた)なんのその

 つまづく廊下に段差なし めげずにリハビリ さぁ歩け

20241014ouennka.jpg

種目3:アンパンマンをつかまえろ! 皆さま、アンパンめがけてがんばっていました!

IMG_1677.JPG IMG_1684.JPG 

種目4:おやつ釣り 上手に袋に引っ掛け釣っていました。   釣れた!!

IMG_1701.JPG IMG_1705.JPG

結果発表 僅差で白組の勝ち!!         白組バンザーイ!

IMG_1707.JPG IMG_1711.JPG

表彰状授与 白組 頑張ったで賞         赤組 もう一歩で賞

IMG_1718.JPG IMG_1724.JPG

IMG_1750.JPG IMG_1749.JPG 

運動会後の打ち上げは、ジュースとゲットしたアンパンです。美味しい!

IMG_1729.JPG IMG_1731.JPG IMG_1732.JPG 

去年も来てくれた、かずばぁが今年も来てくださり、ふかし芋をふるまって下さいました。 あったかくて美味しい!!

IMG_1734.JPG IMG_1745.JPG  

IMG_1737.JPG IMG_1743.JPG 

笑いが絶えない、とても楽しいひと時を過ごすことが出来ました。(^▽^)/

これからも毎日、運動・体操・リハビリをがんばります!

 

第3回医療院カリタス運動会

  • 2024/10/16 10:40

10月14日(日)スポーツの日。医療院において運動会を行いました。天気にも恵まれ全員参加することが出来ました。赤組と白組に分かれ選手入場から始まりました。鉢巻をしゼッケンも付けました。気合い全開です。国旗掲揚と共に君が代を歌い、力強い選手宣誓。それからみんなでラジオ体操を行い、早速競技開始。まずは〝玉入れ”において赤組の勝利。次に〝輪っか回し”。これもなんと赤組の勝利。最後にパン食いとは名ばかりの、〝パン取り”。しっかりと手でつかんでいました。表彰式を行い、これからの皆さんの健闘を願い万歳三唱をし、最後に記念撮影をして終わりました。おやつに自分で取ったパンとジュースとみかんを頂きました。今日のおやつは格別に美味しかったことでしょう。これからも元気に楽しく過ごしていきましょうね(^0^)

IMG_3988.JPG

         プログラム

IMG_3936.JPG IMG_3951.JPG

                    選手入場です

IMG_3962.JPG

      さあ、運動会が始まりますIMG_3949.JPG

   職員も気合が入ってます。ファイト!!

IMG_3965.JPG

      国旗掲揚です

 IMG_3973.JPG IMG_3976.JPG

 皆でラジオ体操          ケガをしないようにしっかりと動かしましょう

IMG_3980.JPG

       力強い選手宣誓です

IMG_3984.JPG IMG_3985.JPG

  玉入れ競争。頑張れ!!いーっぱい入れるよー!どっちも負けるなあー。

IMG_3992.JPG IMG_3995.JPG

           次は輪っか回し。早く早く回して回して。

IMG_3996.JPG

   パン取りだあ!!しっかりつかんでね

IMG_4000.JPG IMG_4002.JPG

          表彰式。「勝ったで賞」と「負けたで賞」

IMG_4005.JPG

       赤組勝利!!やったー!

IMG_3998.JPG IMG_3999.JPG

                 おやつの差し入れ

IMG_4008.JPG

最後にみんなで記念撮影。お疲れ様でした(^0^)

10月の言葉 デイケアだより 院内ギャラリーSDGs

  • 2024/10/04 09:12

秋雨が降るごとに秋の気配が深まっている外海です。

10月の言葉です。深イイ言葉ですね。

20241001hukyou.JPG

10月のデイケアだよりとカレンダーです。

202410deikeadayori.JPG 202410deicalendar.JPG 

9月1日から10月4日まで「すべてのいのちを守る月間」として、地球の叫びに耳を傾ける機会となりました。聖堂の装飾が素敵に飾られています。

IMG_6618.JPG IMG_6617.JPG

カリタス診療所のロビーでは、その月間にちなんで、SDGsについて知ってもらおうと

国連(国際連合)からの情報を17つの目標ごとに目的と現状をまとめて掲示してみました。

DSCF6189.JPG

DSCF6190.JPG

アクションガイドも紹介していましたので、自由にお取りになってください!

DSCF6191.JPG

DSCF6192.JPG DSCF6193.JPG 

DSCF6194.JPG DSCF6195.JPG  

 今年の夏も記録的な猛暑でした。今も日本や世界各地で自然災害や戦争・報復の連鎖が起きています。このかけがえのない地球を少しでも良くしていけるように、一人の力は弱いですが、力を合わせ持続的な活動を世界の未来のために行っていきましょう。

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2024年10月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着画像

Feed