まなざしblob

松の寮

> 2025年01月の記事

エントリー

ドンボスコの祈りの集い

ドンボスコの祈りの集いを行いました。

聖歌【一緒に歩こうよドン・ボスコ】を歌いドンボスコについて学びました。

100_0250.JPG100_0252.JPG100_0254.JPG100_0255.JPG

ドンボスコって何をした人?【サレジオ会】を作った人です。

1854年1月26日(今から171年前)聖サンフランシスコ・サレジオの優しさに倣い

「サレジオ会」を発足した。その後、1875年に司祭を宣教師としてアルゼンチンに派遣した事が外国への宣教活動の始まりとなりました。

ドンボスコの学び後、共同祈願、主の祈りを唱えました。

100_0261.JPG100_0263.JPG100_0265.JPG100_0259.JPG

 

職場体験学習

1月21日~23日までの3日間、赤江中学校の学生さんが職場体験に来てくれました。

利用者さんの食事の手伝いや一緒にクラブ活動に参加してくれました。

100_0231.JPG100_0235.JPG100_0248.JPG100_0218.JPG

 

折り紙で何作ろう??

折り紙は一番の脳トレと言われています。

幼い頃を思い出しながら、鶴や奴さん折りをしました。折り紙作業が得意な利用者さんもおり、飾り物も色々と作ってくれます。

100_0223.JPG100_0224.JPG100_0225.JPG100_0226.JPG100_0227.JPG100_0228.JPG

書道クラブ

今年最初の書道クラブ。お書初め…

毎回ですが、同じお手本を5枚書きます。集中して取り組まれています!!

100_0217.JPG100_0219.JPG100_0220.JPG100_0221.JPG

健康体操

【皆さん、お身体の調子はどうですか・・・】

両肩、腕、両手上げ下げ、健康体操の様子です。職員の掛け声に合わせ、ゆっくりを体を動かします。沢山の利用者さんが参加してくれました(^_-)-☆

100_0200.JPG100_0203.JPG100_0205.JPG100_0208.JPG100_0214.JPG100_0215.JPG

避難訓練

夜間を想定した避難訓練を行いました。夜間は、日中と違い職員数が極端に少なくなります。職員一人ひとりの役割がとても重要になります。

いつ起きるかわからない災害に備え訓練を重ねていきます。

100_0188.JPG100_0189.JPG100_0190.JPG100_0192.JPG

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2025年01月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着画像

新着エントリー

誕生お祝い食 ②
2025/02/27 12:45
誕生お祝い食
2025/02/27 12:41
生け花作品
2025/02/22 14:47
華道クラブ
2025/02/22 14:44
避難訓練
2025/02/19 10:51

新着コメント

Re:総合防災訓練
2021/06/30 from Weather Station Costco
Re:5月のレクレーション
2021/06/30 from Sponge Mask Funny
Re:総合防災訓練
2021/06/30 from Inflatable Flower String
Re:総合防災訓練
2021/06/30 from 65666-07-1
Re:5月のレクレーション
2021/06/30 from China Real Mink Eyelash and Silk Mink Eyelash price

過去ログ

Feed