エントリー

2018年02月の記事は以下のとおりです。

避難訓練

今日は、消防署の方に立ち会っていただき、火災想定の避難訓練を行いました。

ファイル 577-1.jpg
避難後に、今回の訓練の講評を頂きました。
避難の際は、火元から遠い方に逃げること、
タオル等で口を覆い、煙を吸わないこと、
職員の数が少ないので、利用者同士でも助け合うこと、
近隣の利用者が避難場所に来ていないなど、気づいたことがあれば何でも職員に知らせてほしいこと
など、わかりやすく話してくださいました。

ファイル 577-2.jpg ファイル 577-3.jpg

ファイル 577-4.jpg ファイル 577-5.jpg
消火器の扱い方についても学びました。
消火器を使う目安は、炎が天井より低い場合だそうです。
また、消火器を使う際は、自分の避難経路を確認してから行うことが大切だそうです。

健康教室

健康教室を行いました。
今回のテーマは「尿漏れ」について。
高齢者、特に女性には多い症状の一つと言われています。

ファイル 576-1.jpg ファイル 576-2.jpg
まずは、下腹部周辺の構造について絵を見ながら学び、
尿漏れがおこる原因について理解を深めました。
骨盤底筋が緩んでしまうことが原因だそうです。
骨盤底筋には、内臓や子宮、膀胱などが定位置に収まるよう、
下から支える働きがあるそうです。
しかし、骨盤底筋が弱くなると、内臓や子宮が下がってしまい、
臓器の一番下にある膀胱が、常に圧迫されている状態になり、尿漏れが起こるのだそうです。
そこで、骨盤底筋を鍛えるための運動をみんなで行いました。
背筋を伸ばして椅子に座わり、肛門を閉めたり緩めたりすることで、
骨盤底筋を鍛えることができるそうです。
皆さん関心があるようで、うなずきながら真剣に話を聞く姿がみられました。

節分

ファイル 575-1.jpg
2018年は「戌年」で、年女、年男の方々の紹介をしました。
節分にちなんだクイズを○×方式でおこない、
入所者の中には“へぇ~、しらんやった”“勉強になったわ”と答えていました。
皆さんはご存知ですか?豆まきをしないでいいかた。

ファイル 575-2.jpg ファイル 575-3.jpg
それから、赤鬼・青鬼が登場!
みなさん、鬼に向かって、一生懸命玉を投げました。”鬼は~外“”福は~内“
一人ひとり「豆」をいただき、今年も「無病息災」を願いながら過ごしましょう。

ファイル 575-4.jpg

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2018年02月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

新着画像

新着エントリー

観梅
2024/02/28 20:57
合同文化交流会
2024/02/27 15:51
誕生会
2024/02/24 11:45
毛筆 硬筆クラブ
2024/02/13 10:42
もみじ喫茶
2024/02/11 15:39

過去ログ

Feed