エントリー

2013年12月の記事は以下のとおりです。

大掃除

年末の大掃除をしました。
お風呂場を隅々まできれいに…

ファイル 86-1.jpg
天井もピカピカになりました。

ファイル 86-2.jpg
脱衣所も念入りに…

温泉のため、特有の汚れもありますが、
“魔法の液”を使うと、こするだけできれいに!!

ずいぶん体力も消耗しましたが、
きれいになると、なんだかスッキリした気分になりました。

ビューティーデイ

今年最後のビューティーデイ。
“お正月に向けて、きれいにしておきたい”という利用者が
次々と来られていたようです。

ファイル 85-1.jpg 
いつもなら、写真を撮られるのが嫌だとのことで、断られるMさんですが、
これなら、顔がわからんからと快諾していただきました。

ファイル 85-2.jpg
すっかり常連となったYさん。
男性利用者ですが、時代の流れにのって“美”を追求中。
みなさん、これで、いいお正月が迎えられそうですね。

カレンダー争奪戦!?

今年も残すところあとわずか…
毎年この頃になると見られる光景です。
ファイル 84-1.jpg

「カレンダーが欲しい方は…」とのアナウンスが流れるやいなや
利用者が来年のカレンダー目当てに、三々五々集まってきます。

ファイル 84-2.jpg ファイル 84-3.jpg
「景色があるのがいい」
「数字が大きいのがないかな」
「2か月分載ってるのがいい」
ニーズは様々ですが、みなさん楽しそうに選んでいました。

ちなみに、これらのカレンダーは、
日ごろお世話になっている業者の方に頂いたものや
利用者のためにと集めて下さっている恩人より頂いたものです。
ありがとうございます!!

クリスマス会②

ファイル 83-1.jpg ファイル 83-2.jpg
職員によるファッションショー。
衣装は、なんと新聞紙や折り込みちらしでできています。
美女揃いで素敵だと思いませんか?

ファイル 83-3.jpg ファイル 83-4.jpg
北中老人会の皆様によるハンドベルの演奏。
素敵な音色が会場に響きました。
そして、来年の干支「馬」のストラップ(手作り)を
お土産にいただきました。
頂いたストラップは、早速、杖や歩行器につけていました。
いつもありがとうございます!!

ファイル 83-5.jpg
お馴染みとなった、男性利用者による竹太鼓。
出場する度に、腕をあげているようです。
盛りだくさんのクリスマス会でしたが、
あっという間に過ぎてしまいました。
たくさんの方と交流ができ、
楽しいひと時を過ごすことができました。

クリスマス会①

午後からは、北中老人会の皆様と共にクリスマス会を行いました。
今年は、いつくしみの聖母児童館の子どもたちが聖誕劇をしてくれました。

ファイル 82-1.jpg
7か月から12歳までの子どもたちですが、
3歳の子が一生懸命にせりふを言ったり、
歩いて間もない幼児が星を持っていたりと、
かわいらしく、ほほえましく劇を見ることができました。

ファイル 82-2.jpg

ファイル 82-3.jpg ファイル 82-4.jpg
利用者は、クラブで取り組んでいるコーラスや合奏を披露しました。
コーラスクラブは、公の前で歌うのは初めてで、
少し緊張気味でしたが上手く歌えたようです。

クリスマス

今日はクリスマス。
この日には、ほとんどの利用者の皆さんが
ミサに参加して共に祈ります。
ミサの中では、神父様から一人一人に祝福をいただきました。
中には、初めて経験されたという方もおられ、喜んでいました。

ファイル 81-1.jpg ファイル 81-2.jpg
お昼の会食では、ご馳走が食卓を彩り、皆さん、大満足の笑顔。

ファイル 81-3.jpg ファイル 81-4.jpg
かんぱーい!!

ファイル 81-5.jpg
紅葉寮の最高齢であるYさん。
頭に、帽子の飾りをつけてもらい、決め顔!!
大変機嫌よく食事を召し上がられていました。

大自然の美しさに囲まれて…

厳しい寒さが続いています。
今日の別府は、あいにくの雨。
おかげで、ますます寒さが増していますが…。
そんな中、晴れ間がさした空には大きな虹が!!
ファイル 80-1.jpg
写真ではわかりづらいですが、とてもきれいでした。

ファイル 80-2.jpg
洗濯場から見える鶴見岳にも、雪がみられるようになりました。
晴れた日は、もっときれいに見えるのですが…
そこからの吹き下ろしの風が冷たく、冬の到来を感じます。
そんな中でも利用者は
「買い物に行ってきます」
「散歩に行ってきます」
「ポストまで行ってきます」
と元気に出かけています。

こんな大自然の美しさに囲まれながら
過ごすことができていることに感謝。

内部研修(感染症対策)

  • 2013/12/20 17:11
  • カテゴリー:研修

ヘルパーさんからの情報によると、
紅葉寮の周辺でも、一方ではインフルエンザB型
もう一方ではインフルエンザA型が流行っていて
小学校では学級閉鎖が相次いでいるようです。
また、違うところではノロウィルスが流行っているとか…。
この季節、大切なのが感染症の対策です。
そこで、3日間、3グループに分けて、
感染症への知識を深め、予防と対策を学ぶことを目的とし
感染症対策の研修を行いました。

ファイル 79-1.jpg
まずは、インフルエンザとノロウィルスについての知識を学び、

ファイル 79-2.jpg
嘔吐物の正しい処理の手順を実習しました。
汚染域を拡大させないように、外側から内側に一方向に拭きとることがポイントです。
作業衣の脱衣の手順も学びました。
嘔吐物の処理は、一人で行う場合、または、二人でする場合など
役割分担をきちんと決めて汚染域を拡大しないことが大切です。

日頃より掃除を徹底して行うことが感染予防につながるので、
今後も意識して取り組んでいきたいと思います。

みんなで楽しく

コーラスクラブ終わった後のひととき。
シンセサイザーを囲んで
皆さん楽しそうにしていたので
思わずシャッターを切りました。

ファイル 78-1.jpg ファイル 78-2.jpg

シンセサイザーの自動演奏の曲に合わせて
皆さんで、鍵盤を弾く真似をしているのです
こんな風景をみると、心が温かくなりますね。

感謝の集い

日頃、協力いただいている方々を招いて、
クリスマスのお祝いも兼ねた感謝の集いを行いました。
聖堂では、浜口司教様の司式のもと、み言葉の祭儀の中で共に祈りを捧げました。
司教様は、お話の中で、相手と同じ目線になって考えることの大切さを教えて下さいました。

ファイル 77-1.jpg ファイル 77-2.jpg
祭儀の中では、キャンドルサービスも行われ、
心を照らす光を受けて平和の証し人になるよう、
参加者一人一人が、コップロウソクを幼子イエス様の周りに捧げました。

ファイル 77-3.jpg
場所を移して茶話会を行い、団欒のひとときを過ごしました。

ファイル 77-4.jpg
男性利用者による竹太鼓の「お・も・て・な・し」。
雰囲気を盛り上げて下さいました。

最後に、パワーポイントを用いて
イエス様のメッセージと共に感謝を表しました。

ファイル 77-5.jpg
改めて、たくさんの方々に支えられていることを感じることができました。
いつもご支援下さっている皆様、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2013年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

新着画像

新着エントリー

運動会
2024/10/06 12:13
聖ヴィンセンシオ祝い
2024/09/27 16:26
おもしろ川柳inもみじ
2024/09/24 15:02
うみたまご見学
2024/09/20 10:07
敬老祝賀会part2
2024/09/16 15:24

過去ログ

Feed