>まなざし> 5月の健康教室

エントリー

5月の健康教室

今月のテーマは「骨粗鬆症」について。
これも、高齢者には密接な病気の一つです。
原因として、加齢や糖尿病、高脂血症、高血圧などの病気や薬の影響があげられるそうです。
骨粗鬆症の骨は、スポンジ状にスカスカであり、骨折しやすい状態にあります。
加齢と共に、身長が低くなることも、骨粗鬆症の症状の一つだそうです。

ファイル 134-1.jpg ファイル 134-2.jpg  
その予防には
カルシウム(乳製品など)やビタミンD(キノコや魚など)の摂取と共に日光浴も大切であり、
骨を強化するために、適度に体重をかけることも効果的なのだそうです。

ファイル 134-3.jpg
配布された資料に、メモする姿もみられ、熱心に聞かれていました。

ページ移動

ユーティリティ

2025年03月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

新着画像

新着エントリー

聖ヨゼフの祝い
2025/03/19 14:13
クラブ発表
2025/03/18 10:09
紅葉喫茶
2025/03/16 14:26
お家でお花見
2025/03/15 10:04
手作りカード
2025/03/10 11:33

過去ログ

Feed