エントリー

カテゴリー「まなざし」の検索結果は以下のとおりです。

演奏会

ファイル 366-1.jpg ファイル 366-2.jpg
「空美風」による二胡とギターの演奏会がありました。
親子のユニットで、長崎より、ご家族で来寮して下さいました。
修道院のシスターに会いに来られたそうですが、
隣の紅葉寮まで足をのばして頂きました。

ファイル 366-3.jpg 
初めて聞く素敵な二胡の音色と歌声にうっとり!! 
すっかり魅了されていました。

ファイル 366-4.jpg
手作りで歌詞も準備され、温かみを感じました。
利用者の皆さんも知っている曲を口ずさみ、
楽しんでいる様子が伺えました。

ファイル 366-5.jpg
演奏会が終わってからも、初めて見る二胡に興味深々。
「すばらしかった」「また聞きたい」「好きな曲ばかりだった」
と、みなさん大満足でした。
素敵な時間をありがとうございました。

青山中学茶道部慰問

ファイル 365-1.jpg
今年も、青山中学茶道部の皆さんが訪問して下さり、
お茶会を開いてくれました。

ファイル 365-2.jpg ファイル 365-3.jpg
礼儀正しく目の前に置かれるお菓子やお茶を前に、
利用者の皆さんも少々緊張気味…
今回のお茶やお菓子は、学生さんが、
地域の文化祭で開いたお茶会で得た収益から、購入したものだそうです。
そう聞くと、さらに有難さを身にしみて感じました。

ファイル 365-4.jpg
お茶をいただくときにも、自然と背筋が伸びます。
おいしくお茶をいただき、
日本の文化を感じることができました。

ファイル 365-5.jpg
最後は、利用者との交流。
クラブの事、学校生活の事、利用者の学生時代のことなど
楽しそうに話している姿がみらました。
「若いっていいわね。若い時に戻りたくなったわ。」
と昔を懐かしむ声も聞かれました。
また来年、お会いすることを約束してお別れしました。

聖ヨゼフのお祝い

ファイル 363-1.jpg
本当は、明日がその日にあたるのですが、
ひと足早く、ヨゼフ様のお祝いをしました。
紅葉寮の保護の聖人としても讃えられています。
ということで、今日は、
皆さんが日頃、取り組んでいるクラブの発表会を行いました。

ファイル 363-2.jpg
まずは、竹太鼓。
皆さんの前で披露するのは久しぶりのようですが、
楽しそうにバチを振る姿が印象的でした。

そして、ちぎり絵クラブ。
講師のシスター田畑が、一人一人の作品を紹介して下さいました。

ファイル 363-3.jpg
民踊クラブによる、「花笠音頭」。
もっといろんな曲が踊れるそうですよ。
次はどんな踊りを披露してくれるのか楽しみです。

そして、デコパージュクラブ。
今は、“壺”を作っているそうです。
牛乳パックで形を整え、その上に紙や布を貼って、
きれいな壺が出来あがっていました。

ファイル 363-4.jpg
編み物クラブの皆さんによるファンションショー。
セーターや帽子、マフラーなど、ご自分で編んだ作品を身に着けて登場。
プロ顔負けです。

聖ヨゼフのお祝い②

ファイル 364-1.jpg
そして、毛筆・硬筆クラブ。
毎月の課題提出に加え、
現在、5月に出品するシルバー作品展に向けて練習中。

ファイル 364-2.jpg
次は、生花クラブ。
今日の午前中に生けたばかりの花がずらり。
見応えがあります!! 
普段は、聖堂や食堂、廊下に飾られ、私たちの目を楽しませてくれます。

ファイル 364-3.jpg
飛び入りで絵を披露してくれたNさん。
絵画クラブを立ち上げたいと話されていました。

ファイル 364-4.jpg
コーラスクラブによる歌。
「春が来た」「チューリップ」「愛をください」「ふるさと」を熱唱。

そして、最後は器楽クラブ。「真実一路のマーチ」。
会場の皆さんも思わず笑顔で手拍子。

ファイル 364-5.jpg
最後は、みんなでプリンアラモードのおやつ。
いろんなところから、「楽しかった」との声が聞かれました。
たくさんの生き生きした表情に出会うことができました。

ベルマークを届ける

ファイル 362-1.jpg ファイル 362-2.jpg
1年間、集めてきたベルマークを近くの朝日小学校へ届けてきました。
ほんの少しですが、喜んでいただきました。
校舎に入ると、いろいろと興味があるようで、
校歌の歌詞や石碑をみながら
ご自分たちの学生時代のことを語り合い、
懐かしんでいました。

ファイル 362-3.jpg ファイル 362-4.jpg
行き帰りには、梅、桜、ボケや木蓮、菜の花などに感激しながら
季節感を味わうことができました。
よい散歩になりました。

観梅

ファイル 361-1.jpg
悪天候のため延期になっていましたが、
今日は暖かい陽射しの中、観梅に行ってきました。

ファイル 361-2.jpg
かわいらしい梅を前に、自然と笑顔が弾けます!!

ファイル 361-3.jpg ファイル 361-4.jpg
周りの草木をゆっくり観賞。
赤、ピンク、白といろんな種類の梅がみられました。

ファイル 361-5.jpg
写真ではわかりにくいですが、
梅の木を次々に飛び移る鳥の姿も見ることができました。
鳥が飛ぶたびに、花びらが舞い散り、とてもきれいでした。

ひな祭り

ファイル 360-1.jpg
利用者の皆さんにご協力頂き、ひな段が完成。
着物を着る時も皆さんワクワク。うれしそうでした。
「あと何年生きられるかわからんけど、いい思い出になったわ」とは、
三人官女のYさんの感想。
舞台の上に並んだひな段を見て、
観覧席からは、歓声とともに拍手が沸き起こっていました。

ファイル 360-2.jpg
三人官女や五人囃子が持っている物やその意味を実演して紹介してくれたり、
ひな祭りに関するクイズで日本の文化を深く知るよい機会になりました。
最後はみんなでおやつ。

ファイル 360-3.jpg ファイル 360-4.jpg
毎年恒例のかわいい雛人形の和菓子。
おいしかったです。

観梅

ファイル 359-1.jpg ファイル 359-2.jpg
毎年恒例になっていますが、
今年も南立石公園のしだれ梅を見に行ってきました。
きれいな花をバックに記念写真。
自然の美しさに笑顔が弾けます!!

ファイル 359-3.jpg ファイル 359-4.jpg
公園の中を散策。
入所する前に近くに住んでいた方も多く、
「昔はよくここにも来ていたなぁ」と懐かしむ姿もみられました。
帰りは、近くのお店でお買い物。これも楽しみの一つです。
美しい自然をみて、買い物を楽しみ、皆さん大満足だったようです。

選択メニュー

ファイル 358-1.jpg
今日は選択メニューの日。
利用者の皆さんには、あらかじめ3つの中から食べたいものを選んで頂いています。
メニュー写真と同じ色の紙に、
ご自分で名前を書いておくというシステムです。

ファイル 358-2.jpg
ちなみに、今日のメニューは、
中華丼、鍋焼きうどん、メンチカツサンド。
鍋焼きうどんが圧倒的な人気でした!!

ファイル 358-3.jpg ファイル 358-4.jpg
「アツアツでおいしい」
「おいしくて、みな食べてしもうた」
「お店に行ったみたい」
と皆さん大満足だったようです。

洗濯物たたみ

ファイル 357-1.jpg
2階のホールではこんな光景がみられました。
皆さんで仲良く洗濯物たたみ!!

ファイル 357-2.jpg ファイル 357-3.jpg
快く手伝って頂いてます。
洗濯物をたたむこともリハビリになります。
皆さん和気あいあいと楽しそうでした。

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

新着画像

新着エントリー

紅葉便り№46
2024/04/11 16:00
お花見ドライブ
2024/04/05 16:39
桜の開花予想大会
2024/03/23 19:44
聖ヨゼフの祝い
2024/03/19 14:35
紅葉喫茶
2024/03/10 15:10

過去ログ

Feed