今日は、これまで作ってきた七夕の飾りを竹につけました。
この竹は、毎年、地域の方に依頼し、届けて頂いています。
いつもありがとうございます。

3本の竹に飾りをつけていきました。
「この飾りはもっと上の方が映える」
「こっち側に、もう少し飾った方がいい」
など、様々な声が飛び交い、
賑やかな雰囲気のうちに作業がすすんでいきました。

工作が得意のOさん。
特技を活かし、竹の長さを調整してくれています。

バランスよく飾り終えると、
所定の場所へ固定していきます。
利用者が中心となって、それぞれができることを
自然に協力している姿が印象的でした。

せっかくなので、できたばかりの飾りの前で記念撮影。
皆さん、いい顔をしていますね。