まなざしblog

カリタス診療所

> 11月の言葉とデイケア便り 追悼ミサ

エントリー

11月の言葉とデイケア便り 追悼ミサ

  • 2024/11/10 15:23

11月に入り10日経ちました。1日1日がとても速く感じる今日この頃です。(;^_^

外海は一雨ごとに気温が下がり、少しずつ冬支度を進めています。

今月の言葉です。

202411hukyou.JPG

渡辺和子シスター(ナミュール・ノートルダム修道女会)の言葉です。

「平和」が前にも増して意識させられる世界情勢ですね。

世界の平和のため、また一人ひとりの心の平和のためにに祈りを捧げる日々です。

今月のデイケアだよりとカレンダーです。

202411deikeadayori.JPG 202411carendar.JPG

寒暖差が大きくなる季節ですので、ヒートショックについての興味深い記事です。

11月は教会では、伝統的に11月を「死者の月」として、お墓参りやミサなどで亡くなった方々を思い起こし、祈りを捧げます。

こちらでは毎年11月3日に追悼ミサを行い、カリタス診療所の関係で亡くなられた方々の永遠の安息のために、近隣のシスター方が集まってミサを捧げます。

今年はサレジオ会のアキレ・ロロピアナ師の司式で去年の10月から今年の9月に亡くなられた65名の方々のために祈りを捧げることが出来ました。

IMG_6621.JPG IMG_6639.JPG

IMG_20241103_092417.jpg 

20241103_094404.jpg 

死者の月を生きる私たちが、今は亡き方々のことを思い起こし、その出会いに改めて感謝しつつ、みもとに召された方々が、神のみもとで永遠の喜びのうちに憩うことができるよう、祈り続けましょう。

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着画像

Feed